0


x share icon line share icon

【モンハンワイルズ】スラアクの最強装備・おすすめ装備【モンスターハンターワイルズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンハンワイルズ】スラアクの最強装備・おすすめ装備【モンスターハンターワイルズ】

モンハンワイルズのスラアクの最強装備です。ワイルズスラアクのおすすめ装備を武器と防具に分けて紹介しています。スラアクおすすめ最強装備の作成にお役立て下さい。

▶最強装備・おすすめ装備まとめ

目次

スラアクのおすすめ最強装備

おすすめ最強装備おすすめ度
麻痺の汎用最強装備★★★★★
爆破の汎用最強装備★★★★
5属性スラアク装備★★★・・
アーティアなしでも組める装備おすすめ度
生産武器の5属性スラアク装備(HR40~)★★・・
減気スラアク装備(HR40~)・・・

麻痺の汎用最強装備

武器名斬れ味
スラアクアルトエレガン
(アーティア)
攻撃属性会心防御
787麻痺805%0
装飾品速変・匠珠【3】
集中・匠珠【3】
昂揚・匠珠【3】
ビン強撃ビン
使うパーツ例麻痺属性タイプ×3
生産ボーナス例基礎攻撃力増強×3
復元ボーナス例基礎攻撃力強化×4
斬れ味強化×1
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー挑戦珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①痛撃珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
高速変形Lv3強化持続Lv3
回避距離UPLv3精霊の加護Lv3
集中Lv3Lv3
体術Lv2ひるみ軽減Lv1

スラアクの麻痺おすすめ最強装備は、麻痺属性のアーティア武器を採用した装備構成です。各種ボーナスは物理攻撃力を重視し、会心率はすべての条件が揃えば最大95%になります。強撃ビンのゲージの溜まりと強化時間を補助するために集中と強化持続も完備しています。回避距離UPLv3もあるので剣モード時の移動も快適です。

武器名斬れ味
スラアクアルトエレガン
(アーティア)
攻撃属性会心防御
717麻痺2005%0
装飾品速変・匠珠【3】
集中・匠珠【3】
昂揚・匠珠【3】
ビン強撃ビン
使うパーツ例麻痺属性タイプ×3
生産ボーナス例基礎攻撃力増強×3
復元ボーナス例属性強化×4
斬れ味強化×1
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー挑戦珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①痛撃珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
高速変形Lv3麻痺属性強化Lv3
強化持続Lv3回避距離UPLv3
精霊の加護Lv3体術Lv2
Lv2ひるみ軽減Lv1

スラアクのアーティア武器を採用した、汎用麻痺属性のおすすめ最強装備です。麻痺によりモンスターを何度か拘束できるので、ソロよりもマルチで使うのがおすすめです。麻痺珠Ⅲを入れる関係上、集中Lv3は発動していません。ゲージの溜まり速度は遅めなので注意が必要です。

爆破の汎用最強装備

武器名斬れ味
スラアクアルトエレガン
(アーティア)
攻撃属性会心防御
787爆破1305%0
装飾品速変・匠珠【3】
集中・匠珠【3】
昂揚・匠珠【3】
ビン強撃ビン
使うパーツ例爆破属性タイプ×3
生産ボーナス例基礎攻撃力増強×3
復元ボーナス例基礎攻撃力強化×4
斬れ味強化×1
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
高速変形Lv3集中Lv3
強化持続Lv3回避距離UPLv3
精霊の加護Lv3Lv3
体術Lv2ひるみ軽減Lv1

スラアクの爆破おすすめ最強装備は、爆破属性のアーティア武器を採用した装備構成です。スラアクの爆破属性は生産武器には存在しないため、作成すれば汎用火力装備として使えるメリットがあります。各種ボーナスは強撃ビンを活かせるように攻撃力増強にするのが理想です。また、最大会心率は95%と高めなので、集中や強化持続が必要ないと感じた場合は超心珠【3】などにするのもありです。

アーティア武器の5属性スラアク装備

武器名斬れ味
スラアクアルトエレガン
(アーティア)
攻撃属性会心防御
717火4005%0
装飾品火炎・匠珠【3】
速変・匠珠【3】
達芸珠【3】
ビン強属性ビン
使うパーツ例火属性タイプ×3
生産ボーナス例基礎攻撃力増強×3
復元ボーナス例属性強化×4
斬れ味強化×1
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
火属性攻撃強化Lv3高速変形Lv3
回避距離UPLv3精霊の加護Lv3
体術Lv2Lv2
ひるみ軽減Lv1達人芸Lv1

スラアクの火属性おすすめ最強装備は、アーティア武器を採用した装備構成です。武器の装飾品に入れている達人芸を活かせるように、会心率を上げる構成にしています。回避距離Lv3も発動しているため剣モード時の移動も快適です。

武器名斬れ味
スラアクアルトエレガン
(アーティア)
攻撃属性会心防御
717水4005%0
装飾品流水・匠珠【3】
速変・匠珠【3】
達人珠Ⅲ【3】
ビン強属性ビン
使うパーツ例水属性タイプ×3
生産ボーナス例基礎攻撃力増強×3
復元ボーナス例属性強化×4
斬れ味強化×1
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
水属性攻撃強化Lv3高速変形Lv3
見切りLv3回避距離UPLv3
精霊の加護Lv3体術Lv2
Lv2ひるみ軽減Lv1

スラアクの水属性おすすめ最強装備は、アーティア武器を採用した装備構成です。武器の装飾品に入れている達人芸を活かせるように、会心率を上げる構成にしています。回避距離Lv3も発動しているため剣モード時の移動も快適です。

武器名斬れ味
スラアクアルトエレガン
(アーティア)
攻撃属性会心防御
717雷4005%0
装飾品雷光・匠珠【3】
速変・匠珠【3】
達人珠Ⅲ【3】
ビン強属性ビン
使うパーツ例雷属性タイプ×3
生産ボーナス例基礎攻撃力増強×3
復元ボーナス例属性強化×4
斬れ味強化×1
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
雷属性攻撃強化Lv3高速変形Lv3
見切りLv3回避距離UPLv3
精霊の加護Lv3体術Lv2
Lv2ひるみ軽減Lv1

スラアクの雷属性おすすめ最強装備は、アーティア武器を採用した装備構成です。武器の装飾品に入れている達人芸を活かせるように、会心率を上げる構成にしています。回避距離Lv3も発動しているため剣モード時の移動も快適です。

武器名斬れ味
スラアクアルトエレガン
(アーティア)
攻撃属性会心防御
717氷4005%0
装飾品氷結・匠珠【3】
速変・匠珠【3】
達芸珠【3】
ビン強属性ビン
使うパーツ例氷属性タイプ×3
生産ボーナス例基礎攻撃力増強×3
復元ボーナス例属性強化×4
斬れ味強化×1
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
氷属性攻撃強化Lv3高速変形Lv3
回避距離UPLv3精霊の加護Lv3
体術Lv2Lv2
ひるみ軽減Lv1達人芸Lv1

スラアクの氷属性おすすめ最強装備は、アーティア武器を採用した装備構成です。武器の装飾品に入れている達人芸を活かせるように、会心率を上げる構成にしています。回避距離Lv3も発動しているため剣モード時の移動も快適です。

武器名斬れ味
スラアクアルトエレガン
(アーティア)
攻撃属性会心防御
717龍4005%0
装飾品破龍・匠珠【3】
速変・匠珠【3】
達芸珠【3】
ビン強属性ビン
使うパーツ例龍属性タイプ×3
生産ボーナス例基礎攻撃力増強×3
復元ボーナス例属性強化×4
斬れ味強化×1
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
龍属性攻撃強化Lv3高速変形Lv3
回避距離UPLv3精霊の加護Lv3
体術Lv2Lv2
ひるみ軽減Lv1達人芸Lv1

スラアクの龍属性おすすめ最強装備は、アーティア武器を採用した装備構成です。武器の装飾品に入れている達人芸を活かせるように、会心率を上げる構成にしています。回避距離Lv3も発動しているため剣モード時の移動も快適です。

生産武器の5属性スラアク装備

武器名斬れ味
スラアクリオヴァイスグレイブ
攻撃属性会心防御
735火20015%0
武器スキル達人芸Lv1
会心撃【属性】Lv1
ビン強属性ビン
装飾品火炎・匠珠【3】
速変珠Ⅱ【2】
速変珠【1】
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
火属性攻撃強化Lv3高速変形Lv3
回避距離UPLv3精霊の加護Lv3
体術Lv2ひるみ軽減Lv1
達人芸Lv1会心撃【属性】Lv1
Lv1

スラアクの火属性おすすめ最強生産装備は、護龍リオレウス武器を採用した装備構成です。武器スキルの達人芸を活かせるように、会心率を上げる構成にしています。回避距離Lv3も発動しているため剣モード時の移動も快適です。

武器名斬れ味
スラアク波濤剣斧オラアチャ
攻撃属性会心防御
840水250-15%0
武器スキル強化持続Lv3
ビン強属性ビン
装飾品流水・匠珠【3】
速変珠Ⅱ【2】
速変珠【1】
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
強化持続Lv3水属性攻撃強化Lv3
高速変形Lv3回避距離UPLv3
精霊の加護Lv3体術Lv2
ひるみ軽減Lv1Lv1

スラアクの水属性おすすめ最強生産装備は、ウズトゥナ武器を採用した装備構成です。攻撃力と属性値が高い点は優秀なのですが、会心が-15%かつ、斬れ味も青なのはかなり残念です。可能であればアーティア武器の水スラアクを作りましょう。

武器名斬れ味
スラアク護雷剣斧シスカガルデ
攻撃属性会心防御
735雷25015%0
武器スキル会心撃【属性】Lv3
ビン強属性ビン
装飾品雷光・匠珠【3】
速変珠Ⅱ【2】
速変珠【1】
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
会心撃【属性】Lv3雷属性攻撃強化Lv3
高速変形Lv3回避距離UPLv3
精霊の加護Lv3体術Lv2
ひるみ軽減Lv1Lv1

スラアクの雷属性おすすめ最強生産装備は、護竜アンジャナフ亜種武器を採用した装備構成です。攻撃力、会心、属性値、武器スキルいずれも及第点ではありますが、斬れ味青なのが残念です。可能であればアーティア武器の雷スラアクを作りましょう。

武器名斬れ味
スラアク風戟剣斧サキバミ
攻撃属性会心防御
770氷2000%0
武器スキル集中Lv3
飛燕Lv1
ビン強属性ビン
装飾品氷結・匠珠【3】
速変珠Ⅱ【2】
速変珠【1】
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
集中Lv3氷属性攻撃強化Lv3
高速変形Lv3回避距離UPLv3
精霊の加護Lv3体術Lv2
ひるみ軽減Lv1飛燕Lv1
Lv1

スラアクの氷属性おすすめ最強生産装備は、ヒラバミ武器を採用した装備構成です。スラアクの生産の氷属性はヒラバミしかないため、必然的にヒラバミ武器が最強になります。強属性ビンなのでゲージ回収はしやすいですが、武器スキルに集中が付いているおかげでさらに素早く回収できるのがメリットです。

武器名斬れ味
スラアク鎖刃剣斧ペルスヴァル
攻撃属性会心防御
770龍2500%0
武器スキル集中Lv3
ビン強属性ビン
装飾品破龍・匠珠【3】
速変珠Ⅱ【2】
速変珠【1】
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5無我の境地Lv3
集中Lv3龍属性攻撃強化Lv3
高速変形Lv3回避距離UPLv3
精霊の加護Lv3体術Lv2
ひるみ軽減Lv1Lv1

スラアクの龍属性おすすめ最強生産装備は、アルシュベルド武器を採用した装備構成です。スラアクの生産の龍属性かつ強属性ビンとなると「鎖刃剣斧ペルスヴァル」しかないため必然的に最強となります。強属性ビンなのでゲージ回収はしやすいですが、武器スキルに集中が付いているおかげでさらに素早く回収できるのがメリットです。

減気スラアク装備

武器名斬れ味
スラアクボーンスマッシャー
攻撃属性会心防御
805-0%0
武器スキル攻撃Lv1
集中Lv3
ビン減気ビン
装飾品速変・匠珠【3】
超心珠Ⅱ【2】
超心珠【1】
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー跳躍珠【2】
シュバルカメイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
護鎖刃竜アームβ①①①加護珠【1】
加護珠【1】
加護珠【1】
ゴアコイルβ③②ー痛撃珠【3】
跳躍珠【2】
ゴアグリーヴβ③①①挑戦珠【3】
抗狂珠【1】
護石挑戦の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)挑戦者Lv5
弱点特効Lv5集中Lv3
高速変形Lv3超会心Lv3
回避距離UPLv3精霊の加護Lv3
体術Lv2無我の境地Lv2
ひるみ軽減Lv1攻撃Lv1
Lv1

スラアクの減気おすすめ最強装備は、減気属性の武器を採用した装備構成です。減気により疲労を狙ったり、モンスターの頭を攻撃し続ければ気絶させることも可能です。加護珠の枠は自由枠なので、治癒珠などでも問題ありません。

スラアクの上位おすすめ最強装備

▼上位序盤▼HR40まで▼HR40以降

上位序盤のスラアクおすすめ最強装備

武器はアイアンアクセルⅢまで強化

武器名斬れ味
スラアクアイアンアクセルⅢ
攻撃属性会心防御
665-0%0
武器スキル高速変形Lv3
ビン毒ビン

スラアクの上位序盤おすすめ武器は「アイアンアクセルⅢ」です。ストーリーを少し進めて「竜都の跡形」に行けるようになると強化可能になります。これ以降はHR40までアイアンアクセルⅢのみで進められます。

防具はラバラα装備がおすすめ

名前スキル
ラバラヘルムα攻勢Lv1
麻痺耐性Lv1
ラバラメイルα体力回復量UPLv2
回避性能Lv1
ラバラアームα攻勢Lv1
体力回復量UPLv1
プポルコイルα広域化Lv1
攻勢Lv1
ラバラグリーヴα攻勢Lv1
回避性能Lv1
護石攻勢の護石Ⅰ-
発動スキル
甲虫の知らせ(3部位)攻勢Lv5
体力回復量UPLv3回避性能Lv2
広域化Lv1麻痺耐性Lv1

スラアクの上位序盤おすすめ装備は、チャプター4から作れる「ラバラα装備」を軸にした装備です。ラバラαとプポルαで「攻勢」Lv5を発動し、おすすめ武器のアイアンアクセルⅢの毒属性を活かせる構成となります。

HR40までのスラアクおすすめ最強装備

武器はアイアンアクセルⅢのまま

武器名斬れ味
スラアクアイアンアクセルⅢ
攻撃属性会心防御
665-0%0
武器スキル高速変形Lv3
ビン毒ビン

スラアクのHR40までの武器は「アイアンアクセルⅢ」のままで問題ありません。

防具は護竜オドガロン亜種装備に

名前スキル
護兇爪竜ヘルムα連撃Lv2
耳栓Lv1
レイアメイルα攻勢Lv2
護兇爪竜アームα連撃Lv2
精霊の加護Lv1
護兇爪竜コイルβ連撃Lv1
護兇爪竜グリーヴα耳栓Lv1
精霊の加護Lv2
護石攻勢の護石Ⅰ-
発動スキル
兇爪竜の力(4部位)護竜の脈動(3部位)
連撃Lv5攻勢Lv3
精霊の加護Lv3耳栓Lv2

スラアクのHR40までのおすすめ装備は上位の「護竜オドガロン亜種装備」を軸にした装備です。HR20になると、竜都の跡形で上位の「護竜オドガロン亜種」と戦えるため、防具を更新しましょう。連撃による安定した火力増加や、攻勢Lv3でアイアンアクセルⅢの毒属性も活かせます。

HR40以降のスラアクおすすめ最強装備

武器名斬れ味
スラアクボーンスマッシャー
攻撃属性会心防御
805-0%0
武器スキル攻撃Lv1
集中Lv3
ビン減気ビン
装飾品速変珠【1】
速変珠【1】
速変珠【1】
防具スロ装飾品
護雷顎竜ヘルムβ②ーー-
シュバルカメイルβ③②ー-
護鎖刃竜アームβ①①①-
ゴアコイルβ③②ー-
ゴアグリーヴβ③①①-
護石痛撃の護石Ⅱ--
発動スキル
黒蝕竜の力(2部位)弱点特効Lv5
集中Lv3高速変形Lv3
挑戦者Lv2体術Lv2
無我の境地Lv1ひるみ軽減Lv1
攻撃Lv1

スラアクのHR40までのおすすめ武器は「ボーンスマッシャー」です。減気ビンによる疲労や、モンスターの頭を攻撃し続ければ気絶を狙える点が優秀です。防具にはクリア後すぐに錬金可能な速変珠【1】のみを使用しており、防具スロットは空いているので手持ちの装飾品と相談して自由に入れて問題ありません。

スラアクの序盤おすすめ最強装備

武器はチャプター3でアイアンアクセルⅡに

武器名斬れ味
スラアクアイアンアクセルⅡ
攻撃属性会心防御
560-0%0
武器スキル高速変形Lv2
ビン毒ビン

スラアクの序盤おすすめ武器は「アイアンアクセルⅡ」です。チャプター3になると強化して作成することができます。攻撃力と斬れ味が強化され、高速変形もLv2になるのが魅力的です。

防具はチャプター3で護竜オドガロン装備に

名前スキル
護兇爪竜ヘルム連撃Lv1
アジャラメイル破壊王Lv1
護兇爪竜アーム連撃Lv1
護兇爪竜コイル連撃Lv1
裂傷耐性Lv1
バーラグリーヴ回避距離UPLv1
護石希望の護石-
発動スキル
兇爪竜の力(2部位)護竜の脈動(3部位)
連撃Lv3破壊王Lv1
回避距離UPLv1裂傷耐性Lv1
研鑽Lv1体力回復量UPLv1

スラアクの序盤おすすめ装備は、チャプター3から作れる「護竜オドガロン亜種装備」です。スキル「連撃」を発動して火力の底上げが可能になります。

▶序盤おすすめ装備まとめ

スラアクのおすすめスキル

▼武器スキル▼防具スキル

おすすめの武器スキル

スキル名効果
高速変形おすすめ度:★★★
スラッシュアックスとチャージアックスの変形アクションの速度と火力が上昇する。
強化持続おすすめ度:★★★
太刀、双剣、剣斧、盾斧、操虫棍で発生する、強化状態の持続時間を長くする。
集中おすすめ度:★★
溜め攻撃の溜まる速度が速くなり、太刀、双剣、銃槍、剣斧、盾斧、弓、ボウガンのゲージが溜まりやすくなる。
おすすめ度:★★
武器の切れ味ゲージが長くなる。ただし、切れ味ゲージの限界以上には長くならない。
達人芸おすすめ度:★★
会心発生時、斬れ味の消費を抑える。
超会心おすすめ度:★★
会心攻撃のダメージが増加する
業物おすすめ度:・・
斬れ味の消耗を抑える。
攻撃おすすめ度:・・
プレイヤーの攻撃力を上げる。
見切りおすすめ度:・・
会心率がUPする。

モンハンワイルズのスラアクのおすすめ武器スキルは、「高速変形」「集中」「強化持続」です。スラアクの最重要スキルなので、武器スキルで付いていない場合は必ず発動させましょう。

おすすめの防具スキル

スキル名効果
弱点特効おすすめ度:★★★
モンスターを攻撃した際、その部位に攻撃がかなり有効であれば、会心率が上がる。
黒蝕竜の力おすすめ度:★★★
大型モンスターと対峙した時、狂竜症に感染する。。
連撃おすすめ度:★★★
攻撃を当て続けることで、段階的に攻撃力、属性値が上がる。
兇爪竜の力
(護竜ガロンシリーズ)
おすすめ度:★★★
「連撃」スキルの効果発動時、有効時間を延長し、基礎攻撃力が上がる。
挑戦者おすすめ度:★★
戦闘中の大型モンスターが怒ると、攻撃力と会心率が上昇する。
破壊王おすすめ度:★★
大型モンスターの部位を破壊しやすくなり、集中弱点攻撃で傷口を破壊した時のダメージが上昇する。
攻勢おすすめ度:★★
毒、麻痺状態の大型モンスターに対して攻撃力と会心率が上がる。
回避距離UPおすすめ度:★★
回避時の移動距離が長くなる。

モンハンワイルズのスラアクのおすすめ防具スキルは、「弱点特効」「連撃」「兇爪竜の力」などです。

関連リンク

TOPに戻る

装備・スキル情報

▶全防具一覧とスキル

スキル検証

連撃の倍率と効果災禍転福の効果時間と倍率

武器種別のおすすめ装備

モンハンワイルズの大剣おすすめ装備大剣モンハンワイルズの太刀おすすめ装備太刀モンハンワイルズの片手剣おすすめ装備片手剣モンハンワイルズの双剣おすすめ装備双剣
モンハンワイルズのハンマーおすすめ装備ハンマーモンハンワイルズの狩猟笛おすすめ装備狩猟笛モンハンワイルズのランスおすすめ装備ランスモンハンワイルズのガンランスおすすめ装備ガンランス
モンハンワイルズのスラッシュアックスおすすめ装備スラアクモンハンワイルズのチャージアックスおすすめ装備チャアクモンハンワイルズの操虫棍おすすめ装備操虫棍モンハンワイルズの弓おすすめ装備
モンハンワイルズのライトボウガンおすすめ装備ライトボウガンモンハンワイルズのヘビィボウガンおすすめ装備ヘビィボウガン

モンスター別の装備一覧

チャタカブラチャタカブ
下位 / 上位
ケマトリスケマトリス
下位 / 上位
ラバラバリナラバラバリナ
下位 / 上位
ババコンガババコンガ
下位 / 上位
バーラハーラバーラハーラ
下位 / 上位
ドシャグマドシャグマ
下位 / 上位
ウズトゥナウズトゥナ
下位 / 上位
ププロポルププロポル
下位 / 上位
レダウレダウ
下位 / 上位
ネルスキュラネルスキュラ
下位 / 上位
ヒラバミヒラバミ
下位 / 上位
アジャラカンアジャラカン
下位 / 上位
ヌエグドラヌエグドラ
下位 / 上位
護竜ドシャグマ護竜ドシャ
下位 / 上位
護竜リオレウス護竜レウス
下位 / 上位
アルシュベルド護竜アルシュ
下位 / 上位
ジンダハドジンダハド
上位
護竜オドガロン亜種オドガロン
下位 / 上位
シーウーシーウー
下位 / 上位
イャンクックイャンクック
上位
ゲリョスゲリョス
上位
リオレイアリオレイア
上位
護竜アンジャナフ亜種護アンジャ
上位
リオレウスリオレウス
上位
グラビモスグラビモス
上位
ドドブランゴドドブラ
上位
ゴアマガラゴアマガラ
上位
アルシュベルドアルシュ
上位

全装衣一覧

モンハンワイルズの隠れ身の装衣隠れ身の装衣不動の装衣不動の装衣モンハンワイルズの再生の装衣再生の装衣
回避の装衣回避の装衣蝕攻の装衣蝕攻の装衣

装備関連のお役立ち情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アプデ第1弾
アップデート最新情報
新モンスター・復活モンスター
タマミツネゾシア
歴戦王レダウラギアクルス
新要素
大集会所闘技大会
交わりの祭事アルマの衣装
最新イベント
人気記事
最強おすすめ装備
武器種別の最強装備
その他の最強装備
クエスト攻略
ストーリー攻略
武器/操作
アーティア武器
属性武器一覧
麻痺 睡眠 爆破
操作方法と使い方
装備/スキル
全防具一覧 序盤おすすめ装備
全スキル一覧 装飾品一覧
護石一覧 装衣一覧
重ね着一覧 護竜装備一覧
隠し防具一覧
各スキル
シリーズスキルグループスキル
上位おすすめ装備
おすすめスキル
装衣一覧
隠れ身の装衣不動の装衣
再生の装衣回避の装衣
蝕攻の装衣
環境生物
サイド関連の環境生物
大回復ミツムシユキダマコガネ
アシアトノコシスナノリュウセイ
オメカシプテルスホムラエリトカゲ
ギョムドン黄金魚
コモチアミアグランドエスカナイト
ドストレバリーパーチガライーバ
ダイオウカジキ大食いマグロ
ニュウドウイカ
モンスター攻略
大型モンスター
周回攻略
小型モンスター
モンスター種族別
マップ/生物
各マップ
隔ての砂原緋の森
油涌き谷氷霧の断崖
竜都の跡形
場所一覧
施設一覧
素材/アイテム
各素材一覧
お役立ち情報
初心者お役立ち記事
稼ぎ方・上げ方関連
マルチプレイ関連
キャラ・オトモ関連
拠点・マップ関連
装備・アイテム関連
モンスター関連
戦闘関連
操作方法・設定関連
購入前のおすすめ情報
登場キャラ情報
掲示板
ワイルズ攻略EN
×