モンハンワイルズのライトクリスタルの場所と効率的な入手方法です。ワイルズライトクリスタルは上位・下位のどこで出るか、作れる装備や必要個数も掲載。ライトクリスタル集めにお役立て下さい。
▶素材一覧と入手方法ライトクリスタルの効率的な入手方法
下位は竜都の跡形でのみ入手できる

モンハンワイルズのライトクリスタルは、下位では竜都の跡形でのみ採掘できます。他のマップでは採掘できないので、竜都の跡形を周回しましょう。
▶竜都の跡形のキャンプ場所とマップ上位は豊穣期の油涌き谷がおすすめ

チャプター5(HR32必須)以降の上位のマップなら、ライトクリスタルはどのマップの鉱脈からでも採掘できます。豊穣期の油涌き谷なら上記のルートで21箇所の鉱脈を巡れるので、おすすめです。
▶油涌き谷のキャンプ場所とマップフリークエストでリタマラがおすすめ

鉱脈は一度採取するとリポップまで時間を要しますが、フリークエストなどクエストを受注すると即座にリポップします。フリークエストで目的のマップに行き、採掘したら帰還→再度クエスト受注を繰り返しましょう。
▶フリークエスト一覧と解放条件スキルで採掘数を増やす

| 準備 | 発動効果 |
|---|---|
チェーン装備×3箇所 | ・地質学Lv3 └鉱石の取得数+1 |
トリュフドコンガ料理 | ・お食事採取術 └ランダムで採集数が増える |
地質学のスキルLv3は、鉱石の採掘数が採掘1回につき1個増えます。一方でお食事採取術はランダムで1個増加します。2つのスキルは重複するので1度に3個の鉱石の入手も可能です。特に地質学は初期から持っているチェーン装備で発動できるので、キャンプで着替えてから採掘に行きましょう。
▶チェーン装備のスキルと効果お食事採取術の優先度は低い
地質学は採掘時に必ず増えますが、お食事採取術の増加はランダムなため採掘数が増えないことがあります。トリュフドコンガも入手しにくい素材なので、お食事採取術は必ずしも発動させる必要はありません。
▶トリュフ・ド・コンガの入手方法ライトクリスタルの入手場所
- キラマに上質な沙胡椒の実×1を渡して交換
- 「竜都の跡形」(下位)の鉱脈で採集
上位フィールドの鉱脈で採集
もちもの交換で入手
| 渡す素材 | 交換内容 |
|---|---|
上質な沙胡椒の実×1個 | 渡すNPC:キラマ 交換回数:2回まで |
隔ての砂原の鉱石マップ
※上位のみ入手可能

緋の森の鉱石マップ
※上位のみ入手可能

油涌き谷の鉱石マップ
※上位のみ入手可能

氷霧の断崖の鉱石マップ
※上位のみ入手可能

竜都の跡形の鉱石マップ

ライトクリスタルの使い道
武器の生産・強化
| 生産で使う | |
|---|---|
| ギルドナイトセーバーⅠ(1個) | |
| 強化で使う | |
| バスターソードⅡ(1個) | 鉄刀Ⅱ(1個) |
| 鉄剣ジュネスⅡ(1個) | デュアルトマホークⅡ(1個) |
| アイアンハンマーⅡ(1個) | メタルバグパイプⅡ(1個) |
| クロムドリルⅡ(1個) | トライバヨネットⅡ(1個) |
| アイアンアクセルⅡ(1個) | ロートスピーダⅡ(1個) |
| アイアンゲイルⅡ(1個) | チェーンブリッツⅡ(1個) |
| アイアンアサルトⅡ(1個) | 竜穿弓Ⅱ(1個) |
防具の生産
| 生産で使う | |
|---|---|
| インゴットアームα(2個) | レダゼルトグリーヴα(3個) |
| レダゼルトグリーヴβ(3個) | メルホアフロールα(1個) |
| メルホアトロンコα(1個) | メルホアラーマα(1個) |
| メルホアオッハα(1個) | スクエアグラスα(1個) |
| 知略の眼鏡α(2個) | ラギアヘルムα(2個) |
| ラギアヘルムβ(2個) | ダイバーヘッドα(2個) |
護石の生産・強化
ライトクリスタルの効果

| 分類 | 装備素材, 採取, 鉱石, 鉱脈 |
|---|---|
| レア度 | 5 |
| 売値 | 1,150z |
| 効果 | 採掘量が少ない貴重なクリスタル。非常に硬度が高く、工房などで道具にも利用されている。 |
| 読み方 | らいとくりすたる |
関連リンク

歴戦王ヌエグドラ

| 歴戦王ヌエグドラ関連 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
歴戦王ヌエグドラ攻略 | 歴戦王ヌエグドラ装備 | ||||
エグドネコγ | 逆上の護石Ⅲ | 急襲の護石Ⅲ | |||
夢灯の儀(交わりの祭事)

| 装備 | ||
|---|---|---|
ゴストゥラα装備 | ハーベストα装備 | ゼレドロα装備 |
ティアドロップα | キトゥンアイα | |
| オトモ装備 | ||
マリオネッコα | ゴーストネコα | |
| スキル | ||
| 地の恵み 夢灯 | 夢灯の祈り | |
| 素材 | ||
| 祭事チケット夢灯 | ハーベストチケット | 夢灯のお食事券 |
| 夢灯のカタログ | 大タル爆弾 ソウル | |
ファイナルファンタジーⅩIVコラボ

各素材一覧
▶素材(アイテム)一覧と入手方法需要の高い素材・アイテム
アイテムの入手方法
モンスター素材の入手方法
| 上位 | ||
|---|---|---|
翼竜の上皮 | タリオスの上鱗 | 護竜の上鱗 |
護竜の上毛皮 | 草食種の堅殻 | クラノダスの堅頭殻 |
ネマラチカの堅殻 | 大水袋 | 太い獣骨 |
ブランゴの剛毛 | 竜玉 | 鳥竜玉 |
堅竜骨 | 尖竜骨 | 無慈悲な鎖刃甲 |
| 下位 | ||
翼竜の皮 | タリオスの鱗 | 護竜の鱗 |
護竜の毛皮 | 草食種の甲殻 | クラノダスの頭殻 |
ネマラチカの甲殻 | 火炎袋 | 獣骨 |
モンスターの体液 | 滋養エキス | とがった牙 |
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
弓
ライトボウガン
ヘビィボウガン
ログインするともっとみられますコメントできます