モンハンワイルズのウロコウモリの場所と捕獲方法です。ワイルズウロコウモリがどこにいるかや捕まえ方、見た目も掲載しています。ウロコウモリの入手にお役立てください。
▶全環境生物一覧ウロコウモリの出現場所はどこ?
油涌き谷のエリア7,12に出現する

エリア | 油涌き谷7,12 |
---|---|
環境 | 指定なし |
時間 | 指定なし |
モンハンワイルズのウロコウモリは環境や時間に関わらず、油涌き谷のエリア12に出現します。空を飛び回っているので、捕獲用ネットで捕まえましょう。
ウロコウモリの捕獲方法
捕獲用ネットを使って捕まえる
捕獲用ネットの使い方 | |
---|---|
装備 | アイテムスライダーから装備 ショートカットから装備 |
使用 |
ウロコウモリがいる場所に到着したら「捕獲用ネット」を使って捕まえます。ウロコウモリは近づいても逃げないので、隠れ身の装衣の装備は不要です。
▶捕獲用ネットの入手方法と使い方ウロコウモリの見た目と特徴

分類 | 環境生物 |
---|---|
獲得ギルドpts | 5pts |
特徴 | コウモリによく似た生態を持つ生物。洞窟など暗い場所の天井にぶら下がり、夕方になると大挙して空中を舞い、虫など小型の飛行生物を捕食する。森にも飛来することがあるようだ。体表にみられる鱗など複数の特徴をもとにして飛竜の仲間から進化適応した種とも考えられ、コウモリと類似する生態的地位を獲得するに至った収斂進化の事例とされる。油涌き谷の洞窟には大規模なコロニーが確認されており、そこには糞の堆積も見られる。 |
関連リンク

環境生物のおすすめ記事
サイド関連の環境生物一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
レア環境生物一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます