モンハンワイルズのプーギーの場所と名前変更のやり方です。ワイルズプーギーのなで方や貰えるアイテム、服を掲載。プーギーがどこにいるのか分からない際などにお役立て下さい。
プーギーの場所
交わりの峰スージャで歩いている

モンハンワイルズの「プーギー」は、チャプター3で訪れる「交わりの峰スージャ」で出会うことができます。チャプター3に到達していない方は、ストーリーを進めましょう。
▶︎ストーリー攻略チャート出現場所は固定ではない

プーギーはスージャ内を自由に散策しており、特定の固定場所ではなく、少しずつ移動しています。見渡して見つからない場合は、移動して探してみましょう。
プーギーの名前変更のやり方
- プーギーに近づいて「かまう」を押す
- メニューから「名前をつける」を選択
- 任意の名前を入力して決定
モンハンワイルズのプーギーの名前変更は、プーギーに近づいて「名前を付ける」から行えます。プーギーの名前は2回目以降も変更が可能なので、好きな名前をつけましょう。
プーギーに近づいて「かまう」

プーギーに近づくと「かまう」のコマンドが出てくるので、「かまう」でメニューを開きましょう。
「名前をつける」を選択

メニューから「名前をつける」を選択しましょう。
任意の名前を入力して決定

任意の名前を入力して決定すると、プーギーの名前が変わります。表示可能な文字数は全角で10文字、半角で17文字なので、長い名前をつけたい場合は半角文字を利用しましょう。
プーギーのなで方と貰えるアイテム
「!」が出たタイミングでなでると成功
プーギーをなでるは、「!」が出たタイミングで「なでる」を行うと成功します。
成功するとランダムなアイテムが貰える

なでるに成功すると、「ウチケシの実」や「アオキノコ」、「古びた竜彫貨」などのランダムなアイテムを貰うことができます。1度アイテムを貰うと2度目はすぐには貰えず、リアルの日替わりで再度入手できるようになります。
プーギーからのアイテム受け取り後にセーブせずにタイトルに戻ることで、貰えるアイテムが変化するので、リタマラが可能です。ハンターの後をついてくるようになる
また、なでるに成功することでハンターの後をついてくるようになります。ゲーム内でのメリットは特にないですが、可愛いので愛着がわくことでしょう。
失敗すると怒って逃げられる
なでるに失敗すると怒って茂みの奥に逃げられてしまいます。逃げられても休憩などを行うと、再びスージャを歩き始めます。
プーギーの服の着せ替えはある?
現在は着せ替えや服は未実装
モンハンワイルズでは、プーギーの服を着せ替える機能はありません。過去作では着せ替えを行うことができたので、今後アップデートで実装される可能性もあります。
▶︎アップデートの最新情報まとめ関連リンク

初心者お役立ち記事
稼ぎ方・上げ方関連
稼ぎ方・上げ方 | |
---|---|
▶ハンターランク上げ | ▶HR100までの上げ方 |
▶金策(ゼニー稼ぎ) | ▶ギルドポイント |
マルチプレイ関連
マルチプレイ | |
---|---|
▶マルチプレイのやり方 | ▶リンクパーティの作り方 |
▶クロスプレイのやり方 | ▶ハンターIDの確認方法 |
▶ロビーの作り方 | ▶フレンド申請のやり方 |
▶ハンタープロフィール | ▶救難信号の使い方 |
▶ボイスチャットの使い方 | ▶サークルの作り方と入り方 |
▶ネームプレート一覧 | ▶定型文の編集方法 |
ソロプレイ | |
▶ソロプレイのやり方 | ▶サポートハンターの呼び方 |
キャラ・オトモ関連
キャラクリ | |
---|---|
▶キャラクリのやり方 | ▶身だしなみチケット |
▶重ね着コーデまとめ | ▶名前変更のやり方 |
▶性別変更のやり方 | |
オトモ・セクレト | |
▶オトモができること | ▶オトモアイルーレシピ |
▶セクレトでできること | ▶セクレトの色と装飾 |
拠点・マップ記事
装備・アイテム関連
装備 | |
---|---|
▶頭装備を非表示にする方法 | ▶切れ味の補正と回復方法 |
▶α防具とβ防具の違い | ▶防具強化のやり方 |
▶効率的な装飾品集め | ▶アーティア武器の厳選方法 |
▶おすすめスキル | |
アイテム | |
▶支給品の受け取り方 | ▶大タル爆弾の使い方 |
▶捕獲用ネットの使い方 | ▶こんがり肉の焼き方 |
▶釣り竿の使い方 | ▶双眼鏡の使い方 |
▶激運チケットの使い方 | ▶ルアーの変え方 |
▶妖精の付け方 |
モンスター・戦闘関連
操作方法・設定関連
操作方法 | |
---|---|
▶操作方法まとめ | ▶武器の切り替え方法 |
▶スキップボタンの場所 | ▶一時停止のやり方 |
▶ショートカットの登録方法 | ▶遅まきのやり方 |
▶花火のやり方 | ▶︎スタンプの編集と送り方 |
設定 | |
▶設定おすすめ | ▶カメラ設定おすすめ |
▶セーブデータの移行方法 | ▶フレームレート設定 |
▶fpsの確認方法 | ▶蜘蛛恐怖症対策モード |
▶クラッシュレポート |
その他情報
その他 | |
---|---|
▶キャラ一覧 | ▶エラーの対処方法 |
▶フォトモードの使い方 | ▶自己紹介カードメーカー |
▶カプコンID登録・連携 | ▶DLC一覧と受け取り方 |
▶選択肢の違いと影響 | ▶トロフィーの条件一覧 |
▶勲章一覧と獲得条件 | ▶プロダクトコード一覧 |
▶取り返しのつかない要素 | ▶ログインボーナス |
▶マイセット登録 | ▶一時保管ポーチ |
▶メンテナンス情報 |
ログインするともっとみられますコメントできます