モンハンワイルズのネムリガスガエルの場所と捕獲方法です。ワイルズネムリガスガエルがどこにいるかや捕まえ方、見た目、効果や使い方も掲載。ネムリガスガエルの入手にお役立てください。
▶全環境生物一覧ネムリガスガエルの出現場所はどこ?
ネムリガスガエルの出現マップ一覧

エリア | 油涌き谷8,14 |
---|---|
環境 | 指定なし |
時間 | 指定なし |
モンハンワイルズのネムリガスガエルは環境や時間に関わらず、油涌き谷のエリア8,14に出現します。

エリア | 氷霧の断崖5,7 |
---|---|
環境 | エリア7は異常気象のみ出現 |
時間 | 指定なし |
モンハンワイルズのネムリガスガエルは氷霧の断崖のエリア5,7に出現します。ただしエリア7は異常気象のみ出現し、豊穣期や荒廃期では出現しません。

エリア | 竜都の跡形6 |
---|---|
環境 | 異常気象のみ出現 |
時間 | 指定なし |
モンハンワイルズのネムリガスガエルは異常気象のみ竜都の跡形のエリア6に出現します。
ネムリガスガエルの捕獲方法
目的地に設定してオート移動で向かう

ネムリガスガエルはマップから選択して目的地として設定することができます。セクレトのオート移動が使えるので、向かう際は活用するのがおすすめです。
目的地設定のやり方 | |
---|---|
① | |
② | |
③ | |
④ |
捕獲用ネットを使って捕まえる
捕獲用ネットの使い方 | |
---|---|
装備 | アイテムスライダーから装備 ショートカットから装備 |
使用 |
ネムリガスガエルがいる場所に到着したら「捕獲用ネット」を使って捕まえます。ネムリガスガエルは近づいても逃げないので、隠れ身の装衣の装備は不要です。
▶捕獲用ネットの入手方法と使い方ネムリガスガエルの見た目と効果

分類 | 環境生物 |
---|---|
獲得ギルドpts | 10pts |
特徴 | 体内に睡眠ガスを蓄えているカエル。衝撃を受けることで、そのガスを噴射し外敵を眠らせた後に逃げ去る。この睡眠ガスは極めて強力で、大型モンスターやハンターも眠りに落ちてしまうほど。これを利用し睡眠ガスをモンスターに向けて噴射できれば、対象を眠らせて、狩りを有利に進められるだろう。 |
敵モンスターを眠らせることができる
ネムリガエルは近づいて〇ボタンを押すと一定時間で起動し、周囲のモンスターを眠らせることができます。またハンターに当たった場合も眠ってしまうので使う際は注意しましょう。
関連リンク

環境生物のおすすめ記事
サイド関連の環境生物一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
レア環境生物一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます