モンハンワイルズの暗闇からケミーコスの攻略です。ワイルズ「暗闇からケミーコス」の開催期間やイベント報酬の確認にお役立て下さい。
▶イベントクエスト一覧暗闇からケミーコスの開催期間と報酬

開催期間 | 〜5/07(水)8:59まで |
---|---|
ミッション | 「ププロポル」の狩猟 |
マップ | 油涌き谷(朝/荒廃期) |
目玉報酬 | 紅蓮石 |
報酬金 | 5760z |
モンハンワイルズの「暗闇からケミーコス」の報酬は、「紅蓮石」がメインとなります。また、副産物として「マカライト鉱石」や「ドラグライト鉱石」も集めやすいクエストです。
紅蓮石など採取系を集めやすいクエスト

イベントクエスト「暗闇からケミーコス」は、「紅蓮石」「マカライト鉱石」「ドラグライト鉱石」などの採取素材を集めやすいクエストです。紅蓮石はおよそ1〜3個程度入手できるため、武器や防具の生産に必要な場合は活用しましょう。
▶紅蓮石の入手方法と効率的な集め方クエストのクリア報酬(ランダム)
クエスト報酬 | |
---|---|
紅蓮石 | |
モンスター素材 | |
沼噴竜の狩猟証 | 沼噴竜の皮 |
沼噴竜のクチバシ | 沼噴竜の爪 |
まだらの毒皮 | 毒袋 |
マカライト鉱石 | ドラグライト鉱石 |
頑丈な骨 | 黒ずんだ油骨 |
暗闇からケミーコスの攻略情報
- イベントクエストを受注(HR3以上)
- 出発地点はベースキャンプがおすすめ
- ププロポルを狩猟する
イベントクエストを受注する(オンライン)
イベントクエスト「暗闇からケミーコス」は、アルマと会話するかマイテントからクエストの受注画面を開き、オンライン状態で受注しましょう。受注するにはHR3以上が必要なため、HRが足りない場合は先に本編を進めましょう。
出発地点はベースキャンプがおすすめ

クエスト狩猟対象の「ププロポル」は、初期位置がエリア7となっています。エリア7はベースキャンプからすぐ近くの場所なので、ベースキャンプからの出発で問題ありません。
ププロポルを狩猟する

ププロポルの弱点は水属性ですが、特に専用の装備を作る必要はありません。弱点属性の武器を所持している場合のみ、装備して周回効率を上げていきましょう。
有効な弱点属性
モンスター | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
有効な状態異常
モンスター | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 気絶 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
捕獲に有効な罠
モンスター | しびれ罠 | 落とし穴 |
---|---|---|
![]() |
ププロポルの攻略
準備 | 解毒薬や漢方薬を用意する |
---|---|
① | ダメージを与えてガス袋を縮ませる |
② | 毒吐き前後の舌部分に弱点集中攻撃 |
③ | 尻尾突き刺しは回避or傷口破壊で対処 |
解毒薬や漢方薬を用意する
モンハンワイルズのププロポルの一部攻撃には毒効果があります。毒を受けてもすぐ回復できるよう、事前に解毒薬や漢方薬を用意しましょう。
ダメージを与えてガス袋を縮ませる
ププロポルは、頭部から尻尾が風船のように膨らんでおり、この状態では毒攻撃やガスを用いた攻撃が厄介です。ダメージを蓄積させるとガス袋が縮んでダウンする上、行動が弱体化するので膨らんでいる間は、積極的に攻撃して収縮を目指しましょう。
毒吐き前後の舌部分に集中弱点攻撃
ププロポルは毒を吐くタイミングで弱点の頭部を露出するので、すかさず顔横から集中弱点攻撃を狙いましょう。攻撃を中断させられる上、ダウンでさらなる攻撃のチャンスとなります。
尻尾突き刺しは回避or傷口破壊で対処
尻尾を股下の地面に突き刺し、周囲を爆発させる攻撃は非常に範囲が広く回避しれきないことも多いです。緊急回避やガード、傷口ができているなら、集中弱点攻撃で傷口を破壊しつつ行動を阻害するのが特に有効です。
関連リンク

クエスト一覧
お役立ち記事
クエスト関連 | |
---|---|
▶上位の進め方と解放条件 | ▶複数クエストの出し方 |
▶金冠確定クエスト一覧 | ▶コラボ一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます