モンハンワイルズにおけるおすすめ設定まとめです。PS5やSteamのおすすめ設定や、設定変更のやり方についても掲載。モンハンワイルズおすすめ設定を知りたい方はお役立て下さい。
▶操作方法まとめおすすめ設定まとめ
項目別のおすすめ設定まとめ
ゲームセッティング
項目 | おすすめ設定 |
---|---|
HUDカスタマイズ | 好みのカスタマイズに |
ミニマップの縮尺比 | 好みの大きさに |
ミニマップの回転設定 | 回転しない |
斬れ味ゲージ表示設定 | 常時表示しない |
仲間の体力ゲージ表示設定 | 常時表示しない |
コントローラー振動設定 | 振動なし |
プレイヤーの透過表示 | 好みのタイプ |
頭防具の表示 | 好みのタイプ |
セクレトのオート散策設定 | OFF ※ピンが無い時に待機する |
チュートリアルの表示レベル | 好みのタイプ |
チュートリアル繰り返し表示 | OFF |
コントロール
項目 | おすすめ設定 |
---|---|
決定ボタンの設定 | 好みのボタンに |
自動納刀の設定 | 納刀しない |
スリンガー弾の自動装填 | 自動装填する |
カメラ
項目 | おすすめ設定 |
---|---|
ロックオン | 好みのタイプ |
ターゲット選択フィルタ | 大型モンスターのみ |
ディスプレイ
項目 | おすすめ設定 |
---|---|
グラフィックス設定 | 好みのタイプ ※タイトル画面から設定可能 |
120Hz出力設定 | 好みのタイプ ※対応モニターがある時のみ |
グラフィックス
項目 | おすすめ設定 |
---|---|
モーションブラー | OFF |
オーディオ
項目 | おすすめ設定 |
---|---|
コントローラ内蔵スピーカー | 好みでOFF |
アイルーのボイス | 好みのタイプ |
アクセシビリティ
項目 | おすすめ設定 |
---|---|
蜘蛛恐怖症対策モード | 好みのタイプ ※タイトル画面から設定可能 |
画面酔い防止の設定 | 推奨設定を適用 |
プレイ環境自動設定 | 好みのタイプ |
グラフィック設定は自分の好みで決める
※動くことでさらに画質の差分は開きます。
① | 【解像度優先】 ・画質を最も優先した設定 ・敵のフレームレートは低い ┗動きの滑らかさは少し落ちる |
---|---|
② | 【フレームレート優先】 ・フレームレートを優先した設定 ・解像度優先よりも動きがかなり滑らかに感じられる ┗代わりに画質が非常に荒くなってしまう |
実際にプレイした結果、解像度優先は非常に美麗な画質で、フレームレート優先はヌルヌル感が高いものの、上記画像で見るよりも圧倒的に画質が荒く感じられます。好みの問題となるため、滑らかさを取るか画質を取るかは自分の好みで選びましょう。
どちらのグラフィック設定でプレイしてる?
自動納刀は必ずOFFにする
自動納刀はデフォルトだとONになっています。狩猟中の思わぬ瞬間に納刀してしまう可能性があるため、必ずOFFにしておきましょう。
カメラ感度は自分に合うものに
「カメラ」内では、通常時のカメラ感度や照準時など各場面での感度を変更できます。早すぎる場合は遅く、逆に振り向きを早くしたい時は「10」に変えてみるなど、色々試してみましょう。
字幕やボイス設定は好みの大きさに
字幕やボイス設定はプレイに大きく左右される物では無いため、好みの大きさで問題ありません。リビングのテレビなどでプレイする場合は大きめに設定しておくのがおすすめです。
蜘蛛が苦手な方は対策設定を行う
蜘蛛恐怖症対策モードをONにしておくと、一部の多脚小型モンスターや環境生物の外見が上記動画のような別の生物に変化します。蜘蛛のような生物が苦手な場合は設定しておきましょう。
▶蜘蛛恐怖症対策モードの設定方法と外見の違い設定変更のやり方
メニューの「オプション」から変更する
もし操作がしにくいと感じたら、システムの「オプション」から操作を変えてみましょう。色々試して自分の手に馴染む操作設定を見つけるのがおすすめです。
ログインするともっとみられますコメントできます