モンハンワイルズの隔ての砂原のキャンプ場所とマップです。隔ての砂原の簡易キャンプの場所や、鉱石・骨塚のマップを掲載。モンハンワイルズ隔ての砂原の探索にお役立てください。
▶マップ一覧隔ての砂原の簡易キャンプ
簡易キャンプの場所まとめ
モンハンワイルズの隔ての砂原には、簡易キャンプを設置できる場所が13箇所存在し、その内の4箇所までを簡易キャンプ同時に設営できます。好みの場所で「キャンプ設営キット」を使い、簡易キャンプを作りましょう。
簡易キャンプへの行き方
場所画像 | 詳細 | |
---|---|---|
① | 【エリア9見晴らし丘】 安全度:不安定 費用:150pts | |
② | 【エリア10南東部】 安全度:危険 費用:200pts | |
③ | 【エリア8南東部】 安全度:危険 費用:200pts | |
④ | 【エリア8南西部】 安全度:危険 費用:200pts | |
⑤ | 【エリア3南部】 安全度:不安定 費用:150pts | |
⑥ | 【エリア6谷の隠れ家】 安全度:安全 費用:100pts | |
⑦ | 【エリア13西部】 安全度:不安定 費用:150pts | |
⑧ | 【エリア13オアシス】 安全度:危険 費用:200pts | |
⑨ | 【エリア16北西部】 安全度:不安定 費用:150pts | |
⑩ | 【エリア16骨砂漠】 安全度:不安定 費用:150pts | |
⑪ | 【エリア4鉱石洞窟】 安全度:安全 費用:100pts | |
⑫ | 【エリア4西部】 安全度:危険 費用:200pts | |
⑬ | 【エリア14地下水脈】 安全度:安全 費用:100pts |
簡易キャンプの安全度は、大型モンスターによって簡易キャンプが破壊される可能性を表しています。簡易キャンプが破壊されると、一定時間経過して修復されるまで利用できなくなるので、破壊されにくさを取るか立地の良さを取るかは好みで選びましょう。
▶簡易キャンプの場所と破壊時の対処法キャンプのおすすめ設置場所
場所画像 | 詳細 |
---|---|
【エリア4鉱石洞窟】 安全度:安全 費用:100pts | |
【エリア14地下水脈】 安全度:安全 費用:100pts |
隔ての砂原のおすすめ設置場所は、「エリア4鉱石洞窟」「エリア14地下水脈」です。それぞれが安全なので、一度建ててしまえば安定して利用できます。
エリア16のキャンプもアリ
場所画像 | 詳細 |
---|---|
【エリア16北西部】 安全度:不安定 費用:150pts | |
【エリア16骨砂漠】 安全度:不安定 費用:150pts |
余ったキャンプの設置枠はエリア16のどちらかに置いておきましょう。安全度は不安定なため、破壊される可能性がありますが、ベースキャンプから遠いエリアへのファストトラベルが可能になる点がメリットです。
隔ての砂原の鉱石の場所
鉱石の場所まとめ
隔ての砂原にある鉱石の場所は、ゲーム内のマップでも確認可能です。鉱石の場所を目的地に設定すれば、セクレトに乗ったまま目的地まで自動で移動してくれます。
採掘できる鉱石
全鉱脈 | 鉄鉱石 マカライト鉱石 大地の結晶 |
---|
鉱石集めのおすすめルート
隔ての砂原での鉱石集めのおすすめルートは、鉱脈のあるエリア4のキャンプ「鉱石洞窟」から中層のエリア5,3,6,2と進んでいくルートです。エリア16のキャンプを設置しているなら、そのままファストトラベルで移動し、エリア17にある5つの鉱脈を取りに行きましょう。
隔ての砂原の骨塚の場所
骨塚の場所まとめ
隔ての砂原にある骨塚の場所は、ゲーム内のマップでも確認可能。骨塚の場所を目的地に設定し、セクレトに乗ると目的地まで自動で移動してくれます。エリア4「鉱石洞窟」の簡易キャンプを設置しておけば、すぐ近くに骨塚が4箇所まとまってあるのでおすすめです。
採集できる骨
全骨塚 | なぞの骨 頑丈な骨 |
---|
隔ての砂原の釣り場の場所
釣り場の場所まとめ
隔ての砂原には釣り場が3か所あります。釣り場はゲーム内マップにアイコンが表示されないので、上記画像を参考しながら向かってみてください。下層エリアへは中層エリアの11と13から行くことが可能です。
釣り場の行き方
場所画像 | 行き方 | |
---|---|---|
① | エリア13 エリア16北西部の簡易キャンプから、エリア13の中央にある水辺まで直進する | |
② | エリア14 エリア16北西部の簡易キャンプから西にある下層への道を進み、水中に潜った先にある | |
③ | エリア14 エリア16北西部の簡易キャンプから西にある下層への道を進み、細い隙間をくぐった先にある |
釣り場へ移動する際は、マップを開いて釣り場近くにあるアイコンを目的地に設定するのがおすすめです。セクレトに乗ったまま目的地まで自動で移動してくれます。
入手できる魚
エリア13 | カンランアミア サシミウオ キレアジ コモチアミア(豊穣期のみ) |
---|---|
エリア14 | カンランアミア サシミウオ 黄金魚 白金魚 |
隔ての砂原の環境生物
レア環境生物の場所まとめ
モンハンワイルズの隔ての砂原にいるレア環境生物は、「クロカゼカケリ」「スナノリュウセイ」「コモチアミア」です。出現が稀だったり、特定の条件でしか現れないので、何度も周辺を探索したり、一度離れてから訪れると見つかるかもしれません。
レア環境生物への行き方
場所画像 | 詳細 | |
---|---|---|
① | 【エリア8】 草原にいるカゼキリカケリの中に稀にいる黒い個体 | |
② | 【エリア12と16の間】 砂漠を走っている ※豊穣期の夜限定の可能性あり | |
③ | 【エリア13のオアシス】 赤っぽい魚影(サシミウオ以外) ※豊穣期限定 |
その他の環境生物
環境生物 | 出現場所 |
---|---|
オカホタルエビ | 出現場所 隔ての砂原 エリア1,3 |
ツメコミエリトカゲ | 出現場所 隔ての砂原 エリア3 |
ノベムシ | 出現場所 隔ての砂原 エリア4 |
ヤミテラシバチ | 出現場所 隔ての砂原 エリア4(夜) |
カザキリカケリ | 出現場所 隔ての砂原 エリア8 |
皇帝バッタ | 出現場所 隔ての砂原 エリア8 |
クロカゼカケリ | 出現場所 隔ての砂原 エリア8 |
スナチリュウツツキ | 出現場所 隔ての砂原 エリア8 |
シビレガスガエル | 出現場所 隔ての砂原 エリア8 |
回復ミツムシ | 出現場所 隔ての砂原 エリア10,13 |
にが虫 | 出現場所 隔ての砂原 エリア全域 |
雷光虫 | 出現場所 隔ての砂原 エリア1,2,3,8,11 |
光蟲 | 出現場所 隔ての砂原 エリア6,7,11,15 |
不死虫 | 出現場所 隔ての砂原 エリア2,4,5,7,9,14,16,17 |
閃光羽虫 | 出現場所 隔ての砂原 エリア1,2,15 |
カイフクコロモムシ | 出現場所 隔ての砂原 エリア1,2,4,7,8,9,14,15,16,17 |
クラマシゲッコー | 出現場所 隔ての砂原 エリア14 |
スナノリュウセイ | 出現場所 隔ての砂原 エリア12と16の間 |
楔虫 | 出現場所 隔ての砂原 エリア6,9,10,11,16,17 |
コットウサカズキガニ | 出現場所 隔ての砂原 エリア6 |
スタミナライチュウ | 出現場所 隔ての砂原 エリア1,3,7,8,9,11,16,17 |
大回復ミツムシ | 出現場所 隔ての砂原 エリア10,13(豊穣期のみ) |
アワウタイズク | 出現場所 隔ての砂原 エリア8,10 |
アシアトノコシ | 出現場所 隔ての砂原 エリア11,12 |
フンコロガシ | 出現場所 隔ての砂原 エリア12 |
カンランアミア | 出現場所 隔ての砂原 エリア13,14(釣り) |
キレアジ | 出現場所 隔ての砂原 エリア13(釣り) |
サシミウオ | 出現場所 隔ての砂原 エリア13,14(釣り) |
黄金魚 | 出現場所 隔ての砂原 エリア14(釣り) |
白金魚 | 出現場所 隔ての砂原 エリア14(釣り) |
コモチアミア | 出現場所 隔ての砂原 エリア13(豊穣期のみ) |
隔ての砂原のギミック
ギミック | 効果 |
---|---|
落石 | 当てると大型モンスターをダウン可能 |
ツタの罠 | 大型モンスターを拘束できる |
大雷光虫 | 大型モンスターを拘束できる ※砂嵐時のみ |
モンハンワイルズの隔ての砂原にあるギミックは、「落石」「ツタの罠」「大雷光虫」です。大型モンスターをダウンさせたり拘束したりできるので、近くにある場合は活用しましょう。
落石は大型モンスターをダウン可能
落石は大型モンスターに当ててダウンさせることができるギミックです。スリンガーやボウガンの弾丸などで落石を利用することができます。
ツタの罠は大型モンスターを拘束できる
ツタの罠は、ツタによって大型モンスターを一定時間拘束できるギミックです。
大雷光虫は砂嵐時のみ使える拘束ギミック
大雷光虫は砂嵐時のみ使えるギミックで、シビレ罠のように電流で大型モンスターを一定時間拘束できます。
隔ての砂原の出現モンスター
大型モンスター
▶モンスター一覧小型モンスター
関連リンク
マップ攻略情報
隔ての砂原 | 緋の森 | 油涌き谷 |
ログインするともっとみられますコメントできます