モンハンワイルズの最強装備とおすすめ装備です。ワイルズの最強装備や、アプデ後のおすすめ装備を武器種別に掲載しています。モンハンワイルズ最強装備の作成にお役立て下さい。
おすすめ装備関連 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
大剣のおすすめ最強装備

大剣の歴戦王レダウ装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1104 | 睡眠280 | 5% | 0 |
装飾品 | 集中・匠珠【3】 守勢・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 睡眠属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
大剣の歴戦王レダウ防具を採用したおすすめ装備です。「ヌシの魂」で常時攻撃力UPと大ダメージを1度耐えることができます。また、「無尽蔵」無しでも「スタミナ急速回復」や「力の解放」で「渾身」が維持しやすく、狂竜症克服など条件が整えば最大会心率100%になります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1104 | 睡眠280 | 5% | 0 |
装飾品 | 集中・匠珠【3】 守勢・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 睡眠属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 防音珠【2】 防音珠【2】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
耳栓採用で快適性を重視した、大剣の歴戦王レダウ装備です。「ヌシの魂」で常時攻撃力UPと大ダメージを1度耐えられるだけでなく、「雷々響鳴Ⅱ」で「力の解放」の効果時間が3分30秒に延長します。「スタミナ急速回復」と併せて「渾身」を維持しやすく、条件が整えば最大会心率75%になります。「気絶耐性」もあり、タックルなどで気絶にならない点も魅力です。
大剣の汎用無尽蔵装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1104 | 睡眠280 | 5% | 0 |
装飾品 | 集中・匠珠【3】 守勢・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 睡眠属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 痛撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
大剣のアプデ後の汎用おすすめ最強装備は、ゾシア装備を採用した装備構成です。「無尽蔵」「渾身」「挑戦者」などで最大会心率90%を出せます。また、「耳栓」Lv2でほとんどのモンスターの咆哮中でも各溜め斬りがより当てやすくなり、結果的に効率良くダメージを与えることが可能になります。「耳栓」が不要な方は「急襲」などお好みの装飾品に変えるのもありです。
大剣の安定重視の超回復力装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1104 | 睡眠280 | 5% | 0 |
装飾品 | 集中・匠珠【3】 守勢・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 睡眠属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 早復珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 治癒珠【1】 |
腕 | シーウーアームβ | ②②① | 防音珠【2】 急襲珠【2】 治癒珠【1】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 渾身珠【2】 |
脚 | 無垢ナル龍靴α | ②①ー | 渾身珠【2】 治癒珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシア装備のシリーズスキル「超回復力」を軸にした、回復特化の汎用大剣装備です。各スキルで最大会心率75%を出しつつ、タックルでいなした際のダメージなどをすぐ回復できます。咆哮大のモンスターを狩る場合は、「急襲珠【2】」を「防音珠【2】」にして、「耳栓」Lv3にしましょう。
大剣のゾシア武器の無尽蔵装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1056 | 龍300 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 集中・匠珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 痛撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
大剣のアプデ後の生産おすすめ最強装備は、ゾシア武器を採用した無尽蔵大剣装備です。生産の競合である「鎖刃大剣ラモラック」に龍属性では劣るものの、武器会心率5%や「白熾の奔流」による追加ダメージが見込めるため、こちらの方が汎用的に使いやすいです。
太刀のおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウ防具の汎用 | ▼汎用(無尽蔵) |
▼超回復力装備 | ▼5属性装備 |
▼ゴア4部位 |
歴戦王レダウ防具の汎用装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 速納珠【1】 |
胴 | レダゼルトメイルγ | ①ーー | 速納珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | 無垢ナル龍靴α | ②①ー | 逆襲珠【2】 速納珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
歴戦王レダウの防具を使った汎用太刀装備です。スキル込みの最大会心率は100%。ただし「力の解放」と「挑戦者」は条件を満たさないと発動しないので、特に「力の解放」の発動は強く意識しましょう。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 速納珠【1】 速納珠【1】 速納珠【1】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
歴戦王レダウの防具を使った汎用太刀装備です。スキル込みの最大会心率は、傷口なしで90%。また「弱点特効」をレベル4まで発動しているので、弱点を狙えれば「挑戦者」や「力の解放」が発動していない時も最低限の会心率を維持できます。
太刀の汎用無尽蔵装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 速納珠【1】 |
胴 | 護雷顎竜メイルβ | ②①① | 逆襲珠【2】 速納珠【1】 速納珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 逆襲珠【2】 逆襲珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
アプデ後の太刀の汎用おすすめ装備は、「ゾシア装備」を使った無尽蔵装備です。会心率は最大で75%まで上がります。アプデ後から渾身の仕様が変更され、無尽蔵があれば体術Lv3でも見切り斬り1回で渾身が切れなくなりました。
渾身の変更は不具合の可能性もある
「渾身」の仕様変更は公式が公開しているアップデートの調整内容に記載されていません。そのため不具合の可能性もあるので注意しましょう。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 速納珠【1】 |
胴 | 護雷顎竜メイルβ | ②①① | 逆襲珠【2】 速納珠【1】 速納珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 体術珠【1】 体術珠【1】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
「体術Lv5」の無尽蔵太刀装備です。「渾身」を維持しやすくしたい人におすすめです。スキル込みの会心率は最大75%まで上がります。
太刀の超回復汎用装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 速納珠【1】 速納珠【1】 速納珠【1】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシア装備のシリーズスキル「超回復力」を使った汎用太刀装備です。火力と快適性のバランスを取った構成で、「挑戦者」や「連撃」、「逆襲」などの火力スキルも発動しています。スキル込みの最大会心率は、傷口なしでも85%です。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 治癒珠【1】 |
胴 | シュバルカメイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
腕 | エグゾルスアームβ | ③①ー | 連撃珠【3】 治癒珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 速納珠【1】 速納珠【1】 |
脚 | 無垢ナル龍靴α | ②①ー | 渾身珠【2】 速納珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシア装備の「超回復力」と、アルシュ装備の「加速再生」を使ったゾンビ太刀装備です。会心率が「渾身」や「挑戦者」込みでも最大65%なので、武器スキルは会心に依存しない「業物」と「攻撃」を採用しています。
5属性太刀の無尽蔵装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 火300 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 速納珠【1】 |
胴 | 護雷顎竜メイルβ | ②①① | 逆襲珠【2】 速納珠【1】 速納珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 逆襲珠【2】 逆襲珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
太刀の火属性おすすめ最強装備は、アーティア武器を採用した装備構成です。太刀は属性装備でも属性強化などのスキルは使わず、汎用と同じ装備で武器だけ持ち替えで問題ありません。スキル込みの最大会心率が75%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 水300 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 速納珠【1】 |
胴 | 護雷顎竜メイルβ | ②①① | 逆襲珠【2】 速納珠【1】 速納珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 逆襲珠【2】 逆襲珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
太刀の水属性おすすめ最強装備は、アーティア武器を採用した装備構成です。太刀は属性装備でも属性強化などのスキルは使わず、汎用と同じ装備で武器だけ持ち替えで問題ありません。スキル込みの最大会心率が75%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 雷300 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 速納珠【1】 |
胴 | 護雷顎竜メイルβ | ②①① | 逆襲珠【2】 速納珠【1】 速納珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 逆襲珠【2】 逆襲珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
太刀の雷属性おすすめ最強装備は、アーティア武器を採用した装備構成です。太刀は属性装備でも属性強化などのスキルは使わず、汎用と同じ装備で武器だけ持ち替えで問題ありません。スキル込みの最大会心率が75%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 氷300 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 速納珠【1】 |
胴 | 護雷顎竜メイルβ | ②①① | 逆襲珠【2】 速納珠【1】 速納珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 逆襲珠【2】 逆襲珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
太刀の氷属性おすすめ最強装備は、アーティア武器を採用した装備構成です。太刀は属性装備でも属性強化などのスキルは使わず、汎用と同じ装備で武器だけ持ち替えで問題ありません。スキル込みの最大会心率が75%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 龍300 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 速納珠【1】 |
胴 | 護雷顎竜メイルβ | ②①① | 逆襲珠【2】 速納珠【1】 速納珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 逆襲珠【2】 逆襲珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
太刀の龍属性おすすめ最強装備は、アーティア武器を採用した装備構成です。スキル込みの最大会心率が75%まで上がります。また龍属性は生産の「熾光たるラフィル」と「スティールofロウ」が非常に優秀なので、他属性に比べてアーティア作成の優先度は低めです。
太刀のゴア4汎用装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
742 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 渾身珠【2】 速納珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 速納珠【1】 速納珠【1】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
「ゾシア装備」を使った、アプデ後のゴア4装備(ゴ無ゴゴゴ装備)です。アプデ後から蝕攻の装衣が弱体化したこともあり、安定感が大幅に下がったため、より普段使いには向かない装備となりました。慣れたモンスターのソロ周回などで使うのがおすすめです。
片手剣のおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウ防具の汎用 | ▼ゾシア防具装備 |
▼5属性装備 | ▼歴戦王レダウ防具の5属性 |
▼超回復力の快適装備 | ▼生産武器の汎用装備 |
歴戦王レダウ防具の汎用装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 全開珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 適応珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
片手剣のおすすめ汎用装備は、歴戦王レダウの防具を使ったレゴレレゴ装備です。ゴア4部位と比べて、致命的なダメージを受けない限りは攻撃力アップの効果を常時発動できるのが強みです。スキル込みの最大会心率は100%を超え、「力の解放」なしでも80%まで上がります。
片手剣のゴア4汎用装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
「ゾシア装備」を使ったゴムゴゴゴ装備です。アプデ前装備との主な違いは「弱点特効」のレベルを下げて「挑戦者Lv5」を発動している点です。最大会心率は傷口なしでも85%まで上がります。「攻めの守勢」は効果時間が約12秒とかなり短いので、マルチでは「超心珠Ⅱ【2】」に付け替えもありです。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
266 | 麻痺200 | 20% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 麻痺珠Ⅲ【3】 特会・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 会心率増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
麻痺特化片手剣装備です。防具は攻撃力重視と同じで、アーティア武器のボーナスを「属性強化」にして麻痺属性値を上げています。また生産ボーナスを「会心率増強」にすることで、「会心撃【特殊】」を発動しやすくしています。
片手剣の5属性装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 火280 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
片手剣のアプデ後火属性おすすめ装備は、ゾシア装備を使ったゴア4装備です。スキル込みの会心率は傷口なしでも最大85%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 水280 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
片手剣のアプデ後水属性おすすめ装備は、ゾシア装備を使ったゴア4装備です。スキル込みの会心率は傷口なしでも最大85%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 雷280 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
片手剣のアプデ後雷属性おすすめ装備は、ゾシア装備を使ったゴア4装備です。スキル込みの会心率は傷口なしでも最大85%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 氷280 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
片手剣のアプデ後氷属性おすすめ装備は、ゾシア装備を使ったゴア4装備です。スキル込みの会心率は傷口なしでも最大85%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 龍280 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
片手剣のアプデ後龍属性おすすめ装備は、ゾシア装備を使ったゴア4装備です。スキル込みの会心率は傷口なしでも最大85%まで上がります。
歴戦王レダウ防具の5属性装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 火280 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 転福珠【2】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 適応珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
歴戦王レダウの防具を使った火属性片手剣装備です。ゴア4部位と比べて、致命的なダメージを受けない限りは攻撃力アップの効果を常時発動できるのが強みです。スキル込みの最大会心率は100%で、「力の解放」なしでも80%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 水280 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 転福珠【2】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 適応珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
歴戦王レダウの防具を使った水属性片手剣装備です。ゴア4部位と比べて、致命的なダメージを受けない限りは攻撃力アップの効果を常時発動できるのが強みです。スキル込みの最大会心率は100%で、「力の解放」なしでも80%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 雷280 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 転福珠【2】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 適応珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
歴戦王レダウの防具を使った雷属性片手剣装備です。ゴア4部位と比べて、致命的なダメージを受けない限りは攻撃力アップの効果を常時発動できるのが強みです。スキル込みの最大会心率は100%で、「力の解放」なしでも80%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 氷280 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 転福珠【2】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 適応珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
歴戦王レダウの防具を使った氷属性片手剣装備です。ゴア4部位と比べて、致命的なダメージを受けない限りは攻撃力アップの効果を常時発動できるのが強みです。スキル込みの最大会心率は100%で、「力の解放」なしでも80%まで上がります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 龍280 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 転福珠【2】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 適応珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
歴戦王レダウの防具を使った龍属性片手剣装備です。ゴア4部位と比べて、致命的なダメージを受けない限りは攻撃力アップの効果を常時発動できるのが強みです。スキル込みの最大会心率は100%で、「力の解放」なしでも80%まで上がります。
片手剣の超回復力快適装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 守勢・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
胴 | シュバルカメイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 治癒珠【1】 治癒珠【1】 治癒珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 体術珠【1】 体術珠【1】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシア装備の「超回復力」と、アルシュ装備の「加速再生」を使ったゾンビ片手剣装備です。スキル込みの会心率は最大80%まで上がります。
▶ゾンビ装備のおすすめと使い方生産片手剣の汎用装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
308 | 龍150 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシア片手剣を使ったゴア4の汎用装備です。ゾシア片手剣は理想の厳選をしたアーティア武器には勝てないものの、スキル「白熾の奔流」を加味すると非常に優秀な生産武器です。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
280 | 麻痺200 | 15% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
生産の麻痺片手剣を使った汎用無尽蔵装備です。ゾシア片手剣と比べて火力は低いですが、麻痺属性でモンスターを拘束して攻撃チャンスを作り出せるのが非常に優秀です。
双剣のおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウの5属性 | ▼火力特化の5属性 |
▼回復特化の5属性 | ▼汎用型の麻痺双剣 |
双剣の歴戦王レダウ防具の5属性装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 火270 | 5% | 0 |
装飾品 | 火炎・属会珠【3】 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | レダゼルトメイルγ | ①ーー | 強走珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 早気珠【2】 |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 水270 | 5% | 0 |
装飾品 | 流水・属会珠【3】 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | レダゼルトメイルγ | ①ーー | 強走珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 早気珠【2】 |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 雷270 | 5% | 0 |
装飾品 | 雷光・属会珠【3】 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | レダゼルトメイルγ | ①ーー | 強走珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 早気珠【2】 |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 氷270 | 5% | 0 |
装飾品 | 氷結・属会珠【3】 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | レダゼルトメイルγ | ①ーー | 強走珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 早気珠【2】 |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 龍270 | 5% | 0 |
装飾品 | 破龍・属会珠【3】 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | レダゼルトメイルγ | ①ーー | 強走珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 早気珠【2】 |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
双剣の歴戦王レダウ防具を採用したおすすめ装備です。「ヌシの魂」で常時攻撃力UPと大ダメージを1度耐えることができます。「力の解放」Lv3が発動すれば会心率30%上昇に加えて、スタミナ消費量50%軽減(体術Lv5相当)を得られるため、立ち回りやすくなります。
双剣の火力特化5属性装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 火270 | 5% | 0 |
装飾品 | 火炎・属会珠【3】 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 転福珠【2】 抗狂珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 転福珠【2】 転福珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 反攻珠【3】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 水270 | 5% | 0 |
装飾品 | 流水・属会珠【3】 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 転福珠【2】 抗狂珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 転福珠【2】 転福珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 反攻珠【3】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 雷270 | 5% | 0 |
装飾品 | 雷光・属会珠【3】 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 転福珠【2】 抗狂珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 転福珠【2】 転福珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 反攻珠【3】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 氷270 | 5% | 0 |
装飾品 | 氷結・属会珠【3】 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 転福珠【2】 抗狂珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 転福珠【2】 転福珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 反攻珠【3】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 龍270 | 5% | 0 |
装飾品 | 破龍・属会珠【3】 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 転福珠【2】 抗狂珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 転福珠【2】 転福珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 反攻珠【3】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
双剣のアプデ後の各属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具を採用した装備構成です。条件を満たせば最大会心率45%になり、「超回復力」で自動回復も発動します。装飾品は硬い肉質を持つモンスターなら「超心珠Ⅲ【3】」→「心眼珠Ⅲ【3】」にしましょう。防具装飾品の2スロ枠は自由なので、「災禍転福」Lv3をLv1にして「急襲」「耳栓」「スタミナ急速回復」などお好みで変えることもできます。
双剣の回復特化5属性装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 火270 | 5% | 0 |
装飾品 | 属会・火炎珠【3】 業物・火炎珠【3】 昂揚・火炎珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 早気珠【2】 早復珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 体術珠【1】 体術珠【1】 体術珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 治癒珠【1】 治癒珠【1】 |
脚 | シュバルカグリーヴβ | ③①ー | 連撃珠【3】 治癒珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 水270 | 5% | 0 |
装飾品 | 属会・流水珠【3】 業物・流水珠【3】 昂揚・流水珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 早気珠【2】 早復珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 体術珠【1】 体術珠【1】 体術珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 治癒珠【1】 治癒珠【1】 |
脚 | シュバルカグリーヴβ | ③①ー | 連撃珠【3】 治癒珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 雷270 | 5% | 0 |
装飾品 | 属会・雷光珠【3】 業物・雷光珠【3】 昂揚・雷光珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 早気珠【2】 早復珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 体術珠【1】 体術珠【1】 体術珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 治癒珠【1】 治癒珠【1】 |
脚 | シュバルカグリーヴβ | ③①ー | 連撃珠【3】 治癒珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 氷270 | 5% | 0 |
装飾品 | 属会・氷結珠【3】 業物・氷結珠【3】 昂揚・氷結珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 早気珠【2】 早復珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 体術珠【1】 体術珠【1】 体術珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 治癒珠【1】 治癒珠【1】 |
脚 | シュバルカグリーヴβ | ③①ー | 連撃珠【3】 治癒珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 龍270 | 5% | 0 |
装飾品 | 属会・破龍珠【3】 業物・破龍珠【3】 昂揚・破龍珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 早気珠【2】 早復珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 体術珠【1】 体術珠【1】 体術珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 治癒珠【1】 治癒珠【1】 |
脚 | シュバルカグリーヴβ | ③①ー | 連撃珠【3】 治癒珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
火力よりも「超回復力」と「加速再生」で回復に特化した、双剣の5属性装備です。条件が整えば最大会心率70%を出しつつ、2種の回復スキルで体力が尽きにくいです。ジャスト回避成功で「鬼人身躱し状態」になると攻撃力と属性ダメージが1.2倍になるため、「強化持続」で維持しやすくしています。
汎用型の麻痺双剣装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
315 | 麻痺70 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 麻痺珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 転福珠【2】 強走珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 反攻珠【3】 |
腕 | ダハディラアームβ | ③ーー | 反攻珠【3】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 反攻珠【3】 強走珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 体術珠【1】 |
護石 | 反攻の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
アーティア武器を採用した、アプデ後の麻痺双剣のおすすめ装備です。基礎攻撃力を伸ばして物理ダメージを重視しています。ジャスト回避に成功すると「鬼人身躱し状態」で攻撃力1.2倍、「巧撃」で30秒間攻撃力UPも見込めます。さらにダメージや会心率を伸ばしたい場合は「蝕攻の装衣」を着ましょう。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
266 | 麻痺150 | 20% | 0 |
装飾品 | 特会・匠珠【3】 麻痺珠Ⅲ【3】 達芸珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 会心率増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 転福珠【2】 体術珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 強走珠【1】 強走珠【1】 強走珠【1】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 早気珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 反攻珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
火力よりも麻痺による拘束回数を重視した、マルチ向け装備です。生産ボーナスは「会心撃【特殊】」の発動を少しでも増やすため、「会心率増強」にしています。復元ボーナスは最低限「斬れ味強化」1つを必ず入れて、残りは「属性強化」を狙いましょう。
ハンマーのおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウ防具の汎用 | ▼汎用無尽蔵 |
▼5属性おすすめ | ▼回復装備 |
▼生産5属性 |
歴戦王レダウ防具の汎用装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1144 | 麻痺250 | 0% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 護雷顎竜メイルβ | ②①① | 防音珠【2】 適応珠【1】 緩衝珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 全開の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
歴戦王レダウの防具を使った汎用ハンマー装備です。スキル込みの最大会心率は90%まで上がります。ただし「力の解放」と「挑戦者」は条件を満たさないと発動しないので、特に「力の解放」の発動は強く意識しましょう。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1144 | 龍250 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 護雷顎竜メイルβ | ②①① | 防音珠【2】 適応珠【1】 緩衝珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 全開の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
歴戦王レダウの防具を使った汎用ハンマー装備です。スキル込みの最大会心率は90%まで上がります。ただし「力の解放」と「挑戦者」は条件を満たさないと発動しないので、特に「力の解放」の発動は強く意識しましょう。
ハンマーの汎用無尽蔵装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1144 | 麻痺250 | 0% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
アプデ後のハンマーの汎用おすすめ最強装備は、「ゾシア装備」を使った無尽蔵装備です。アプデ前装備からの主な変更点は、「弱点特効」のレベルを落として「挑戦者Lv5」を発動している点です。会心率は傷口なしでも最大80%。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1144 | 龍250 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシアハンマーを使った汎用装備です。「バインドキューブ」と比べて麻痺による拘束力がない分、会心率5%と、スキル「白熾の奔流」による追加ダメージがあります。麻痺がなくても十分攻撃チャンスを作り出せるという人はゾシアハンマーがおすすめです。
ハンマーの5属性無尽蔵装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1170 | 火350 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
アプデ後の火属性ハンマー最強装備は、アーティア武器を使った無尽蔵装備です。武器のボーナスは属性ではなく攻撃力強化を狙いましょう。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1170 | 水350 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
アプデ後の水属性ハンマー最強装備は、アーティア武器を使った無尽蔵装備です。武器のボーナスは属性ではなく攻撃力強化を狙いましょう。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1170 | 雷350 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
アプデ後の雷属性ハンマー最強装備は、アーティア武器を使った無尽蔵装備です。武器のボーナスは属性ではなく攻撃力強化を狙いましょう。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1170 | 氷350 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
アプデ後の氷属性ハンマー最強装備は、アーティア武器を使った無尽蔵装備です。武器のボーナスは属性ではなく攻撃力強化を狙いましょう。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1170 | 龍350 | 5% | 0 |
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
アプデ後の龍属性ハンマー最強装備は、アーティア武器を使った無尽蔵装備です。武器のボーナスは属性ではなく攻撃力強化を狙いましょう。
超回復力+加速再生の回復ハンマー装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1144 | 麻痺250 | 0% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | シュバルカメイルβ | ③②ー | 渾身珠【2】 防音珠【2】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 治癒珠【1】 治癒珠【1】 治癒珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 緩衝珠【1】 強走珠【1】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
「超回復力」と「加速再生」2つのシリーズスキルを採用した回復ハンマー装備です。慣れているモンスター相手なら「加速再生」を発動させやすいので、かなり快適に戦えます。スキル込みの最大会心率は70%と少し低めです。
生産武器の5属性ハンマー装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1040 | 火400 | 10% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 匠珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
火属性の生産武器は、「火竜砕フラカン」がおすすめです。武器に「超会心Lv3」が付いているので、「超心珠Ⅱ【2】」で最大レベルまで発動できます。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1144 | 水250 | 0% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
水属性の生産武器は、「暗鎚ロルザッチ」がおすすめです。攻撃力が高く斬れ味も優秀なので、5属性の中でも特に優秀な生産武器の1つです。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1092 | 雷450 | 15% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 業物・匠珠【3】 匠珠Ⅱ【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
雷属性の生産武器は、「護雷鎚ドンナガルデ」のみです。斬れ味の白を出すために「匠」を優先して発動させましょう。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1196 | 氷250 | -10% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 業物・匠珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
氷属性の生産武器は、「シンハ=ガダ」がおすすめです。スキル込の最大会心率は傷口なしで70%なので、斬れ味補助は「業物」がおすすめです。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
1144 | 龍250 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 達芸珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 防音珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
龍属性の生産武器は、「熾光たるウーリア」がおすすめです。性能はアーティア武器と比べても大差なく、スキルの「白熾の奔流」の追撃があることも含めて非常に優秀です。攻撃力も高いので汎用装備としても使えます。
狩猟笛のおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウ防具の装備 | ▼ゾシア防具の装備 |
▼ゾンビ笛装備 | ▼5属性装備 |
歴戦王レダウ防具の装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 麻痺150 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 麻痺珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 反攻珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
狩猟笛の歴戦王レダウ防具のおすすめ装備です。挑戦者などに加えて新スキル「ヌシの魂」を取り入れることで攻撃力を上げています。ヌシの魂には力尽きるダメージを受けても1度だけ耐える効果もあるので、火力を上げつつ耐久面も意識したい人におすすめです。
狩猟笛のゾシア防具装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 麻痺150 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 麻痺珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 抗狂珠【1】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 反攻珠【3】 跳躍珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 適応珠【1】 閃光珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
狩猟笛のゴア4部位を採用したおすすめ汎用装備です。ゴア4部位のシリーズスキルと挑戦者などで基礎攻撃力を大幅に上げているので、火力を優先したい人におすすめです。麻痺狩猟笛を採用しているので、不慣れなモンスター相手でも安定して立ち回れます。
狩猟笛のゾンビ笛装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
840 | 毒250 | 15% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 鼓笛・攻撃珠【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 攻撃珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠α | ③②ー | 攻勢珠【3】 無傷珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 攻勢珠【3】 |
腕 | ギルドエースアームα | ③ーー | 無傷珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 無傷珠【2】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 連撃珠【3】 無傷珠【2】 |
護石 | 攻勢の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
狩猟笛のアプデ後の生産おすすめ最強装備は、ゾシア4部位で超回復力を発動させた装備構成です。超回復力と響玉の体力継続回復により、生存力が高いだけでなくフルチャージも安定して発動します。敵を毒状態にすれば攻勢も発動するので、火力面も優秀です。
▶ゾンビ装備のおすすめと使い方狩猟笛の5属性装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 火350 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 火炎・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 連撃珠【3】 反攻珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 水350 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 流水・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 連撃珠【3】 反攻珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 雷350 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 雷光・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 連撃珠【3】 反攻珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 氷350 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 氷結・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 連撃珠【3】 反攻珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
882 | 龍400 | 0% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 匠珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 連撃珠【3】 反攻珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
狩猟笛の歴戦王レダウ防具を採用した5属性のおすすめ装備です。ヌシの魂に加えて基礎攻撃力アップ系のスキルを複数採用しています。会心率は最大75%で連撃Lv5で攻撃力と属性値が大きく上昇するので火力は高いです。
ランスのおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウ防具の装備 | ▼ゴア4部位装備 |
▼ゾシア防具の装備 | ▼5属性装備 |
▼ゾシア武器の汎用装備 |
歴戦王レダウ防具の装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
517 | 爆破150 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 守勢・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 爆破属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 急襲珠【2】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ランスの歴戦王レダウ防具のおすすめ装備です。グループスキルのヌシの魂と挑戦者で攻撃力を上げています。会心率は力の解放なしで80%で、力の解放が発動すれば100%です。狂竜症の克服状態でないタイミングは会心率が下がりますが、弱点特効型と違い部位に左右されません。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
517 | 爆破150 | 5% | 0 |
装飾品 | 業物・匠珠【3】 守勢・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 爆破属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ダハディラグリーヴβ | ②ーー | 緩衝珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ランスの歴戦王レダウ防具のおすすめ装備です。グループスキルのヌシの魂と挑戦者で攻撃力を上げています。会心率は力の解放なしで80%で、力の解放が発動すれば100%です。有効部位に安定して攻撃できるなら、無我の境地型よりも会心率は安定します。
ランスのゴア4部位装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
517 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ランスのアプデ後の汎用おすすめ最強装備は、ゴア4部位にゾシア防具を加えた構成です。黒蝕一体Ⅱと挑戦者Lv5により、基礎攻撃力を大幅に上げることができます。会心率も怒り時は85%と高めです。
武器は爆破属性もおすすめ
ランスに慣れている人なら麻痺の有無で手数は大きく変わりません。安定より時間短縮を優先するなら武器の属性は爆破にしましょう。
ランスの無尽蔵装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
517 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 渾身珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | 護雷顎竜アームα | ①ーー | 適応珠【1】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ランスのアプデ後の無尽蔵装備は、ゾシアの胴防具を採用した装備構成です。アプデ前と比べて弱点特効がLv4に下がっていますが、代わりに挑戦者がLv3からLv5になっています。非怒り時の会心率が90%から80%に下がりますが、怒り時の基礎攻撃力アップで火力を出しやすいです。
スタミナ削りの多い敵でも渾身を維持しやすい
無尽蔵で増えたスタミナを消費しても渾身は切れません。スタミナ削りの多い敵と戦う際も渾身を維持しやすくなります。
ランスの5属性装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
517 | 火300 | 5% | 0 |
装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
517 | 水300 | 5% | 0 |
装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
517 | 雷300 | 5% | 0 |
装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
517 | 氷300 | 5% | 0 |
装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
517 | 龍300 | 5% | 0 |
装飾品 | 守勢・鉄壁珠【3】 業物・鉄壁珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ランスのアプデ後の5属性おすすめ装備は、ゴア4部位にゾシアの胴を採用した構成です。黒蝕一体Ⅱと挑戦者Lv5により、基礎攻撃力を大幅に上げることができます。怒り時は会心率も85%と高めです。
ランスの生産汎用装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
506 | 龍200 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 業物・鉄壁珠【3】 守勢珠Ⅱ【2】 守勢珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 渾身珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | 護雷顎竜アームα | ①ーー | 適応珠【1】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ランスのアプデ後の生産の汎用おすすめ装備は、ゾシアの武器を採用した装備構成です。武器スキルの「白熾の奔流」で追加ダメージを与えられるので、爆破属性の武器のように敵を選ばず火力を出せます。
ガンランスのおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウの汎用装備 | ▼ゾシア防具の超回復力装備 |
▼ゾシア防具の火力特化装備 | - |
ガンランスの歴戦王レダウ装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
552 | 龍250 | -10% | 0 |
武器スキル | |||
砲撃 | 拡散型/威力:やや強い | ||
装飾品 | 増弾・鉄壁珠【3】 砲術珠Ⅲ【3】 守勢珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 連撃珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 防音珠【2】 |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 防音珠【2】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ガンランスの歴戦王レダウ防具のおすすめ装備です。「ヌシの魂」で常時攻撃力+5%になるので、「挑戦者Lv5」だけの構成よりも火力を出しやすいです。「超回復力Ⅰ」も採用したことで、多少のダメージなら自然に回復可能。大ダメージも一度だけ耐えられるため、火力と生存を両立した構成となっています。
ガンランスの超回復力装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
552 | 龍250 | -10% | 0 |
武器スキル | |||
砲撃 | 拡散型/威力:やや強い | ||
装飾品 | 増弾・鉄壁珠【3】 砲術珠Ⅲ【3】 守勢珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠α | ③②ー | 連撃珠【3】 無傷珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 治癒珠【1】 |
腕 | トゥナムルアームα | ②①ー | 無傷珠【2】 治癒珠【1】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 無傷珠【2】 |
脚 | 無垢ナル龍靴α | ②①ー | 防音珠【2】 治癒珠【1】 |
護石 | 耳栓の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ガンランスのアプデ後のおすすめ最強装備は、「超回復力Ⅱ」で常時回復して「フルチャージ」の発動を狙う装備です。単純に生存性が高いので、強力なモンスターの対策装備としてもおすすめ。「耳栓Lv3」で咆哮を無効にできる点も非常に快適です。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
552 | 龍250 | -10% | 0 |
武器スキル | |||
砲撃 | 拡散型/威力:やや強い | ||
装飾品 | 増弾・鉄壁珠【3】 砲術珠Ⅲ【3】 守勢珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | シュバルカヘルムβ | ③②① | 挑戦珠【3】 無傷珠【2】 治癒珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 治癒珠【1】 |
腕 | シュバルカアームβ | ②②① | 無傷珠【2】 防音珠【2】 治癒珠【1】 |
腰 | トゥナムルコイルβ | ③①ー | 連撃珠【3】 適応珠【1】 |
脚 | 無垢ナル龍靴α | ②①ー | 防音珠【2】 緩衝珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
こちらは「加速再生Ⅰ」と「超回復力Ⅰ」を併用した装備です。ガンランスは「加速再生」での回復量が多いので、攻撃を当て続ければ「超回復力Ⅱ」だけの構成よりも回復できます。強気に攻めながらダメージを打ち消したい人におすすめ。
ガンランスの火力特化装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
552 | 龍250 | -10% | 0 |
武器スキル | |||
砲撃 | 拡散型/威力:やや強い | ||
装飾品 | 増弾・鉄壁珠【3】 砲術珠Ⅲ【3】 守勢珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 無傷珠【2】 早復珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | トゥナムルアームβ | ③①① | 連撃珠【3】 治癒珠【1】 治癒珠【1】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 無傷珠【2】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 無傷珠【2】 無傷珠【2】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
「連撃Lv5」「挑戦者Lv5」「フルチャージLv5」を積んだ超攻撃的な装備です。一見すると上級者向けですが、「超回復力Ⅱ」が発動しているので常時回復できます。できればフルチャージを維持するくらいの気持ちで使っても、十分な火力を発揮できる構成。
スラアクのおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウ防具の汎用 | ▼歴戦王レダウ防具の麻痺 |
▼ゾシア武器の汎用装備 | ▼汎用麻痺装備 |
▼5属性火力特化装備 | ▼5属性回復特化装備 |
スラアクの歴戦王レダウ防具の麻痺装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
787 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 集中・匠珠【3】 昂揚・匠珠【3】 | ||
ビン | 強撃ビン | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴα | ③①ー | 逆襲珠【2】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使ったアーティア武器の麻痺装備です。ヌシの魂は強力な攻撃を1度だけ耐えることができるため、吹き飛び無効技で攻めるスラアクの保険になります。ただ、ヌシの魂の発動前は防御力が下がるため、被ダメージが増えてしまう点には注意が必要です。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 麻痺200 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 集中・匠珠【3】 昂揚・匠珠【3】 | ||
ビン | 強撃ビン | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴα | ③①ー | 逆襲珠【2】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使ったアーティア武器の麻痺装備です。ヌシの魂は強力な攻撃を1度だけ耐えることができるため、吹き飛び無効技で攻めるスラアクの保険になります。ただ、ヌシの魂の発動前は防御力が下がるため、被ダメージが増えてしまう点には注意が必要です。
スラアクのゾシア武器火力装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
770 | 龍150 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
ビン | 強撃ビン | ||
装飾品 | 速変・匠珠【3】 昂揚珠Ⅱ【2】 昂揚珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴα | ③①ー | 逆襲珠【2】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使ったゾシア武器の汎用装備です。ヌシの魂は強力な攻撃を1度だけ耐えることができるため、吹き飛び無効技で攻めるスラアクの保険になります。ただ、ヌシの魂の発動前は防御力が下がるため、被ダメージが増えてしまう点には注意が必要です。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
770 | 龍150 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
ビン | 強撃ビン | ||
装飾品 | 速変・匠珠【3】 昂揚珠Ⅱ【2】 昂揚珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 渾身珠【2】 |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 渾身珠【2】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備と無垢装備を使ったゾシア武器の汎用装備です。最大会心率は75%ですが、弱点特効のLvを落として逆襲Lv3を発動したほうが火力が伸びるためこの構成にしています。当然逆襲を発動させながら立ち回ることが前提になるので、スラアク特有の吹き飛び無効攻撃を活かして戦いましょう。
スラアクのゾシア武器火力装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
770 | 龍150 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
ビン | 強撃ビン | ||
装飾品 | 速変・匠珠【3】 昂揚珠Ⅱ【2】 昂揚珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | シーウーアームα | ②①ー | 渾身珠【2】 抗狂珠【1】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 耐絶珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の汎用おすすめ最強装備は、ゾシア武器を採用した装備構成です。ゾシア武器の武器スキル「白熾の奔流」による追加ダメージを狙えます。黒蝕竜の力や挑戦者Lv5、逆襲Lv3や連撃Lv1を発動して火力を底上げしています。回復スキルはない火力特化装備なので、慣れているモンスター相手に使うのがおすすめです。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
770 | 龍150 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
ビン | 強撃ビン | ||
装飾品 | 速変・匠珠【3】 昂揚珠Ⅱ【2】 昂揚珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 治癒珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | シュバルカアームβ | ②②① | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 治癒珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 治癒珠【1】 早復珠【1】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 痛撃珠【3】 逆襲珠【2】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の回復特化おすすめ装備は、ゾシア防具とアルシュベルド防具を使った装備です。鎖刃竜の飢餓により攻撃すると回復し、白熾龍の脈動で赤ゲージが無い時は自動回復します。慣れていないモンスターや、歴戦星8と戦う際におすすめです。ただ、回避距離や耳栓、気絶耐性などは無いので、細心の注意を払って立ち回りましょう。
スラアクの汎用麻痺装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
787 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 集中・匠珠【3】 昂揚・匠珠【3】 | ||
ビン | 強撃ビン | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | シーウーアームα | ②①ー | 渾身珠【2】 抗狂珠【1】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 耐絶珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の汎用おすすめ最強装備は、ゾシアとゴア防具を採用した装備構成です。スラアクが多く持っている吹き飛ばし無効攻撃時に受けたダメージを、白熾龍の脈動で回復することが可能です。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 麻痺200 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 集中・匠珠【3】 昂揚・匠珠【3】 | ||
ビン | 強撃ビン | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | シーウーアームα | ②①ー | 渾身珠【2】 抗狂珠【1】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 耐絶珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の汎用おすすめ最強装備は、ゾシアとゴア防具を採用した装備構成です。スラアクが多く持っている吹き飛ばし無効攻撃時に受けたダメージを、白熾龍の脈動で回復することが可能です。武器の復元ボーナスは属性強化にして麻痺にしやすくしているので、マルチではこちらの装備がおすすめです。
スラアクの5属性火力特化装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 火400 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 火炎・匠珠【3】 達芸珠【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の火属性火力特化おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。攻撃力と会心率が高いので十分な火力なダメージを出すことが可能です。ただし、回避距離や気絶耐性、耳栓などの補助スキルは一切入っていないので、立ち回りに注意する必要があります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 水400 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 流水・匠珠【3】 達芸珠【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の水属性火力特化おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。攻撃力と会心率が高いので十分な火力なダメージを出すことが可能です。ただし、回避距離や気絶耐性、耳栓などの補助スキルは一切入っていないので、立ち回りに注意する必要があります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 雷400 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 雷光・匠珠【3】 達芸珠【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の雷属性火力特化おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。攻撃力と会心率が高いので十分な火力なダメージを出すことが可能です。ただし、回避距離や気絶耐性、耳栓などの補助スキルは一切入っていないので、立ち回りに注意する必要があります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 氷400 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 氷結・匠珠【3】 達芸珠【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の氷属性火力特化おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。攻撃力と会心率が高いので十分な火力なダメージを出すことが可能です。ただし、回避距離や気絶耐性、耳栓などの補助スキルは一切入っていないので、立ち回りに注意する必要があります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 龍400 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 破龍・匠珠【3】 達芸珠【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の龍属性火力特化おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。攻撃力と会心率が高いので十分な火力なダメージを出すことが可能です。ただし、回避距離や気絶耐性、耳栓などの補助スキルは一切入っていないので、立ち回りに注意する必要があります。
スラアクの5属性回復特化装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 火400 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 火炎・匠珠【3】 達芸珠【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 防音珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | シュバルカアームβ | ②②① | 防音珠【2】 渾身珠【2】 耐絶珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の火属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とアルシュベルド防具を採用した装備構成です。超回復力と加速再生によって回復が行えるので快適に立ち回ることができます。耳栓が不要な場合は渾身のLvを上げるなど、自由にカスタマイズしてください。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 水400 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 流水・匠珠【3】 達芸珠【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 防音珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | シュバルカアームβ | ②②① | 防音珠【2】 渾身珠【2】 耐絶珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の水属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とアルシュベルド防具を採用した装備構成です。超回復力と加速再生によって回復が行えるので快適に立ち回ることができます。耳栓が不要な場合は渾身のLvを上げるなど、自由にカスタマイズしてください。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 雷400 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 雷光・匠珠【3】 達芸珠【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 防音珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | シュバルカアームβ | ②②① | 防音珠【2】 渾身珠【2】 耐絶珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の雷属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とアルシュベルド防具を採用した装備構成です。超回復力と加速再生によって回復が行えるので快適に立ち回ることができます。耳栓が不要な場合は渾身のLvを上げるなど、自由にカスタマイズしてください。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 氷400 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 氷結・匠珠【3】 達芸珠【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 防音珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | シュバルカアームβ | ②②① | 防音珠【2】 渾身珠【2】 耐絶珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の氷属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とアルシュベルド防具を採用した装備構成です。超回復力と加速再生によって回復が行えるので快適に立ち回ることができます。耳栓が不要な場合は渾身のLvを上げるなど、自由にカスタマイズしてください。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
717 | 龍400 | 5% | 0 |
装飾品 | 速変・匠珠【3】 破龍・匠珠【3】 達芸珠【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 属性強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 防音珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | シュバルカアームβ | ②②① | 防音珠【2】 渾身珠【2】 耐絶珠【1】 |
腰 | シュバルカコイルβ | ①①ー | 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
スラアクのアプデ後の龍属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とアルシュベルド防具を採用した装備構成です。超回復力と加速再生によって回復が行えるので快適に立ち回ることができます。耳栓が不要な場合は渾身のLvを上げるなど、自由にカスタマイズしてください。
チャアクのおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウ防具の装備 | ▼ゴア4火力装備 |
▼5属性の斧強化装備 | ▼ゾシアチャアクの装備 |
チャアクの歴戦王レダウ装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
810 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 増弾・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
ビン | 榴弾ビン | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 逆襲珠【2】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
チャアクの歴戦王レダウ防具のおすすめ装備です。「ヌシの魂」で攻撃力が上がる上に、大ダメージを1度だけ耐えることができます。「黒蝕一体」も併用し、「渾身+狂竜症克服+挑戦者+力の解放」で会心率95%になる構成。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
810 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 増弾・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
ビン | 榴弾ビン | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 渾身珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 緩衝珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 痛撃珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 渾身珠【2】 |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
歴戦王レダウ防具とゾシア防具を組み合わせて、「ヌシの魂」と「超回復力Ⅰ」を併用した構成です。会心率を「弱点特効」で上げており、最大会心率は傷無しで70%です。弱点を攻撃できるなら常時会心率+20%なので、自分の立ち回りに合わせて「無我の境地」と使い分けましょう。
チャアクのアプデ後ゴア4火力装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
810 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 増弾・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
ビン | 榴弾ビン | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 斬れ味強化×1 基礎攻撃力強化×4 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
アーティアチャアクのアプデ後のおすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具で「黒蝕一体Ⅱ」と「挑戦者Lv5」を併用した装備です。アプデ前と比較するとゾシア胴が入ったことで拡張性が増し、「逆襲Lv3」を発動しているのがポイント。「渾身」込みで最大会心率は75%になります。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
810 | 麻痺100 | 5% | 0 |
装飾品 | 増弾・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
ビン | 榴弾ビン | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 加護珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 加護珠【1】 |
腕 | シーウーアームα | ②①ー | 渾身珠【2】 加護珠【1】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
こちらは「超回復Ⅰ」と「黒蝕一体Ⅰ」を両立した装備です。ゴア4よりも火力は落ちますが、常時回復する快適性が魅力です。「耳栓Lv2」も発動するので、非常に立ち回りやすくなっています。
チャアクの5属性斧強化装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
738 | 火500 | 5% | 0 |
装飾品 | 火炎・匠珠【3】 増弾・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 斬れ味強化×1 属性強化×4 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 逆襲珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
チャアクのアプデ後の火属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具で「超回復力Ⅰ」と「黒蝕一体Ⅰ」を併用した装備です。斧強化で立ち回ることを想定しています。弱点に関係なく会心率75%まで上がる構成。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
738 | 水500 | 5% | 0 |
装飾品 | 流水・匠珠【3】 増弾・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 斬れ味強化×1 属性強化×4 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 逆襲珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
チャアクのアプデ後の水属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具で「超回復力Ⅰ」と「黒蝕一体Ⅰ」を併用した装備です。斧強化で立ち回ることを想定しています。弱点に関係なく会心率75%まで上がる構成。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
738 | 雷500 | 5% | 0 |
装飾品 | 雷光・匠珠【3】 増弾・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 斬れ味強化×1 属性強化×4 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 逆襲珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
チャアクのアプデ後の雷属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具で「超回復力Ⅰ」と「黒蝕一体Ⅰ」を併用した装備です。斧強化で立ち回ることを想定しています。弱点に関係なく会心率75%まで上がる構成。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
738 | 氷500 | 5% | 0 |
装飾品 | 氷結・匠珠【3】 増弾・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 斬れ味強化×1 属性強化×4 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 逆襲珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
チャアクのアプデ後の氷属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具で「超回復力Ⅰ」と「黒蝕一体Ⅰ」を併用した装備です。斧強化で立ち回ることを想定しています。弱点に関係なく会心率75%まで上がる構成。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
738 | 龍500 | 5% | 0 |
装飾品 | 破龍・匠珠【3】 増弾・匠珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 | ||
ビン | 強属性ビン | ||
使うパーツ例 | 龍属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 斬れ味強化×1 属性強化×4 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 連撃珠【3】 渾身珠【2】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 逆襲珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 連撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
チャアクのアプデ後の龍属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具で「超回復力Ⅰ」と「黒蝕一体Ⅰ」を併用した装備です。斧強化で立ち回ることを想定しています。弱点に関係なく会心率75%まで上がる構成。
ゾシアチャアクの無尽蔵装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
792 | 龍200 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
ビン | 榴弾ビン | ||
装飾品 | 増弾・匠珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 渾身珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 体術珠【1】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 防音珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 連撃珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシア武器を採用した無尽蔵の汎用装備です。ラバラ武器よりも攻撃力が高い上に、「白熾の奔流」の追加ダメージで高火力に期待できます。麻痺の拘束に依存しない立ち回りができる人におすすめ。
操虫棍のおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウ防具の装備 | ▼ゴア4の火力装備 |
▼超回復力装備 | ▼ゾシア操虫棍の装備 |
操虫棍の歴戦王レダウ装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
697 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 超心珠Ⅲ【3】 飛燕・匠珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
猟虫 | ザミールビートル | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 防音珠【2】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
操虫棍の歴戦王レダウ防具のおすすめ装備です。「ヌシの魂」で常時攻撃力が5%上がる上に、大ダメージを1度だけ耐えることができます。「黒蝕一体」が発動すれば、最大で会心率100%になる構成。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
697 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 超心珠Ⅲ【3】 飛燕・匠珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
猟虫 | ザミールビートル | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 痛撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 連撃珠【3】 防音珠【2】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
こちらは歴戦王レダウ防具とゾシア防具を組み合わせて、「ヌシの魂」と「超回復力Ⅰ」を併用した構成です。会心率を「弱点特効」で上げており、最大会心率は傷無しで90%です。弱点を攻撃できるなら常時会心率+20%なので、自分の立ち回りに合わせて「無我の境地」と使い分けましょう。
操虫棍のゴア4火力装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
697 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 超心珠Ⅲ【3】 飛燕・匠珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
猟虫 | ザミールビートル | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 斬れ味強化×1 基礎攻撃力強化×4 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムα | ②ーー | 渾身珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧α | ①ーー | 適応珠【1】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ワイルズの操虫棍のアプデ後最強汎用装備は、ゾシア防具とゴア防具で「黒蝕一体Ⅱ」と「挑戦者Lv5」を併用した装備です。狂竜症の克服時に攻撃力+15と会心率25%を得られます。「挑戦者+渾身+無我の境地」で会心率75%になる構成。また、「耳栓Lv1」を採用すると、3色エキス時に耳栓Lv2の効果を得られるため快適です。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
697 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 超心珠Ⅲ【3】 飛燕・匠珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
猟虫 | ザミールビートル | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 早復珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 逆襲の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシア防具の「超回復力Ⅰ」とゴア防具の「黒蝕一体Ⅰ」で、生存性と火力を両立した装備です。ゴア4構成に比べると火力は落ちるものの、常時回復する快適性が魅力。会心率は傷無しで85%になります。また、「耳栓Lv1」を採用すると、3色エキス時に耳栓Lv2の効果を得られるため快適です。
操虫棍のゾシア防具の超回復力装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
697 | 麻痺80 | 5% | 0 |
装飾品 | 超心珠Ⅲ【3】 飛燕・匠珠【3】 超心珠Ⅱ【2】 | ||
猟虫 | Lv8 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×4 斬れ味強化×1 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠α | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 治癒珠【1】 治癒珠【1】 治癒珠【1】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 渾身珠【2】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 渾身珠【2】 防音珠【2】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシア防具の「超回復力Ⅱ」で毎秒回復する装備です。「挑戦者Lv5」「弱点特効Lv5」などの火力スキルも不足なく発動でき、会心率は100%になります。
ゾシア操虫棍の無尽蔵装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
682 | 龍150 | 5% | 0 |
武器スキル | |||
猟虫 | ザミールビートル | ||
装飾品 | 超心珠Ⅲ【3】 飛燕珠【2】 匠珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 渾身珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 防音珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 体術珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシア武器を使った無尽蔵装備です。「白熾の奔流」の追加ダメージもあるので、単純な火力はラバラ武器よりも上です。ただ麻痺による拘束ができず、猟虫レベルもラバラ武器に劣るので立ち回りに自信がある人向けです。
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
620 | 麻痺200 | 15% | 0 |
武器スキル | |||
猟虫 | ザミールビートル | ||
装飾品 | 超心珠Ⅲ【3】 飛燕珠【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | ②ーー | 渾身珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | 護雷顎竜アームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 防音珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 体術珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
「無尽蔵」で増えたスタミナを活かして、「渾身」を発動しやすくする装備です。ゾシア防具を採用することで、会心率100%を維持したまま「耳栓Lv1」が発動しており、3色エキス時に「耳栓Lv2」と同等の効果を得られます。
弓のおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウ防具の5属性 | ▼歴戦王レダウ防具の麻痺 |
▼火力特化5属性装備 | ▼汎用麻痺装備 |
弓の歴戦王レダウ防具の麻痺装備
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
276 | 麻痺 | 5% | 0 |
装飾品 | 積弾・射法珠【3】 散弾珠【3】 麻痺珠Ⅲ【3】 | ||
ビン | 貫通ビン,麻痺ビン | ||
使うパーツ | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 体術の護石Ⅴ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使った麻痺属性の最強弓装備です。レダゼルトγ3部位でヌシの魂を発動しているので根性を1回発動でき、残りの2枠をゴアにして会心率を高めています。麻痺装備なので火力は他の装備には劣りますが、汎用性と生存の両立をしたい方にはおすすめです。
弓の火力特化5属性装備
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
276 | 火230 | 5% | 0 |
装飾品 | 火炎・射法珠【3】 積弾・射法珠【3】 散弾珠【3】 | ||
ビン | 接撃ビン | ||
使うパーツ | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 体術の護石Ⅴ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使った火属性の最強弓装備です。レダゼルトγ3部位でヌシの魂を発動しているので根性を1回発動でき、残りの2枠をゴアにして会心率を高めています。ゴア4部位装備とそれほど火力の差はないため、生存と火力の両立をしたい方におすすめです。
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
276 | 水230 | 5% | 0 |
装飾品 | 流水・射法珠【3】 積弾・射法珠【3】 散弾珠【3】 | ||
ビン | 接撃ビン | ||
使うパーツ | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 体術の護石Ⅴ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使った水属性の最強弓装備です。レダゼルトγ3部位でヌシの魂を発動しているので根性を1回発動でき、残りの2枠をゴアにして会心率を高めています。ゴア4部位装備とそれほど火力の差はないため、生存と火力の両立をしたい方におすすめです。
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
276 | 雷230 | 5% | 0 |
装飾品 | 雷光・射法珠【3】 積弾・射法珠【3】 散弾珠【3】 | ||
ビン | 強撃ビン | ||
使うパーツ | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 体術の護石Ⅴ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使った雷属性の最強弓装備です。レダゼルトγ3部位でヌシの魂を発動しているので根性を1回発動でき、残りの2枠をゴアにして会心率を高めています。ゴア4部位装備とそれほど火力の差はないため、生存と火力の両立をしたい方におすすめです。
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
276 | 氷230 | 5% | 0 |
装飾品 | 氷結・射法珠【3】 積弾・射法珠【3】 散弾珠【3】 | ||
ビン | 貫通ビン | ||
使うパーツ | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 体術の護石Ⅴ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使った氷属性の最強弓装備です。レダゼルトγ3部位でヌシの魂を発動しているので根性を1回発動でき、残りの2枠をゴアにして会心率を高めています。ゴア4部位装備とそれほど火力の差はないため、生存と火力の両立をしたい方におすすめです。
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
288 | 龍150 | -10% | 0 |
武器スキル | |||
ビン | 接撃ビン,減気ビン | ||
装飾品 | 破龍・射法珠【3】 散弾珠【3】 射法珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
護石 | 体術の護石Ⅴ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使った龍属性の最強弓装備です。レダゼルトγ3部位でヌシの魂を発動しているので根性を1回発動でき、残りの2枠をゴアにして会心率を高めています。ゴア4部位装備とそれほど火力の差はないため、生存と火力の両立をしたい方におすすめです。
弓の火力特化5属性装備
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
276 | 火230 | 5% | 0 |
装飾品 | 火炎・射法珠【3】 積弾・射法珠【3】 散弾珠【3】 | ||
ビン | 接撃ビン | ||
使うパーツ | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 早気珠【2】 早気珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 体術珠【1】 体術珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
弓のアプデ後の火属性おすすめ装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。アプデ前の装備からスタミナ急速回復がLv1下がりましたが、新たに連撃Lv1が発動しているので火力は上がっています。スタミナ急速回復Lv1の差はそれほどないので、火力を求めるならこちらの装備のほうがおすすめです。
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
276 | 水230 | 5% | 0 |
装飾品 | 流水・射法珠【3】 積弾・射法珠【3】 散弾珠【3】 | ||
ビン | 接撃ビン | ||
使うパーツ | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 早気珠【2】 早気珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 体術珠【1】 体術珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
弓のアプデ後の水属性おすすめ装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。アプデ前の装備からスタミナ急速回復がLv1下がりましたが、新たに連撃Lv1が発動しているので火力は上がっています。スタミナ急速回復Lv1の差はそれほどないので、火力を求めるならこちらの装備のほうがおすすめです。
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
276 | 雷230 | 5% | 0 |
装飾品 | 雷光・射法珠【3】 積弾・射法珠【3】 散弾珠【3】 | ||
ビン | 強撃ビン | ||
使うパーツ | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 早気珠【2】 早気珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 体術珠【1】 体術珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
弓のアプデ後の雷属性おすすめ装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。アプデ前の装備からスタミナ急速回復がLv1下がりましたが、新たに連撃Lv1が発動しているので火力は上がっています。スタミナ急速回復Lv1の差はそれほどないので、火力を求めるならこちらの装備のほうがおすすめです。
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
276 | 氷230 | 5% | 0 |
装飾品 | 氷結・射法珠【3】 積弾・射法珠【3】 散弾珠【3】 | ||
ビン | 貫通ビン | ||
使うパーツ | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 早気珠【2】 早気珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 体術珠【1】 体術珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
弓のアプデ後の氷属性おすすめ装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。アプデ前の装備からスタミナ急速回復がLv1下がりましたが、新たに連撃Lv1が発動しているので火力は上がっています。スタミナ急速回復Lv1の差はそれほどないので、火力を求めるならこちらの装備のほうがおすすめです。
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
288 | 龍150 | -10% | 0 |
武器スキル | |||
ビン | 接撃ビン,減気ビン | ||
装飾品 | 破龍・射法珠【3】 散弾珠【3】 射法珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 早気珠【2】 早気珠【2】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 体術珠【1】 体術珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
弓のアプデ後の龍属性おすすめ装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。アプデ前の装備からスタミナ急速回復がLv1下がりましたが、新たに連撃Lv1が発動しているので火力は上がっています。スタミナ急速回復Lv1の差はそれほどないので、火力を求めるならこちらの装備のほうがおすすめです。
弓の汎用麻痺装備
武器名 | |||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
276 | 麻痺 | 5% | 0 |
装飾品 | 積弾・射法珠【3】 散弾珠【3】 麻痺珠Ⅲ【3】 | ||
ビン | 貫通ビン,麻痺ビン | ||
使うパーツ | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 痛撃珠【3】 体術珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームα | ②①ー | 早気珠【2】 抗狂珠【1】 |
腰 | ゴアコイルα | ③①ー | 連撃珠【3】 加護珠【1】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 加護珠【1】 加護珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズのアプデ後の麻痺弓おすすめ装備は、アーティア武器とゾシア防具を使った装備構成です。麻痺するまでは麻痺ビンを装填して攻撃し、麻痺したら素早く貫通ビンに切り替えて攻撃しましょう。装飾品の①スロ枠には加護珠を入れていますが、お好みで閃光珠や適応珠などに入れ替えても問題ありません。
ライトボウガンのおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウの貫通ライト | ▼歴戦王レダウの属性ライト |
▼汎用型の貫通ライト | ▼ゴア防具の属性ライト |
歴戦王レダウ防具の貫通ライト
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 貫通弾追加弾倉 速射効率強化パーツ | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 0% | 0 | |||
武器スキル | |||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
装飾品 | 超心珠Ⅲ【3】 射法珠Ⅱ【2】 初弾珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 痛撃珠【3】 防音珠【2】 体術珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 痛撃珠【3】 痛撃珠【3】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
貫通ライトの歴戦王レダウ防具を採用したおすすめ装備です。貫通弾の適正距離が狭めなので、必ず「弾導強化」Lv2以上を付けましょう。また、歴戦王レダウ腕防具で「回避距離UP」Lv2と「耳栓」Lv2で快適に狩猟しつつ、条件が整えば最大会心率90%も見込めます。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 貫通弾追加弾倉 速射効率強化パーツ | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 0% | 0 | |||
武器スキル | |||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
装飾品 | 超心珠Ⅲ【3】 射法珠Ⅱ【2】 初弾珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 痛撃珠【3】 痛撃珠【3】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 防音珠【2】 |
脚 | レダゼルトグリーヴγ | ③ーー | 防音珠【2】 |
護石 | 痛撃の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
歴戦王レダウ防具を3部位採用した、貫通ライト装備です。「ヌシの魂」で常時攻撃力UPと大ダメージを1度耐えることができるため、特に高難易度クエストなどに行く際はこのスキルが有用になります。
歴戦王レダウ防具の属性ライト
※龍属性は実用性が低いため掲載しておりません。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 貫通弾追加弾倉 | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 属会・火炎珠【3】 初弾・火炎珠【3】 集中・火炎珠【3】 | ||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
使うパーツ | 火属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 転福珠【2】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 貫通弾追加弾倉 | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 属会・流水珠【3】 初弾・流水珠【3】 集中・流水珠【3】 | ||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
使うパーツ | 水属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 転福珠【2】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 貫通弾追加弾倉 | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 属会・雷光珠【3】 初弾・雷光珠【3】 集中・雷光珠【3】 | ||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
使うパーツ | 雷属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 転福珠【2】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 貫通弾追加弾倉 | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 属会・氷結珠【3】 初弾・氷結珠【3】 集中・氷結珠【3】 | ||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
使うパーツ | 氷属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 転福珠【2】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
属性ライトの歴戦王レダウ防具を採用したおすすめ装備です。「渾身」で会心を出すため、速射ステップショットをせず主に速射射撃で立ち回ります。また、「ヌシの魂」で常時攻撃力UPと大ダメージを1度耐えることができるだけでなく、狂竜症克服など条件が整えば最大会心率100%も見込めます。
汎用型の貫通ライト
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 貫通弾追加弾倉 速射効率強化パーツ | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 0% | 0 | |||
武器スキル | |||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
装飾品 | 貫通珠【3】 射法珠Ⅱ【2】 初弾珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 跳躍珠【2】 跳躍珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 跳躍珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ゾシア胴とゴア4部位を採用した、アプデ後の貫通ライト装備です。狂竜症克服や「挑戦者」「弱点特効」で攻撃力や会心率UPが見込めます。今作は貫通弾の適正距離が狭めなので、武器装飾品は「弾導強化」を必ずLv2以上にしましょう。「回避距離UP」の2スロ枠は「耳栓」や「急襲」に変えるのもありです。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 貫通弾追加弾倉 速射効率強化パーツ | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 0% | 0 | |||
武器スキル | |||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
装飾品 | 集中・射法珠【3】 射法珠Ⅱ【2】 初弾珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 防音珠【2】 体術珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | 護鎖刃竜アームβ | ①①① | 加護珠【1】 加護珠【1】 加護珠【1】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 防音珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 跳躍の護石Ⅲ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
火力よりも快適性を重視した、アプデ後の貫通ライト装備です。速射ゲージの回復効率や貫通弾の適正距離を快適にするため、「集中」「弾導強化」をLv3にしています。「回避距離UP」Lv3「耳栓」Lv2でほとんどのモンスターに対して快適に立ち回ることが可能です。腕の1スロは自由なので、お好みの装飾品を選びましょう。
ライトのゴア防具4属性ライト
※龍属性は実用性が低いため掲載しておりません。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 貫通弾追加弾倉 | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 属会・火炎珠【3】 初弾・火炎珠【3】 集中・火炎珠【3】 | ||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
使うパーツ | 火属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムα | ②ーー | 転福珠【2】 |
胴 | ゴアメイルβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 貫通弾追加弾倉 | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 属会・流水珠【3】 初弾・流水珠【3】 集中・流水珠【3】 | ||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
使うパーツ | 水属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムα | ②ーー | 転福珠【2】 |
胴 | ゴアメイルβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 貫通弾追加弾倉 | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 属会・雷光珠【3】 初弾・雷光珠【3】 集中・雷光珠【3】 | ||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
使うパーツ | 雷属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムα | ②ーー | 転福珠【2】 |
胴 | ゴアメイルβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 貫通弾追加弾倉 | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
286 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 属会・氷結珠【3】 初弾・氷結珠【3】 集中・氷結珠【3】 | ||||
特殊弾 | 圧着竜弾 | ||||
使うパーツ | 氷属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムα | ②ーー | 転福珠【2】 |
胴 | ゴアメイルβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 体術珠【1】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ライトボウガンのアプデ後の4属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具4部位の装備構成です。「渾身」で会心を出すため、速射ステップショットをせず主に速射射撃で立ち回ります。「黒蝕一体Ⅱ」での攻撃力UPだけでなく、最大会心率75%も見込めます。モンスターによって、2スロ装飾品の「災禍転福」「渾身」を「回避距離UP」「耳栓」に調整するのもありです。
ヘビィボウガンのおすすめ最強装備

目次(タップで移動) | |
---|---|
▼歴戦王レダウ防具の5属性 | ▼歴戦王レダウ防具の貫通弾 |
▼4属性火力特化装備 | ▼貫通弾装備 |
ヘビィの歴戦王レダウ防具の5属性装備
※龍属性は実用性が低いため掲載しておりません。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 増強パーツ・竜熱モード | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
330 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 初弾・火炎珠【3】 属会・火炎珠【3】 積弾・火炎珠【3】 | ||||
特殊弾 | 竜熱機関竜弾 竜熱相殺弾 | ||||
竜熱/型 | 竜熱ゲージ回復効率Lv1 竜熱モード特化型Ⅱ | ||||
使うパーツ | 火属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 転福珠【2】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使ったアーティア武器の火属性最強装備です。ゴア4部位装備と火力はほぼ同等でありながら、「ヌシの魂」で強力な攻撃を1度防いでくれます。火力と生存を両立させた装備を使いたい場合におすすめです。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 増強パーツ・竜熱モード | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
330 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 初弾・流水珠【3】 属会・流水珠【3】 積弾・流水珠【3】 | ||||
特殊弾 | 竜熱機関竜弾 竜熱相殺弾 | ||||
竜熱/型 | 竜熱ゲージ回復効率Lv1 竜熱モード特化型Ⅱ | ||||
使うパーツ | 水属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 転福珠【2】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使ったアーティア武器の水属性最強装備です。ゴア4部位装備と火力はほぼ同等でありながら、「ヌシの魂」で強力な攻撃を1度防いでくれます。火力と生存を両立させた装備を使いたい場合におすすめです。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 増強パーツ・竜熱モード | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
330 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 初弾・雷光珠【3】 属会・雷光珠【3】 積弾・雷光珠【3】 | ||||
特殊弾 | 竜熱機関竜弾 竜熱相殺弾 | ||||
竜熱/型 | 竜熱ゲージ回復効率Lv1 竜熱モード特化型Ⅱ | ||||
使うパーツ | 雷属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 転福珠【2】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使ったアーティア武器の雷属性最強装備です。ゴア4部位装備と火力はほぼ同等でありながら、「ヌシの魂」で強力な攻撃を1度防いでくれます。火力と生存を両立させた装備を使いたい場合におすすめです。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 増強パーツ・竜熱モード | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
330 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 初弾・氷結珠【3】 属会・氷結珠【3】 積弾・氷結珠【3】 | ||||
特殊弾 | 竜熱機関竜弾 竜熱相殺弾 | ||||
竜熱/型 | 竜熱ゲージ回復効率Lv1 竜熱モード特化型Ⅱ | ||||
使うパーツ | 氷属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 転福珠【2】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使ったアーティア武器の氷属性最強装備です。ゴア4部位装備と火力はほぼ同等でありながら、「ヌシの魂」で強力な攻撃を1度防いでくれます。火力と生存を両立させた装備を使いたい場合におすすめです。
ヘビィの歴戦王レダウ防具の貫通弾装備
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 増強パーツ・竜熱モード 貫通弾強化火薬 | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
330 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 集中・射法珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 特射珠Ⅱ【2】 | ||||
特殊弾 | 竜熱機関竜弾 竜熱相殺弾 | ||||
竜熱/型 | 竜熱ゲージ回復効率Lv1 竜熱モード特化型Ⅱ | ||||
使うパーツ | 麻痺属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 転福珠【2】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使ったアーティア武器の貫通弾最強装備です。ゴア4部位の装備と火力はほぼ同等ですが、こちらの装備は「ヌシの魂」によって常時攻撃力が上がり、強力な攻撃を一度防いでくれます。貫通弾で竜熱ゲージを溜めて、竜熱機関竜で攻撃するサイクルで立ち回りましょう。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 増強パーツ・竜熱モード 貫通弾強化火薬 | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
330 | 5% | 0 | |||
武器スキル | |||||
特殊弾 | 竜熱機関竜弾 竜熱相殺弾 | ||||
竜熱/型 | 竜熱ゲージ回復効率Lv1 通常モード特化型Ⅱ | ||||
装飾品 | 集中・射法珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 連撃珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 転福珠【2】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの歴戦王レダウ装備を使った生産武器の貫通弾最強装備です。ゴア4部位の装備と火力はほぼ同等ですが、こちらの装備は「ヌシの魂」によって常時攻撃力が上がり、強力な攻撃を一度防いでくれます。貫通弾で竜熱ゲージを溜めて、竜熱機関竜で攻撃するサイクルで立ち回りましょう。
ヘビィの4属性火力特化装備
※龍属性は実用性が低いため掲載しておりません。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 増強パーツ・竜熱モード | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
330 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 初弾・火炎珠【3】 属会・火炎珠【3】 積弾・火炎珠【3】 | ||||
特殊弾 | 竜熱機関竜弾 竜熱相殺弾 | ||||
竜熱/型 | 竜熱ゲージ回復効率Lv1 竜熱モード特化型Ⅱ | ||||
使うパーツ | 火属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ヘビィボウガンのアプデ後火力特化の火属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。最大会心率は100%を超え、黒蝕一体Ⅱで攻撃力が大きく上がるので火力が非常に高いです。罠や閃光弾を活用して拘束しながら戦いましょう。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 増強パーツ・竜熱モード | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
330 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 初弾・流水珠【3】 属会・流水珠【3】 積弾・流水珠【3】 | ||||
特殊弾 | 竜熱機関竜弾 竜熱相殺弾 | ||||
竜熱/型 | 竜熱ゲージ回復効率Lv1 竜熱モード特化型Ⅱ | ||||
使うパーツ | 水属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ヘビィボウガンのアプデ後火力特化の水属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。最大会心率は100%を超え、黒蝕一体Ⅱで攻撃力が大きく上がるので火力が非常に高いです。罠や閃光弾を活用して拘束しながら戦いましょう。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 増強パーツ・竜熱モード 属性弾強化火薬 | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
330 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 初弾・雷光珠【3】 属会・雷光珠【3】 積弾・雷光珠【3】 | ||||
特殊弾 | 竜熱機関竜弾 竜熱相殺弾 | ||||
竜熱/型 | 竜熱ゲージ回復効率Lv1 竜熱モード特化型Ⅱ | ||||
使うパーツ | 雷属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ヘビィボウガンのアプデ後火力特化の雷属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。最大会心率は100%を超え、黒蝕一体Ⅱで攻撃力が大きく上がるので火力が非常に高いです。罠や閃光弾を活用して拘束しながら戦いましょう。
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 属性弾強化火薬 増強パーツ・竜熱モード | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
330 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 初弾・氷結珠【3】 属会・氷結珠【3】 積弾・氷結珠【3】 | ||||
特殊弾 | 竜熱機関竜弾 竜熱相殺弾 | ||||
竜熱/型 | 竜熱ゲージ回復効率Lv1 竜熱モード特化型Ⅱ | ||||
使うパーツ | 氷属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ヘビィボウガンのアプデ後火力特化の氷属性おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。最大会心率は100%を超え、黒蝕一体Ⅱで攻撃力が大きく上がるので火力が非常に高いです。罠や閃光弾を活用して拘束しながら戦いましょう。
ヘビィの貫通弾装備
武器名 | 強化パーツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アーティア) | 貫通弾強化火薬 増強パーツ・竜熱モード | ||||
攻撃 | 会心 | 防御 | |||
330 | 5% | 0 | |||
装飾品 | 集中・射法珠【3】 超心珠Ⅲ【3】 特射珠Ⅱ【2】 | ||||
特殊弾 | 竜熱機関竜弾 竜熱相殺弾 | ||||
竜熱/型 | 竜熱ゲージ回復効率Lv1 竜熱モード特化型Ⅱ | ||||
使うパーツ | 麻痺属性タイプ×3 | ||||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×3 装填数強化×2 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | ゴアヘルムβ | ③①ー | 挑戦珠【3】 適応珠【1】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 痛撃珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 痛撃珠【3】 渾身珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 抗狂珠【1】 抗狂珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
ヘビィボウガンのアプデ後貫通弾おすすめ最強装備は、ゾシア防具とゴア防具を採用した装備構成です。アーティア武器は生産のワイルドスティンカーより貫通弾の装填数を1発多くできるのがメリットです。最大会心率は90%かつ、黒蝕一体Ⅱによって攻撃力が上がるので、機関竜弾による凄まじい瞬間火力を出すことが可能です。
関連リンク
おすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます