0


twitter share icon line share icon

【モンハンワイルズ】モンスター一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンハンワイルズ】モンスター一覧

モンハンワイルズのモンスター一覧です。新モンスターや追加モンスターを一覧で掲載しています。モンハンワイルズモンスター一覧が知りたい方は参考にどうぞ。

目次

モンスター一覧

沙海竜バーラハーラ

沙海竜バーラハーラ

砂地に生息する海竜種。柔軟に曲がる身体で流砂を形成し、罠として利用する。別名「沙海竜(さかいりゅう)」。

▶バーラハーラの最新情報まとめ

バーラハーラの戦闘動画

闢獣ドシャグマ

闢獣ドシャグマ

強靭な体躯が特徴の「闢獣(びゃくじゅう)」。縄張り意識が強く、広い行動範囲と高い攻撃性を持ち、群れを形成することもある。

▶ドシャグマの最新情報まとめ

他のモンスターを投げ飛ばすような動作も

群れと対峙する際はより過酷な狩猟を強いられる

纏蛙チャタカブラ

纏蛙チャタカブラ

粘着性の唾液によって前脚に鉱石等を付着させ、自身を強化する両生種。その性質から「纏蛙(まといがえる)」とも称される。

▶チャタカブラの最新情報まとめ

舌を使った攻撃行動を行う

火竜リオレウス

火竜リオレウス

リオレウスは、アナウンストレーラーの最後にのみ映り込んでいました。『モンハン』の看板を飾るモンスターは、今作でも登場内定です。

謎の新モンスター

謎の新モンスター

容姿が「シャガルマガラ」に似ているモンスターが確認されています。インタビューによると、この新モンスターは「砂嵐の時のみ出現する」とのことなので、こういった天候のみモンスターも多く出現しそうです。

謎の新モンスターの戦闘動画

小型モンスター一覧

ダルトドン

モンスター一覧の画像

時期によって生息地を変える草食竜。身の危険を感じると、発達した頭殻を活かし群れで防御態勢を取り、反撃することもある。

ケラトノス

ケラトノス

背中にある発達した背角で落雷を受け止め地面へ逃がし、周囲の雌を雷から守る。雄を中心とした大規模な群れを形成する。

その他PVに登場していた小型モンスター

肉食系?の小型ワニのような小型
肉食系?の小型
ワニのような小型
プケプケの幼体?飛行系の小型
プケプケの幼体?
飛行系の小型

関連リンク

TOPに戻る

攻略最新情報まとめ

モンスター情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
×