0


x share icon line share icon

【モンハンワイルズ】大物30匹の釣り方【モンスターハンターワイルズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンハンワイルズ】大物30匹の釣り方【モンスターハンターワイルズ】

モンハンワイルズの大物30匹の釣り方です。ワイルズ大物30匹を釣るやり方や場所、勲章とトロフィーの獲得方法を掲載しています。大物30匹を釣る際の参考にして下さい。

▶大物釣りの場所とやり方

目次

大物30匹の釣り方

  1. 豊穣期の昼に緋の森エリア10に向かう
  2. ドストレバリーパーチを釣る
  3. 他のマップに移動してリセット
  4. 手順②~④を繰り返す

モンハンワイルズで大物30匹を釣るやり方は、豊穣期の昼に緋の森エリア10でドストレバリーパーチを釣ることです。高確率で出現するうえ、大物釣り特有のいなし等の駆け引きが無いため簡単に釣れます。

豊穣期の昼に緋の森エリア10に向かう

緋の森全体マップ

まずは豊穣期の昼に緋の森エリア10に向かいましょう。環境が豊穣期の昼になってない場合は、マイテントで休憩して環境を変えましょう。

カーニャのサイドミッションを進めておく

カーニャのサイドミッション

ドストレバリーパーチを釣るには「ジョイントドスベイト」を入手しておく必要があります。ジョイントドスベイトはカーニャのサイドミッション「狙えビッグワン」で入手できるため、まだ入手していない場合は先にサイドミッションを進めましょう。

▶狙えビッグワンの解放条件と報酬

周辺の簡易キャンプを設営しておくと楽

周辺の簡易キャンプ

エリア10の水辺に向かう前に、周辺の簡易キャンプを設営しておくのがおすすめです。「エリア10南西部」「エリア18西部」の2カ所が近いため、どちらかに設営しておきましょう

ドストレバリーパーチを釣る

操作
かかった瞬間
を上下に素早く動かす

豊穣期の緋の森エリア10の水辺で大物魚のドストレバリーパーチを狙います。近づいた状態でルアーを投げ、かかった瞬間にLスティックを上下に素早く動かし続けると、駆け引きをすることなく簡単に釣れます

▶釣り場一覧と釣りのやり方

他の勲章も狙うならエリア17がおすすめ

緋の森全体マップ

エリア17では勲章の対象であるニュウドウイカが出現します。ドストレバリーパーチも釣れるため、まとめて勲章を達成したい場合はエリア17もおすすめです。なお、ニュウドウイカを釣る場合は「テンタクルエギ」があると良いです。

▶大物釣りの場所とやり方

他のマップに移動してリセット

マップに移動してリセット

ドストレバリーパーチが釣れたら、一度他のマップにファストトラベルして状況をリセットしましょう。リセット後は、再び緋の森の釣り場へ向かいます。なお、ドストレバリーパーチが見つからなかったり、釣りに失敗して逃げられた時も同様のやり方でリセット可能です。

手順②~④を繰り返す

大物釣りに魅せられて

30匹釣れるまで、手順②~④を繰り返しましょう。順調に釣ることができれば、1時間ほどで達成できます。達成すると「大物釣りに魅せられて」の勲章とトロフィーが獲得できます。

勲章とトロフィーの確認方法

勲章はハンタープロフィールで確認可能

勲章一覧の画面

モンハンワイルズの勲章は「メニュー」を開き、ハンタープロフィールを選んで画面を切り替えれば確認できます。ハンタープロフィールを交換した他のハンターにもやりこみ度が伝わるので、100%コンプを目指して頑張りましょう。

▶ハンタープロフィールの送り方と更新方法

トロフィーはホーム画面右上から確認

モンハンワイルズのトロフィーの確認方法

モンハンワイルズのトロフィーは、ホーム画面の右上にあるアカウントのアイコンを選択で確認できます。選択後に「トロフィー」を選ぶと、自分の所持しているトロフィーと未所持のトロフィーを確認できます。

ゲームプレイ中でも確認できる

ゲームプレイ中にトロフィーを確認したい時は、ホームボタンを1回だけ押して表示したメニューから「トロフィー」を選択しましょう。未達成のトロフィーのみを確認可能です。

勲章の使い道

ウィジェット編集でトップに配置できる

トップページのウィジェット編集では、称号やプレイ時間など、様々な項目を自由に配置・編集可能です。見せたい項目に合わせて配置しましょう。

関連リンク

TOPに戻る

初心者お役立ち記事

稼ぎ方・上げ方関連

マルチプレイ関連

キャラ・オトモ関連

拠点・マップ記事

装備・アイテム関連

モンスター・戦闘関連

操作方法・設定関連

その他情報

購入前おすすめ情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アプデ第1弾
アップデート最新情報
新モンスター・復活モンスター
タマミツネゾシア
歴戦王レダウラギアクルス
新要素
大集会所闘技大会
交わりの祭事アルマの衣装
最新イベント
人気記事
最強おすすめ装備
武器種別の最強装備
その他の最強装備
クエスト攻略
ストーリー攻略
武器/操作
アーティア武器
属性武器一覧
麻痺 睡眠 爆破
操作方法と使い方
装備/スキル
全防具一覧 序盤おすすめ装備
全スキル一覧 装飾品一覧
護石一覧 装衣一覧
重ね着一覧 護竜装備一覧
隠し防具一覧
各スキル
シリーズスキルグループスキル
上位おすすめ装備
おすすめスキル
装衣一覧
隠れ身の装衣不動の装衣
再生の装衣回避の装衣
蝕攻の装衣
環境生物
サイド関連の環境生物
大回復ミツムシユキダマコガネ
アシアトノコシスナノリュウセイ
オメカシプテルスホムラエリトカゲ
ギョムドン黄金魚
コモチアミアグランドエスカナイト
ドストレバリーパーチガライーバ
ダイオウカジキ大食いマグロ
ニュウドウイカ
モンスター攻略
大型モンスター
周回攻略
小型モンスター
モンスター種族別
マップ/生物
各マップ
隔ての砂原緋の森
油涌き谷氷霧の断崖
竜都の跡形
場所一覧
施設一覧
素材/アイテム
各素材一覧
お役立ち情報
初心者お役立ち記事
稼ぎ方・上げ方関連
マルチプレイ関連
キャラ・オトモ関連
拠点・マップ関連
装備・アイテム関連
モンスター関連
戦闘関連
操作方法・設定関連
購入前のおすすめ情報
登場キャラ情報
掲示板
ワイルズ攻略EN
×