モンハンワイルズのケラトノスの出現場所と入手素材です。ワイルズケラトノスの出現マップや出現条件(天気)を全て掲載。ケラトノスがどこにいるか知りたい際にお役立てください。
ケラトノスの出現場所
隔ての砂原に出現

出現エリア | 1、3、8、10、11、13 |
---|
モンハンワイルズのケラトノスは「隔ての砂原」のエリア1、3、8、10、11、13に出現します。特にエリア8は出現率がダントツで高く、常に10∼20体ほどの群れがいます。
▶隔ての砂原のキャンプ場所とマップ時間経過と環境変化でエリア移動する
ケラトノスは、フィールドで時間が経過したり環境が変化するとエリア移動します。エリア8で確認できない場合は、別のエリアに移動している可能性があります。
♂と♀の出現場所や素材は同じ
ケラトノスには♂と♀が存在しますが、見た目と個体数が違うだけで出現場所や剝ぎ取れる素材は同じです。区別して討伐する必要はありません。
豊穣期のエリア8に大量に出現

ケラトノスは豊穣期になると数を増やし、エリア8に40∼50体ほど出現します。大量に素材が欲しい場合は、テントで休憩し環境を豊穣期に変更しましょう。
▶環境(天気)の変更と確認方法アイコンフィルターで場所検索できる

マップ画面から十字キーの左右で「アイコンフィルター」を選択すると、ケラトノスはハイライトしたり目的地に設定できます。目的地設定することでセクレトが自動で連れて行ってくれるため、狩猟の際に活用しましょう。
ケラトノスの入手素材

種族 | 草食種 |
---|
関連リンク

ファイナルファンタジーⅩIVコラボ

コラボ関連記事
人気記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | ||||
その他の装備情報 | |||||
ベイルアーマーα | オメガコスチュームα | ||||
シャドウブリンガー | ブレードオブオメガ | ||||
ロッドオブオメガ | |||||
エクストラミッション | |||||
侵攻の烽火(EX4) | 危機の凍峰(EX5) | ||||
ネルスキュラクローン攻略 | - | ||||
環境生物 | |||||
サボテンダー | モルボルシードリング |
ログインするともっとみられますコメントできます