モンハンワイルズのスト6コラボまとめです。ワイルズスト6コラボ(カプコンコラボ)の開催日はいつからか、コラボ内容ややるべきことをまとめて掲載。ストリートファイター6コラボの確認にお役立て下さい。
▶コラボ一覧スト6コラボの開催期間
常設コンテンツとして登場!

開催期間 | 常設 ※終了予定なし |
---|
モンハンワイルズのスト6コラボは、常設コンテンツとして追加されているため、開催期間は無期限です。コラボコンテンツとして、豪鬼のワンセット装備やブランカちゃんのオトモ装備、春麗とキャミィのアルマ着せ替えなどが入手できます。
▶コラボ一覧スト6コラボ関連記事
コラボ装備・素材 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
サイドミッション・闘技大会 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
新スキル・護石 | ||
殺意の波動 | にぎりめしの護石 | 渾身の護石Ⅲ |
HRが21以上必要
スト6コラボを遊ぶには、HR21以上で油涌き谷のベースキャンプに出現するNPC「蜂の隊の編纂者・クイン」からサイドミッションを受注する必要があります。まだHR21に到達していない人はHRを上げておきましょう
▶ハンターランク上げの効率的なやり方公式のスペシャルコラボ映像
スト6コラボでやるべきことと報酬
- サイドミッションを受注
└HR21以上で火窯の里アズズのクインから受注 - 闘技大会を2種類クリアして報酬と素材を入手
- 豪鬼とブランカちゃん装備を生産
- 渾身の護石をⅢへ強化
モンハンワイルズのスト6コラボでやるべきことは、サイドミッションと闘技大会をクリアし、コラボ装備の生産やネームプレートなどのコラボ報酬を入手することです。
サイドミッションを受注

まずはスト6コラボのサイドミッション「強さの頂き、その先へ」を受注しましょう。油涌き谷のベースキャンプでNPC「蜂の隊の編纂者・クイン」に話しかけることで受注可能です。受注にはHRが21以上必要なので注意しましょう。
ハンターランクを21以上に上げておく
HRが21以上でないと、スト6コラボのサイドミッションを受注することができません。HR21になるには上位のストーリーを進める必要があるので、まだ足りない場合は予め上げておきましょう。
クリア後に豪鬼装備を生産可能になる
「強さの頂き、その先へ」をクリアすると、豪鬼装備の生産が可能になります。素材として「SF6チケット」が必要になりますが、後述するスト6コラボの闘技大会クエストで集めることができます。
▶豪鬼装備の使い方とコンボ闘技大会を2種類クリアし報酬を入手

サイドミッションを進めると、闘技大会のコラボクエスト「覚悟の証明、強者の証」と「うぬは真の強者たるか」に挑戦できるようになります。クリアすると、コラボ装備の生産素材となるSF6チケットやネームプレートなどのコラボ報酬を入手できるので、両方とも挑戦しましょう。
スト6コラボの闘技大会クエスト
- 覚悟の証明、強者の証闘技大会
- うぬは真の強者たるか闘技大会目標歴戦個体「アジャラカン」の討伐マップ竜谷の跡地(昼)
条件HR21以上/2人まで
解放「強さの頂き、その先へ」クリアで解放
報酬ネームプレート「Stree Fighter6コラボ【豪鬼】」
背景「一瞬千撃」
ポーズ「殺意の波動」
豪鬼とブランカちゃん装備を生産
コラボ闘技大会をクリアしてSF6チケットを集めたら、ハンター用の豪鬼装備と、オトモ用のブランカちゃん装備を生産しましょう。
渾身の護石をⅢへ強化
SF6チケットを使うことで渾身の護石をⅢに強化できるようになったので、渾身の護石をよく使う人は強化しましょう。ただ、スト6コラボは常に開催されるため、必要になった時にSF6チケットを集めて作成することも可能です。
▶渾身の護石の解放条件とスキルスト6コラボの内容まとめ
① | ▼豪鬼のワンセット防具 |
---|---|
② | ▼豪鬼防具で専用アクションが使用可能 |
③ | ▼ブランカちゃんのオトモ装備 |
④ | ▼ハンタープロフィールのコラボ装飾 |
⑤ | ▼豪鬼が登場するサイドミッション |
⑥ | ▼闘技大会にコラボクエストが2種類 |
⑦ | ▼有料DLC |
モンハンワイルズのスト6コラボは、豪鬼装備やブランカちゃん装備の生産がメインです。他にも有料DLCとして、アルマ着せ替えやチャーム、ジェスチャーなどの販売もあります。
豪鬼の装備がワンセット防具で登場

モンハンワイルズ内で豪鬼になりきれる豪鬼装備が登場します!ワンセット防具なので他の装備と組み合わせて使うことはできません。また、キャラクリの見た目に関係なく、装備すると顔や体格も全て豪鬼の見た目になります。
▶豪鬼装備の特徴と入手方法豪鬼防具で専用アクションが使用可能
豪鬼のワンセット防具や重ね着を着ていると、アイテムスライダーから豪鬼のアクションを出すことができるようになります。「アシストコンボ・豪鬼」から様々なコンボ攻撃に派生させたり、必殺技「豪波動拳」や「豪昇龍拳」を放つことが可能です。
専用アクションの操作方法
アシストコンボ・豪鬼 |
---|
連続で使用するとコンボが発生 コンボ中 |
ドライブインパクト |
【アイテムスライダーから使用】 ※時間経過で溜まるドライブゲージが必要 【コンボ中に派生】 コンボ中 |
豪波動拳 |
各種アクションは主に3種類あり、いずれもアイテムスライダーから使用可能です。カスタムショートカットに登録することもでき、スムーズに使用可能となります。
ワンセット防具使用時は重ね着時よりも強力に
豪鬼装備をワンセット防具として装備する場合は、重ね着での使用時よりも大きく攻撃力が上昇するようです。それだけでなく、「アシストコンボ」などには気絶効果、「ドライブインパクト」には相殺効果が付与されます。
勝利時の演出も変わる
豪鬼装備でモンスターを討伐すると「KO」「GOUKI WIN」という専用の勝利演出が見られます。
ブランカちゃんのオトモ装備が登場

オトモ装備としてブランカちゃん装備が登場します。豪鬼同様にワンセット防具なので、他の防具と組み合わせて使うことはできません。
▶ブランカちゃん装備の見た目と特徴ハンタープロフィールのコラボ装飾も追加
プロフィール背景 | ネームプレート |
---|---|
![]() | ![]() |
ハンタープロフィールの背景とネームプレートも、豪鬼デザインのコラボ装飾が追加されます。
▶ハンタープロフィールの変更方法豪鬼が登場するサイドミッションが実装

スト6コラボでは豪鬼が登場するサイドミッション「強さの頂き、その先へ」が実装されます。油涌き谷のベースキャンプでNPC「蜂の隊の編纂者・クイン」に話しかけることで受注可能です。受注にはHRが21以上必要なので注意しましょう。
▶強さの頂き、その先への攻略と報酬闘技大会にコラボクエストが2種類追加

サイドミッションに付随して、闘技大会のコラボクエスト「うぬは真の強者たるか」と「覚悟の証明、強者の証」の2種類追加されます。そしてコラボクエストをクリアすることで、コラボ装備を生産可能になります。
有料DLC

DLC内容 |
---|
◆アルマ着せ替え衣装「春麗」「キャミィ」(各600円) ◆ジェスチャー「波動拳」「昇龍拳」「竜巻旋風脚」(各400円) ◆チャーム「ブランカちゃん人形」(150円) ◆スタンプセット「Street Fighter 6セット」(200円) |
スト6コラボの有料DLCも販売されます。アルマの着せ替えが2種類登場するほか、おなじみの波動拳などのジェスチャーやチャームなど様々なアイテムが登場します。
▶DLC一覧と受け取り方アルマの着せ替えが2種類登場
![]() | 春麗コスチューム ・600円 ・購入期限なし |
---|---|
![]() | キャミィコスチューム ・600円 ・購入期限なし |
アルマの着せ替えに「春麗」と「キャミィ」の2種類が有料DLCにて登場します。価格はそれぞれ600円で、販売期限は無くいつでも購入可能です。
▶アルマのメガネ一覧と衣装変更波動拳/昇龍拳/竜巻旋風脚のジェスチャー
価格 | 各400円(合計1200円) |
---|---|
購入期限 | 常設(期限なし) |
ストリートファイターシリーズおなじみの「波動拳」「昇龍拳」「竜巻旋風脚」のジェスチャーも登場。これらのジェスチャーには攻撃判定があります。価格は各400円で、3種類すべて購入するには1200円必要です。
▶ジェスチャー一覧とやり方チャーム・スタンプセット
![]() | チャーム「ブランカちゃん人形」 ・150円 ・購入期限なし |
---|---|
![]() | スタンプ「スト6セット」 ・200円 ・購入期限なし |
関連リンク

ストリートファイター6コラボ

コラボ関連記事
コラボ装備・素材 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
サイドミッション・闘技大会 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
新スキル・護石 | ||
殺意の波動 | にぎりめしの護石 | 渾身の護石Ⅲ |
おすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます