モンハンワイルズのダイバーチケットの入手方法と使い道です。ワイルズダイバーチケットで作れる装備や必要個数、売値についても掲載。ダイバーチケットの入手にお役立てください。
| 踊火の儀の限定素材アイテム | ||
|---|---|---|
大タル爆弾【納涼】 | 祭事チケット(踊火) | 踊火のお食事券 |
踊火のカタログ | ダイバーチケット | |
ダイバーチケットの入手方法
期間限定のイベントクエストで入手

モンハンワイルズのダイバーチケットは、期間限定のイベントクエスト「毒をもって毒が二倍」で入手できます。HR9以上で挑むことができるので、ストーリーを進めてから挑みましょう。
▶イベントクエスト一覧と報酬ダイバーチケットの使い道と必要数
必要枚数は合計13枚
| ダイバーα装備 | 男:5枚(各部位1枚) 女:5枚(各部位1枚) |
|---|---|
| オトモ装備 | 3枚 (各部位1枚) |
| 合計必要数 | 13枚 (重ね着不要なら8枚) |
モンハンワイルズのダイバーチケットの必要数は、合計13枚です。男女分のハンター装備で10枚、オトモ装備で3枚使用します。
ダイバーα装備の生産に使用

- 3部位剥ぎ取り名人
クエスト中、素材を剥ぎ取れる回数+1(クエストの途中からは発動しない)
モンハンワイルズのダイバーチケットは、ダイバーα装備の生産に使用します。装備のグループスキル「祝祭の巡り」は、破壊した部位の剥ぎ取り回数も増やすことができます。お食事解体術と効果が重複するので、両方発動させれば最大3回分剥ぎ取り回数が増えます。
▶ダイバーα装備のスキルと入手方法オトモ装備「アロハネコα」の生産に使用

- アロハネコウクレレα必要数:1枚
- アロハネコ麦わら帽α必要数:1枚
ダイバーチケットは、オトモ装備のアロハネコαの生産にも使用します。入手タイミングの限られる限定の装備なので、開催期間中に作っておきましょう。
▶アロハネコα装備の見た目と性能余ったらマカ錬金で使おう
ダイバーチケットが余った場合は、マカ錬金の素材として使いましょう。獲得できるポイントは30のみですが、装備を全て作り終わった方にはおすすめです。
▶マカ錬金のおすすめと解放条件ダイバーチケットの効果

| 分類 | チケット・証 |
|---|---|
| レア度 | 6 |
| 売値 | 450z |
| 効果 | 今すぐ泳ぎたくなる装備が描かれたチケット。加工屋に渡すと特別な装備を作ってくれる。 |
| 読み方 | だいばーちけっと |
関連リンク

| 限定装備 | ||
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
| オトモ装備 | ||
![]() | ![]() | |
| 限定素材アイテム | ||
大タル爆弾【納涼】 | 祭事チケット(踊火) | 踊火のお食事券 |
踊火のカタログ | ダイバーチケット | |
| 新スキル | ||
| 踊火の祈り | 焼き砲モロコシ | |
各素材一覧
▶素材(アイテム)一覧と入手方法需要の高い素材・アイテム
アイテムの入手方法
モンスター素材の入手方法
| 上位 | ||
|---|---|---|
翼竜の上皮 | タリオスの上鱗 | 護竜の上鱗 |
護竜の上毛皮 | 草食種の堅殻 | クラノダスの堅頭殻 |
ネマラチカの堅殻 | 大水袋 | 太い獣骨 |
ブランゴの剛毛 | 竜玉 | 鳥竜玉 |
堅竜骨 | 尖竜骨 | 無慈悲な鎖刃甲 |
| 下位 | ||
翼竜の皮 | タリオスの鱗 | 護竜の鱗 |
護竜の毛皮 | 草食種の甲殻 | クラノダスの頭殻 |
ネマラチカの甲殻 | 火炎袋 | 獣骨 |
モンスターの体液 | 滋養エキス | とがった牙 |
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
弓
ライトボウガン
ヘビィボウガン
ログインするともっとみられますコメントできます