モンハンワイルズの環境(天気)の変更と確認方法です。ワイルズ環境の変え方を掲載。環境を変更する際にお役立て下さい。
環境の変え方
- 時間経過で変わる
- 簡易キャンプで休憩する
- フリークエストを開始すると変わる
- オンラインで環境リンクしてもらう
モンハンワイルズの環境は、「時間経過」「簡易キャンプで休憩」「フリークエスト開始」「環境リンク」のいずれかで変えることができます。
時間経過で変わる

環境(時間帯や天気)は時間経過で変化していきます。マップの環境サマリーを確認すれば何分後に次の環境に切り替わるのかが分かるので、すぐに切り替わるならそのまま待つのも手です。
▶時間経過のやり方環境変化の流れ
| 時間帯の変化 | |
|---|---|
朝(7分) ➡ 昼(20分) ➡ 夕(7分) ➡ 夜(15分) ➡ ・・・ | |
| 天気の変化 | |
豊穣期 ➡ 荒廃期 ➡ 異常気象 ➡ ・・・ |
簡易キャンプで休憩する

マップに設営できる簡易キャンプで休憩すると、時間帯と天気を変えられます。ギルドポイントを消費しますが、手軽に目当ての環境にすることが可能です。
休憩時の環境の組み合わせは固定されている
「砂原が豊穣期」時は「緋の森は荒廃期」のように各フィールドで休憩した際の環境の組み合わせは固定されています。特定の2か所で狙いたい環境がある場合は、下記の表を参考にしましょう。なお、竜都の跡形で休憩した場合、他フィールドの環境はランダムとなります。
豊穣期 荒廃期 異常気象 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 休憩場所 | 環境 | 砂原 | 緋森 | 油涌 | 氷霧 | 竜都 |
| 隔ての砂原 | ![]() | ‐ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ‐ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ‐ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
| 緋の森 | ![]() | ![]() | ‐ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ‐ | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ‐ | ![]() | ![]() | ![]() | |
| 油涌き谷 | ![]() | ![]() | ![]() | ‐ | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ‐ | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ‐ | ![]() | ![]() | |
| 氷霧の断崖 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ‐ | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ‐ | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ‐ | ![]() | |
フリークエストを開始すると変わる

フリークエストを開始すると、クエストごとに決められている環境に自動的に切り替わります。今すぐに目当ての環境に変えたいときは、その環境のフリークエストがあるか確認してみましょう。
時間経過や帰還すると環境が変わるので注意
フリークエスト開始後に時間経過すると別の環境に変わることがあります。また、クエストから帰還すると開始前の環境に戻るので注意してください。
オンラインで環境リンクしてもらう

オンラインでプレイしている場合は、リンクメンバーに「環境リンクに全員を勧誘」してもらうと、その人の環境に切り替わります。主にフレンドとプレイしている時、フレンドの環境が目当てのものだったら活用しましょう。
▶マルチプレイ(オンライン)のやり方タイトルに戻っても変わらない
タイトル画面に戻る、ゲームを再起動する、ゲーム機の時間変更を行う、といった事を行っても環境は変わりません。
環境の確認方法
マップや環境サマリーで確認できる

| マップを表示 | |
|---|---|
| 環境サマリーを表示 | マップを開いた状態で |
| マップを表示 | M or メニューから選択 |
|---|---|
| 環境サマリーを表示 | マップを開いた状態でG |
モンハンワイルズの現在の環境(時間帯や天気)は、マップを開いた時の画面左上や環境サマリーで確認できます。
環境サマリーで直近60分の予報も確認できる

環境サマリーを開いてR1/L1ボタン(Q/E)を押すと、この先60分間の環境の予報を確認できます。時間帯や天気だけでなく、モンスターの出現時間や素材の増殖も確認可能です。
環境の変化する要素・違いまとめ
- 特定の環境でのみ出現するモンスターがいる
- 特定の環境でのみ出現する環境生物がいる
- ギミックや採集ポイントが増殖する
特定環境でのみ出現するモンスターがいる

一部のモンスターは特定の環境でのみ出現します。例えば、レ・ダウは隔ての砂原の異常気象(砂嵐)の時にしか出現しないモンスターです。
▶モンスター一覧特定環境でのみ出現する環境生物もいる

環境生物も、特定の環境のみ出現するものがいます。捕獲したい環境生物がいる場合は、事前に出現条件を確認しておきましょう。
▶環境生物一覧ギミックや採集ポイントが増殖する

環境ごとに、ギミック(環境利用)や採集ポイントが増殖することがあります。また、特定の環境でのみ利用できるギミックも存在します。何が増殖中華知りたいときは、環境サマリーを開いて確認しましょう。
関連リンク

歴戦王ヌエグドラ

| 歴戦王ヌエグドラ関連 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
歴戦王ヌエグドラ攻略 | 歴戦王ヌエグドラ装備 | ||||
エグドネコγ | 逆上の護石Ⅲ | 急襲の護石Ⅲ | |||
夢灯の儀(交わりの祭事)

| 装備 | ||
|---|---|---|
ゴストゥラα装備 | ハーベストα装備 | ゼレドロα装備 |
ティアドロップα | キトゥンアイα | |
| オトモ装備 | ||
マリオネッコα | ゴーストネコα | |
| スキル | ||
| 地の恵み 夢灯 | 夢灯の祈り | |
| 素材 | ||
| 祭事チケット夢灯 | ハーベストチケット | 夢灯のお食事券 |
| 夢灯のカタログ | 大タル爆弾 ソウル | |
ファイナルファンタジーⅩIVコラボ

大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
弓
ライトボウガン
ヘビィボウガン
ログインするともっとみられますコメントできます