モンハンワイルズの受付嬢アルマの場所とできることです。ワイルズ受付嬢がいない時や、クエストカウンターの場所が分からない時の対処法を掲載しています。
▶アルマの衣装一覧と変更方法受付嬢アルマの場所
ベースキャンプではマイテントの前にいる

受付嬢アルマの場所は、ハンターがベースキャンプにいるときはマイテントの前です。マイテントはベースキャンプの入口から見て右側にあります。
▶マイテントの場所いない場合はマップのアイコンを探す

受付嬢アルマがいない場合は、マップを開いて「クエストカウンター」のアイコンを探しましょう。稀にベースキャンプ以外の場所に移動していることがあります。
フィールドでは後ろから付いてくる

フィールドに出ているときは、ハンターの後ろから付いてきます。モンスターとの戦闘が始まると離れてしまうので、話しかけたい場合はモンスターから離れて戦闘を切り上げましょう。
受付嬢アルマのできること
① | ▼クエストの受注と参加ができる |
---|---|
② | ▼オトモの待機/出撃を切り替えられる |
③ | ▼別のロビーに移動できる |
④ | ▼フィールドでアイテムを拾ってくれる |
⑤ | ▼キャンプで衣装を変更することができる |
クエストの受注と参加ができる

受付嬢アルマからはクエストの受注と参加ができます。クエストを受注するなら「フリークエスト」を選び、参加するなら「ロビーメンバークエスト」「リンクメンバークエスト」「救難信号クエスト」を選びましょう。
クエスト募集の設定もできる
クエストの受注・参加の画面では募集に関する設定もできます。クロスプレイをするならプラットフォーム許可は「すべてのプラットフォーム」にしましょう。
▶マルチプレイのやり方と人数オトモの待機/出撃を切り替えられる

オトモの待機設定では、オトモの待機と出撃を切り替え可能です。オトモを待機させればモンスターの狙いがハンターに集中し、モンスターの動きを固定化しやすいメリットがあります。
別のロビーに移動できる

受付嬢アルマに話しかければ別のロビーに移動することも可能です。異なる時間帯や天候のフィールドで遊びたい場合に利用しましょう。クエスト中は移動できないので、受注しているクエストから帰還してください。
▶ロビーの作り方と移動方法フィールドでアイテムを拾ってくれる

フィールドで受付嬢アルマがアイテムを拾うことがあります。拾ったアイテムはメニューの「一時保管ポーチ」の編纂者の取得アイテムに入ります。
キャンプで衣装を変更することができる

キャンプ内の「身だしなみを整える」からアルマの衣装を変更できます。また、サイドミッション「その眼鏡は彼女の情熱」をクリアすると、眼鏡の変更も可能になります。
▶アルマの衣装一覧と変更方法関連リンク

初心者お役立ち記事
稼ぎ方・上げ方関連
稼ぎ方・上げ方 | |
---|---|
▶ハンターランク上げ | ▶HR100までの上げ方 |
▶金策(ゼニー稼ぎ) | ▶ギルドポイント |
マルチプレイ関連
マルチプレイ | |
---|---|
▶マルチプレイのやり方 | ▶リンクパーティの作り方 |
▶クロスプレイのやり方 | ▶ハンターIDの確認方法 |
▶ロビーの作り方 | ▶フレンド申請のやり方 |
▶ハンタープロフィール | ▶救難信号の使い方 |
▶ボイスチャットの使い方 | ▶サークルの作り方と入り方 |
▶ネームプレート一覧 | ▶定型文の編集方法 |
ソロプレイ | |
▶ソロプレイのやり方 | ▶サポートハンターの呼び方 |
キャラ・オトモ関連
キャラクリ | |
---|---|
▶キャラクリのやり方 | ▶身だしなみチケット |
▶重ね着コーデまとめ | ▶名前変更のやり方 |
▶性別変更のやり方 | |
オトモ・セクレト | |
▶オトモができること | ▶オトモアイルーレシピ |
▶セクレトでできること | ▶セクレトの色と装飾 |
拠点・マップ記事
装備・アイテム関連
装備 | |
---|---|
▶頭装備を非表示にする方法 | ▶切れ味の補正と回復方法 |
▶α防具とβ防具の違い | ▶防具強化のやり方 |
▶効率的な装飾品集め | ▶アーティア武器の厳選方法 |
▶おすすめスキル | |
アイテム | |
▶支給品の受け取り方 | ▶大タル爆弾の使い方 |
▶捕獲用ネットの使い方 | ▶こんがり肉の焼き方 |
▶釣り竿の使い方 | ▶双眼鏡の使い方 |
▶激運チケットの使い方 | ▶ルアーの変え方 |
▶妖精の付け方 |
モンスター・戦闘関連
操作方法・設定関連
操作方法 | |
---|---|
▶操作方法まとめ | ▶武器の切り替え方法 |
▶スキップボタンの場所 | ▶一時停止のやり方 |
▶ショートカットの登録方法 | ▶遅まきのやり方 |
▶花火のやり方 | ▶︎スタンプの編集と送り方 |
設定 | |
▶設定おすすめ | ▶カメラ設定おすすめ |
▶セーブデータの移行方法 | ▶フレームレート設定 |
▶fpsの確認方法 | ▶蜘蛛恐怖症対策モード |
▶クラッシュレポート |
その他情報
その他 | |
---|---|
▶キャラ一覧 | ▶エラーの対処方法 |
▶フォトモードの使い方 | ▶自己紹介カードメーカー |
▶カプコンID登録・連携 | ▶DLC一覧と受け取り方 |
▶選択肢の違いと影響 | ▶トロフィーの条件一覧 |
▶勲章一覧と獲得条件 | ▶プロダクトコード一覧 |
▶取り返しのつかない要素 | ▶ログインボーナス |
▶マイセット登録 | ▶一時保管ポーチ |
▶メンテナンス情報 |
ログインするともっとみられますコメントできます