モンハンワイルズのハチミツ集めのやり方です。ワイルズハチミツの増やし方や効率的な集め方・入手場所を掲載。ハチミツ集めにお役立て下さい。
▶素材一覧と入手方法ハチミツの効率的な集め方と増やし方
素材採集依頼で自動で増やすのが最効率

モンハンワイルズのハチミツの効率的な集め方は、素材採集依頼でハチミツを栽培する方法です。ゲーム内の時間で夜から深夜になったタイミングで2枠増えて最大16枠までストックされます。
▶素材採取依頼の解放条件とおすすめアイテム収集予想が高いほど受け取る数が増える

素材採集依頼は、収集予想が高いほど受け取る数が増えます。ハチミツは豊穣期になると収集予想が高くなりやすいため、できるだけ豊穣期に依頼するようにしましょう。素材採集依頼を全てハチミツに設定すれば、1度に200~300個ほど入手可能です。
収集予想 | 受け取り個数(枠最大) |
---|---|
★★★ | 40個~65個 |
★★☆ | 30個~40個 |
★☆☆ | 20個~30個 |
チャプター4-2まで進めると解放
素材採集依頼は、ストーリーをチャプター4-2まで進めると解放される機能です。各地で特定のサイドミッションをクリアすると、依頼できる相手をさらに増やすことができます。
NPC | 解放条件 |
---|---|
ムタバ | チャプター4-2~(HR15) 「毒怪鳥にご用心」をクリア後に風音の村クナファでムタバと会話 |
サバル | チャプター4-2~(HR15) 「アイダの憂慮」をクリア後に火窯の里アズズでサバルと会話 |
モモムックリ | チャプター4-3〜(HR20) 「取引しようよ。ふさふさ。」をクリア後にモリバーのアジトでモモムックリと会話 |
アパル | チャプター4-3〜(HR20) 交わりの峰スージャでアパルと会話 |
ライシャ | チャプター5-1〜(HR31) 「適応のかたち」をクリア後に守人の里シルドでライシャと会話 |
隔ての砂原で豊穣期に集める

序盤や素材採集依頼だけではハチミツが足りない場合は、隔ての砂原で集めましょう。ハチミツは採取で取れる素材で、豊穣期には採取できる場所が増えます。
フリークエスト「蛙鳴蛙噪」周回がおすすめ

ハチミツは一度採取するとリポップまで時間を要しますが、クエストを受注する度にリポップします。チャプター4-1クリア後にチャタカブラを狩猟すると出現するクエスト「蛙鳴蛙噪」は、隔ての砂原かつ豊穣期のクエストなので周回におすすめです。
▶フリークエスト一覧と解放条件ハニーハンターで採取量アップ
ハチミツはグループスキルのハニーハンターで、採取した時の取得数を2→3個に増やすことができます。ハニーハンターを発動するには、甲虫の知らせを持つシリーズ装備を3部位装備する必要があります。
スキル | 必要装備数 | 対象シリーズ装備 |
---|---|---|
ハニーハンター | 3部位 | ブブラチカ装備 ランゴスタ装備 ラバラバリナ装備 ネマラチカ装備 ネルスキュラ装備 |
ハチミツの入手場所
全エリアで採集できる





モンハンワイルズのハチミツは、全エリアのフィールドで採集できます。基本的に豊穣期は、他の期間よりも採取できる場所が増えます。竜都の跡形のみ、豊穣期(竜の静寂)でハチミツの採集できる場所が少なくなります。
▶︎環境(天気)の変更と確認方法ハチミツの使い道
調合で使う
ハチミツの効果

分類 | 調合素材, 採取 |
---|---|
レア度 | 2 |
売値 | 45z |
効果 | 栄養価の高いハチミツ。回復薬と調合することでその効果を高められる。 |
読み方 | はちみつ |
関連リンク

各素材一覧
▶素材(アイテム)一覧と入手方法需要の高い素材・アイテム
アイテムの入手方法
モンスター素材の入手方法
上位 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
下位 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます