モンハンワイルズの攻略サイトです。モンハンワイルズ攻略の最新情報をはじめ、武器・防具の情報、モンスター攻略やマップ情報まで掲載。モンスターハンターワイルズの攻略はお任せ下さい。
目次(タップで移動) | ||
---|---|---|
▼攻略ガイド | ▼武器情報 | ▼モンスター攻略 |
▼マップ攻略 | ▼新要素紹介 | ▼登場キャラ |
モンハンワイルズ攻略@ゲームウィズ モンハンワイルズの最新攻略情報や、小ネタを発信!ぜひ、フォローお願いします! |
モンハンワイルズの攻略ガイド
第2回のオープンベータテスト開催決定!
前半 | 2025/2/7(金)12:00 〜 2/10(月)11:59 |
---|---|
後半 | 2025/2/14(金)12:00 〜 2/17(月)11:59 |
対応機種 | PlayStation5 / Xbox Series / Steam(PC) |
第2回となるオープンベータテスト(体験版)が2月に開催されます。前半は2025年2月7日(金)12時より、後半は2月14日(金)12時から開催されるため、どちらかの期間でオープンベータテストを体験してみましょう。
▶体験版(オープンベータテスト)の内容まとめ第2回ではゲリョスの狩猟体験も可能に
第2回オープンベータテストでは、復活モンスターの「ゲリョス」の狩猟体験が追加されています。また、ゲリョス以外にも楽しめるコンテンツを用意しているそうなので、サプライズ的なモンスターや機能の体験ができるかもしれません。
▶復活モンスター一覧と予想グラビモスの復活が決定!
IGN Japan 様のインタビュー動画にて、「グラビモスの狩猟」という文言を確認しました。「油涌き谷」に出現する模様です。他の飛竜種とは一線を画す堅牢な甲殻を持ち、強烈な熱線を放つ要塞のようなモンスターです。
引用元:IGN Japan 様 開発者インタビュー動画
▶グラビモスの最新情報はこちら!
製品版に向けたバランス調整の内容が公開
体験版(オープンベータテスト)を通じ、製品版に向けた各種バランス調整の内容が公開されています。主なトピックは2点、PS5のフレームレート改善と、武器種のバランス調整となります。
PS5はフレームレート優先時に60fpsを実現
PS5の環境最適化が行われ、現在はフレームレート優先設定にすることで、製品版ではPS5でも60fpsを実現できるというパフォーマス改善の報告がありました。
▶PS5とPS5Proのスペックは?不遇だった4武器種を軸に大幅調整
操虫棍 | 舞踏跳躍を追加し、空中での遊びを強化 ・ジャンプして空中行動に繋げられる ・跳躍時に2段階までの空中攻撃の威力が上昇 ・急襲斬りの出始めに相殺効果を追加 ・橙エキスの効果が「抜刀時のけぞり無効」に ・赤+白+橙で風圧/振動/咆哮の軽減効果 |
---|---|
ランス | ・溜めカウンターは溜め中にもガードが可能に ┗全ての派生から繰り出すことが可能に ・パワーガードは受けた威力で溜め段階を強化 ・ジャスガ/パワガから新アクションに派生 |
スラアク | ・斧から剣モードへのサイクルが快適に ・フルリリーススラッシュなどの威力強化 ・フルリリーススラッシュにのけぞり無効追加 |
片手剣 | ・ガード中の斬り上げ派生を追加 ・各種攻撃の威力強化 ・斬り下ろし/横斬りなどの移動しながらの基本コンボや、ガード斬り/ジャストラッシュなどのレスポンスを向上 |
体験版で役立つ攻略情報
ゲームシステム
狩り・操作方法
マップ情報
全武器種の操作方法
大剣 | 太刀 | 片手剣 | 双剣 |
ハンマー | 狩猟笛 | ランス | ガンランス |
スラアク | チャアク | 操虫棍 | 弓 |
ライトボウガン | ヘビィボウガン |
大型モンスター攻略
購入前のおすすめ情報
モンハンワイルズの武器情報
武器のおすすめ情報
全武器種の操作方法・立ち回り方
大剣 | 太刀 | 片手剣 | 双剣 |
ハンマー | 狩猟笛 | ランス | ガンランス |
スラアク | チャアク | 操虫棍 | 弓 |
ライトボウガン | ヘビィボウガン |
モンハンワイルズで登場する武器種は全14種。シリーズお馴染みの武器種となっているが、全ての武器種に新アクションが追加されるため、今までにない体験を味わうことができます。
2つ目の武器種に切り替えが可能に
モンハンワイルズでは2つ目の武器種に切り替えることが可能です。セクレトという乗用動物は「武器鞄」を備えているため、騎乗する事で狩猟中に武器を切り替えられるように。
武器動画の紹介と特徴
太刀のアクション動画
モンハンワイルズの太刀は、素早い動きや連続攻撃を得意とする武器。攻撃を見切ることで、カウンター攻撃ができ、特定の攻撃をヒットさせることで練気ゲージの段階を上げる事が可能です。練気ゲージが赤色になると、一部の技が強化されます。
▶太刀の操作方法と新アクション片手剣のアクション動画
モンハンワイルズの片手剣は、素早い移動や攻撃を得意とする武器です。盾を使用した攻撃や、ガードができます。また抜刀中でも一部アイテムが使用可能です。
▶片手剣の操作方法と新アクションハンマーのアクション動画
モンハンワイルズのハンマーは、破壊力と機動力を併せ持った打撃武器で、力を溜めることで強力な攻撃が可能です。頭部に攻撃を当てるとモンスターの気絶を狙えます。
▶ハンマーの操作方法と新アクション狩猟笛のアクション動画
モンハンワイルズの狩猟笛は、演奏により自身を強化し立ち回る打撃武器。設置した「響玉」の範囲内では特殊な効果が得られるうえ、仲間にも演奏の効果を付与できます。
▶狩猟笛の操作方法と新アクションランスのアクション動画
モンハンワイルズのランスは、トップクラスのガード性能を持つ武器です。隙の少ない突き攻撃で攻撃しながら、様々なガードアクションを利用して立ち回りましょう。
▶ランスの操作方法と新アクションガンランスのアクション動画
モンハンワイルズのガンランスは、長いリーチの突きと砲撃を併せ持つ武器。ステップなど小回りの利く立ち回りが可能。ガード性能も高く、多彩な砲撃は非常に強力です。
▶ガンランスの操作方法と新アクションスラッシュアックスのアクション動画
モンハンワイルズのスラッシュアックスは、二つのモードを変形させ立ち回れる武器。「斧モード」はリーチに優れ、「剣モード」では素早い攻撃が可能です。
▶スラアクの操作方法と新アクションチャージアックスのアクション動画
モンハンワイルズのチャージアックスは、二つのモードを変形させ立ち回る武器。「剣モード」は小回りの利く立ち回りが得意。剣モードでビンを溜めて、斧モードを強化しましょう。「斧モード」は高いダメージを狙えます。溜めたビンは様々な強化が可能です。
▶チャアクの操作方法と新アクション弓のアクション動画
モンハンワイルズの弓は、様々な射撃が可能な中距離武器です。矢は、力を溜めることで威力が上昇します。また高い機動力も併せ持っています。「導ノ矢」を当てることで、矢が追尾するようになります。「導ノ矢」は時間経過やダメージによって炸裂します。
▶弓の操作方法と新アクションライトボウガンのアクション動画
モンハンワイルズのライトボウガンは、弾を発射し、中距離から攻撃する武器です。機動性に優れ、素早い射撃と回避が得意です。また速射エネルギーを消費することで、複数回発射できます。速射エネルギーは、時間経過か射撃がヒットすると回復していきます。
▶ライトボウガンの操作方法と新アクションヘビィボウガンのアクション動画
モンハンワイルズのヘビィボウガンは、遠距離から弾を発射して攻撃する武器。機動力は低いが、操作時のガードに加えてオートガードに対応。 「竜熱モード」中は、エネルギーを消費して特殊弾を発射でき、消費したエネルギーは、時間経過か射撃がヒットすると回復可能です。
▶ヘビィボウガンの操作方法と新アクション武器の新アクションの紹介
集中モード
全武器種共通で使える新アクション「集中モード」が実装されます。集中モードでは、狙いを定めて攻撃やガードができるだけでなく、モンスターの急所を狙って特殊な派生に移行し、大ダメージを与えることも可能です。
▶集中モードのメリットと効果鍔迫り合い
ガード可能な武器種では、一部のモンスターの攻撃をガードした際に攻防が発生し、鍔迫り合いに持ち込む事ができます。攻防時はモンスターを押し返し、体勢を崩して追撃を狙う事が可能です。
▶鍔迫り合いのやり方と武器種相殺
一部の武器種で、モンスターの攻撃に合わせて特定の攻撃アクションを当てると、モンスターを弾き飛ばす相殺が発生します。また、相殺からは強力な追撃に派生する事も可能です。
モンハンワイルズのモンスター攻略
モンスター一覧
新モンスター
頂点モンスター
公開された新モンスター
アジャラカン | 種別:牙獣種 背中を覆うように発達した甲殻が特徴。溶けた金属を付着させた甲殻をこすり合わせて赤熱する。別名は「赫猿獣(かくえんじゅう)」 |
ププロポル | 種別:獣竜種 油泥が深く堆積した場所を根城とする。舌先から毒性のガスを撒き、尻尾の先端から地中にガスを注入して爆発させる。別名は「沼噴竜(しょうふんりゅう)」 |
ケマトリス | 種別:獣竜種 発火性の物質を撒き、尻尾で地面を擦り、発した火花で炎上させる。獲物を巡って小型肉食竜と争うことも多い。別名は「炎尾竜(えんびりゅう)」 |
ラバラ・バリナ | 種別:鋏角種 緋の森に生息し、 腹部を展開させる際の様子が大輪の花のように見える。別名は 「刺花蜘蛛(しかくも)」 |
バーラハーラ | 種別:海竜種 柔軟に曲がる身体で流砂を形成し、罠として利用する。別名は「沙海竜(さかいりゅう)」 |
ドシャグマ | 種別:牙獣種 強靭な体躯が特徴。縄張り意識が強く、広い行動範囲と高い攻撃性を持ち、群れを形成する。別名は「闢獣(びゃくじゅう)」 |
チャタカブラ | 種別:両生種 粘着性の唾液によって前脚に鉱石等を付着させ、自身を強化する。別名は「纏蛙(まといがえる)」 |
復活・内定モンスター
グラビモス | IGN Japan 様のインタビュー動画にて「グラビモス」の復活が確定。姿は見れなかったが「グラビモスの狩猟」という文言を確認。 |
ゲリョス | 「ゲリョス」が公式サイトより復活確定。今作でも死んだふりをすることが動画で確認できる。 |
リオレイア | 「リオレイア」が海外公式Xより登場確定。従来通り巣を守る描写がされていた。 |
ババコンガ | 「ババコンガ」が復活モンスターとして登場。ドシャグマのように少し小さい個体とボス個体の群れで出現するとのこと。 |
イャンクック | 「イャンクック」が復活モンスターとして登場。群れをなす行動が確認されており、人に見つからない場所に生息している? |
リオレウス | 公式アナウンストレーラーの一部で、ハンターの上空を飛ぶリオレウスの姿を確認。ワイルズでもシリーズの看板モンスターは健在。 |
小型モンスター
モンハンワイルズのマップ攻略
マップ攻略情報
隔ての砂原 | 緋の森 | 油涌き谷 |
各種場所まとめ
マップ関連のお役立ち
環境生物一覧
アシアトノコシ | アワウタイズク |
黄金魚 | オカホタルエビ |
カイフクコロモムシ | 回復ミツムシ |
カザキリカケリ | カンランアミア |
キレアジ | 楔虫 |
クラマシゲッコー | クロカゼカケリ |
皇帝バッタ | コットウサカズキガニ |
コモチアミア | サシミウオ |
シビレガスガエル | スタミナライチュウ |
スナチリュウツツキ | スナノリュウセイ |
閃光羽虫 | 大回復ミツムシ |
大雷光虫 | ツメコミエリトカゲ |
にが虫 | ノベムシ |
白金魚 | 光蟲 |
不死虫 | フンコロガシ |
ヤミテラシバチ | ヨツバカゲロウ |
雷光虫 |
マップがより立体的に変化
ミニマップは、自動で回転する立体的なマップへ変化しています。高低差もわかりやすくなっているため、どこが行けてどこが行けないのかがひと目で分かるようになっているようです。
天候や生態などが変貌するフィールド
通常 | 砂嵐? | 雷? |
---|---|---|
本作のフィールドは、モンスターが群れて争う環境と、豊かな生命が溢れる環境の二面性があり、フィールドの天候が3段階に変化します。また、フィールドに出現するモンスターも、天候によって変化するようです。
▶環境(天候)の変更と確認方法最初に調査する事になる「隔ての砂原」
「隔ての砂原」は、調査隊が禁足地に足を踏み入れ、最初に調査することになる広大な砂原のフィールド。このフィールドは、砂漠・草原・岩場など、特徴の異なる複数のエリアで構成されており、そのエリア数は全13箇所となっています。
▶隔ての砂原のサブキャンプの場所とマップ森林フィールドの「緋の森」
「緋の森」は、「隔ての砂原」を流れる川を遡った先に広がる水の豊かな森林フィールド。隔ての砂原に隣接しているため、序盤から訪れることができそうです。緋の森には「ラバラ・バリナ」などの大型モンスターが生息しています。
火山フィールドの「油沸き谷」
その名の通り時期によって地から油泥が涌き、堆積するフィールドです。この地では異常気象として激しい炎が油泥を燃やす「火走り」が発生し、「ププロポル」などの大型モンスターが生息しています。
本作の拠点「風音の村クナファ」
様々なNPCが生活している拠点「風音の村クナファ」。クナファではこれまでのシリーズ同様の施設をはじめ、NPCとのアイテム交換などが可能となっています。
第2の拠点「火窯の里アズズ」
物作りの里である、第2の拠点「火窯の里アズズ」。古より受け継がれる骨や鉱石の加工や精油の技術に長けているとのことです。
モンハンワイルズの新要素紹介
乗用動物セクレトが初登場
フィールドマップ移動や狩猟をサポートする乗用動物「セクレト」が初登場します。
▶セクレトでできることセクレトが出来ること
- マップ指定で自動移動
- 武器鞄で2つ目の武器種に切り替え
- 移動中にアイテムやスリンガー使用
- 移動しながらフィールドで採取可能
クエスト対象の場所まで自動で移動ができる
セクレトを利用することで、クエストの対象がいる場所まで自動で移動できるシステムが追加されます。より立体的になった『モンハンワイルズ』のマップでも、従来の作品と比べて迷わず済みそうです。
狙いを定める集中モードが実装
「集中モード」は全武器種共通で使える新アクションで、狙いを定めて攻撃やガードができます。モンスターの急所を狙うことで特殊な派生に移行し、大ダメージを与えることもできます。また集中モードには、モンスターとの距離感や狙いが合わせやすいなどの効果もあるそうです。
▶集中モードのメリットと効果弱点を作り出せる「傷口」が登場
傷口は、モンスターの体に弱点を作り出す新システムです。同じ部位に攻撃を重ねることで傷が生まれて一時的に弱点部位になり、大ダメージを与えられるようになります。過去作『ワールド』にあった傷つけシステムとは別物です。
▶傷口のメリットと効果スリンガーの新機能「フックスリンガー」
フックスリンガーは、アイテム採取やフィールドギミック起動を遠距離から行える新機能。乗用動物のセクレト騎乗時にも使うことができます。
▶スリンガーでできることモンハンワイルズの登場キャラクター
名前 | キャラ紹介 |
---|---|
ハンター | プレイヤーが操る主人公。禁足地調査隊に任命されたハンター。ギルドの指令により、未踏の地での調査を任される。 |
オトモアイルー | 主人公ハンターのオトモとして調査隊に参加するアイルー。人語をあやつり、狩猟のサポートやコミュニケーションを行う。 |
受付嬢アルマ | モンスター狩猟の要請や許可、クエストの管理や受付をおこなう「編纂者」。フィールド上でもハンターに随行し、狩猟に役立つ情報提供、クエストや支給品の管理などでサポートする。 |
加工屋ジェマ | 調査隊の加工屋。武器防具の生産や加工を担当する。 |
謎の少年ナタ | 調査隊に同行する謎の少年。 |
調査隊オリヴィア | ハンターズギルドの禁足地調査隊の一員。使用武器はハンマー。ギルドからの特殊な依頼を請け負って活動していたところ、禁足地調査隊として指名される。任務につく傍ら、サポートハンターとして主人公の要請にも駆けつけてくれる。 |
アトス | オリヴィアをサポートするオトモアイルー。長毛種のエリートオトモ。 |
クナファの村長? | 風音の村クナファで主人公ハンターを教え諭している人物。クナファの村長のような立場である可能性が高いです。 |
調査隊の一員? | 主人公ハンターに同行し、新フィールド「緋の森」を調査している人物。その様子から禁足地調査隊の一員である可能性が高いです。 |
筆頭ランサー? | 主人公ハンターに拝命している人物。見た目が過去作『MH4』に登場した「筆頭ランサー」に酷似しており、何かしら関係がありそうです。 |
モンハンワイルズの発売日とゲーム紹介
発売日 | 2025年2月28日 |
---|---|
メーカー | CAPCOM |
対応機種 | PC(Steam) / PS5 / Xbox |
ジャンル | ハンティングアクション |
プレイ人数 | 1人(オンライン時1〜4人) |
クロスプレイ | 全プラットフォームでマルチプレイ可能 |
公式X | @MH_Wilds |
公式サイト | モンハンワイルズ公式サイト |
モンハンワイルズの世界観
荒々しく獰猛な自然が、襲い来る。
刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。モンスターが群れて争う過酷な環境と、豊かな生命が溢れる環境という二面性をもつ世界に生きる、モンスターと人々の物語。
あなたは、強大なモンスターの狩猟を生業とする“ハンター”として狩猟で得た素材から、より強い武器や防具を作りながら、その世界と人々との関わりを解き明かしていくこととなる。
進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験が、あなたを待っている。
シリーズ初のフルボイス対応
本作ではプレイヤーが操るハンターもフルボイスでキャラクター達と会話するほか、オトモアイルーも人語を話すという、モンハンシリーズ初の試みを体験することができます。
ロードを挟まない圧倒的な没入感
ゲームをプレイするうえで、あらゆるシーンのロード画面をなくし、シームレスに体験する事が可能です。圧倒的なグラフィック、新アクション、フルボイスでの圧倒的な没入感を感じる事ができます。
優秀な乗用動物セクレトが初登場
本作で初登場するセクレトは非常に優秀な乗用動物。2つ目の武器種への切り替えが可能になるだけでなく、移動中もアイテムやスリンガー、体力や切れ味の回復、採取といった狩りの準備まで可能です。また、マップから目的地を指定することで、自動移動も可能になっています。
新アクション追加で究極のアクションへ進化
モンハンワイルズでは、集中モードというアクションが追加され、モンスターの急所を狙うことで特殊な派生に移行し、大ダメージを与える事が可能に。また、既存武器種全てに新アクションが追加されているため、これまでのシリーズで体験した事のない、究極のハンティングアクション楽しめます。
ログインするともっとみられますコメントできます