妖精チャームの入手方法と付け方|フェアリーライト

0


x share icon line share icon

【モンハンワイルズ】妖精チャームの入手方法と付け方|フェアリーライト【モンスターハンターワイルズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンハンワイルズ】妖精チャームの入手方法と付け方|フェアリーライト【モンスターハンターワイルズ】

モンハンワイルズの妖精チャームの入手方法と付け方です。ワイルズ妖精は何なのか、フェアリーライトの効果や値段も掲載。妖精みたいなやつの購入にお役立て下さい。

▶チャーム一覧と付け方

目次

妖精チャームの入手方法

妖精はDLCで購入

1種 ¥1506種セット ¥400
妖精チャーム単品
妖精チャームセット

モンハンワイルズの妖精チャームは、DLCで購入することによって入手できます。全6種セットで買うと400円となっており、1種のみ購入の場合は150円で買うことが可能です。

▶DLC一覧と受け取り方

値段は全プラットフォーム共通

妖精チャームの値段はPS5、Steam、Xboxといった全てのプラットフォームで共通の価格となっています。

3種以上買うならセット購入がおすすめ

モンハンワイルズの追加チャームセットVol.1
6種セット400円
単品×3450円
単品×6900円

妖精チャームを単品で購入していくと3つ買った時点で450円となりますが、6種セットで購入した場合は400円で済みます。3種以上の妖精を使い分けたい場合は6種セット購入がおすすめです。

▶DLC購入ページ(外部)

コスメティックDLCパック1にも付属

モンハンワイルズのコスメティックパック

妖精チャームはコスメティックDLCパック1にも付いてきます。妖精チャームの他にも重ね着装備や様々な装飾などをセットで入手できるため、他にも欲しい物がある場合はコスメティックDLCパック1の購入も検討してみましょう。

コスメティックDLCパック1が含まれる商品

商品値段/内容
コスメティックDLCパック1
コスメティックDLCパック1
2,500円(税込)
・コスメティックDLCパック1
内容詳細と購入はこちら(外部)
コスメティックDLCパス
コスメティックDLCパス
5,000円(税込)
・デラックスパック
・コスメティックDLCパック1
・コスメティックDLCパック2
内容詳細と購入はこちら(外部)
Premium Deluxe Edition
Premium Deluxe Edition
13,900円(税込)
・ゲーム本編
・デラックスパック
・プレミアム特典
・コスメティックDLCパック1
・コスメティックDLCパック2
内容詳細と購入はこちら(外部)

※単品で購入した商品がある場合は、重複購入に注意。

妖精チャーム一覧と見た目

妖精チャーム一覧

フェアリーライト・白輝
フェアリーライト・白輝
フェアリーライト・赤輝
フェアリーライト・赤輝
フェアリーライト・緑輝
フェアリーライト・緑輝
フェアリーライト・青輝
フェアリーライト・青輝
フェアリーライト・紫輝
フェアリーライト・紫輝
フェアリーライト・桃輝
フェアリーライト・桃輝

装備時の見た目とモーション

妖精チャームの付け方と外し方

キャンプの身だしなみメニューから付ける

チャームの付け方まとめ

モンハンワイルズの妖精チャームは、キャンプの「身だしなみメニュー」から付けることができます。ハンターの場合は「ハンター装備の見た目設定」から設定し、セクレトの場合は「セクレトカスタマイズ」から付けることが可能です。

ハンター装備の見た目設定から変更

ハンターのチャームの付け方
  1. キャンプに入る
  2. 身だしなみメニューへ移動
  3. ハンター装備の見た目設定を選択
  4. 下部にある「チャーム」から妖精を付けられる

ハンターの妖精チャームは「ハンター装備の見た目設定」から付けることができます。なお、チャームの表示をオフにすると付けても表示されなくなってしまうので注意しましょう。

▶重ね着コーデまとめ

セクレトカスタマイズから変更

セクレトのチャームの付け方
  1. キャンプに入る
  2. 身だしなみメニューへ移動
  3. セクレトカスタマイズを選択
  4. 下部にある「チャームのタイプ」から付けられる

セクレトの妖精チャームは「セクレトカスタマイズ」から付けることができます。また、セクレトの場合はクナファ村のノノに話しかけて付けることも可能です。

▶セクレトの色と装飾一覧

妖精とは?

ハンターやセクレトに付けるチャーム

モンハンワイルズの妖精

モンハンワイルズの妖精は、ハンターやセクレトに付けるチャームの1つです。DLCの購入でのみ入手でき、装備すると可愛らしい妖精がハンターやセクレトの後ろから着いてくる姿を楽しめます。

▶チャーム一覧と付け方

戦闘に役立つ効果は無い

モンハンワイルズの妖精チャームは装備しても特に戦闘に役立つ効果はありません。あくまでも見た目を楽しむための装備となっています。

関連リンク

TOPに戻る

初心者お役立ち記事

稼ぎ方・上げ方関連

マルチプレイ関連

キャラ・オトモ関連

拠点・マップ記事

装備・アイテム関連

モンスター・戦闘関連

操作方法・設定関連

その他情報

購入前おすすめ情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アプデ第1弾
アップデート最新情報
追加モンスター
タマミツネゾシア
追加・変更要素
武器調整大集会所
闘技大会装衣一覧
アルマの衣装DLC一覧
エクストラミッションサイドミッション
チャプター6タルコロチャレンジ
腕相撲歌姫
竜の目覚め
最新イベント
イベントクエスト一覧 チャレンジクエスト一覧
イベントクエスト
チャレンジクエスト
人気記事
最強おすすめ装備
武器種別の最強装備
その他の最強装備
クエスト攻略
闘技大会
チャタカブラリオレイア
ストーリー攻略
武器/操作
アーティア武器
属性武器一覧
麻痺 睡眠 爆破
操作方法と使い方
装備/スキル
全防具一覧 序盤おすすめ装備
全スキル一覧 装飾品一覧
護石一覧 装衣一覧
重ね着一覧 護竜装備一覧
隠し防具一覧 チャーム一覧
各スキル
シリーズスキルグループスキル
上位おすすめ装備
おすすめスキル
装衣一覧
隠れ身の装衣不動の装衣
再生の装衣回避の装衣
蝕攻の装衣
環境生物
サイド関連の環境生物
大回復ミツムシユキダマコガネ
アシアトノコシスナノリュウセイ
オメカシプテルスホムラエリトカゲ
ギョムドン黄金魚
コモチアミアグランドエスカナイト
ドストレバリーパーチガライーバ
ダイオウカジキ大食いマグロ
ニュウドウイカ
モンスター攻略
アプデの追加モンスター
タマミツネゾシア
歴戦王レダウラギアクルス
大型モンスター
周回攻略
小型モンスター
モンスター種族別
マップ/生物
各マップ
隔ての砂原緋の森
油涌き谷氷霧の断崖
竜都の跡形
場所一覧
施設一覧
素材/アイテム
各素材一覧
お役立ち情報
初心者お役立ち記事
稼ぎ方・上げ方関連
マルチプレイ関連
キャラ・オトモ関連
拠点・マップ関連
装備・アイテム関連
モンスター関連
戦闘関連
操作方法・設定関連
購入前のおすすめ情報
登場キャラ情報
掲示板
ワイルズ攻略EN
×