0


x share icon line share icon

【モンハンワイルズ】グラビモスの攻略情報まとめ【モンスターハンターワイルズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンハンワイルズ】グラビモスの攻略情報まとめ【モンスターハンターワイルズ】

モンハンワイルズのグラビモスの攻略情報まとめです。グラビモスの特徴や攻撃・行動パターンについて掲載。モンハンワイルズグラビモスの攻略にお役立て下さい。

▶モンスター一覧

目次

グラビモスの最新情報

インタビュー動画で復活を確認!

グラビモスの攻略情報まとめの画像

IGN Japan 様のインタビュー動画にて、「グラビモスの狩猟」という文言を確認しました。「油涌き谷」に出現する模様です。初代からの最古参モンスターの1頭で、根強いファンが多い印象です。『クロスシリーズ』以来の復活となります。


引用元:IGN Japan 様 開発者インタビュー動画

圧倒的な堅牢さを誇る動く要塞

グラビモスの攻略情報まとめの画像

グラビモスは「鎧竜」の別名の通り、他の飛竜種とは一線を画す堅牢な甲殻を持ちます。さらに口からはビームとも形容される熱線を放つ、移動要塞のようなモンスターです。非常に鈍重でスキが多いものの、動く姿からは威圧感さえ感じられます。

破壊後の腹部が大弱点

グラビモスは腹部の部位破壊が可能で、破壊後は柔らかい肉が剥き出しになります。一転して大弱点となるので、いかに素早く腹部を壊せるかが攻略のカギです。

グラビモス弱点・攻略情報

鎧竜グラビモス

※弱点情報は過去作のものを掲載しています。

グラビモス
咆哮
あり
振動
あり
風圧
あり
最大
-
最小
-
主な生息地油涌き谷
状態異常攻撃火やられ、毒、睡眠
部位破壊早見表頭部、腹部、背中、翼、尻尾

弱点・耐性・部位破壊

肉質

切断打撃

弱点属性・状態異常耐性

××
麻痺睡眠爆破気絶
×

=非常に有効。=有効。=効きづらい。×=非常に効きづらい。効=効果なし。

アイテム耐性

シビレ罠落とし穴閃光玉音爆弾こやし玉罠肉
××

部位破壊・エキス

部位破壊エキス
頭部頭部
-
背中背中
腹部腹部
-
尻尾尻尾

攻略ポイント

腹部を壊して肉質を軟化させる
罠で拘束して部位破壊を効率化
硬い肉質を切れ味やスキルで対策
腹部を壊して肉質を軟化させる

グラビモスの腹部を破壊すると、肉が剥き出しになって大弱点となります。基本的には足元に潜り込んで、腹部を集中攻撃しましょう。なお過去作の『クロスシリーズ』では、乗り攻撃で素早く腹部を破壊することができました。

罠で拘束して部位破壊を効率化

シビレ罠などで拘束して、腹部を一方的に攻撃するのも有効な作戦です。グラビモスは体力が多いので、弱っているなら捕獲して長期戦を避けるのもおすすめです。

硬い肉質を切れ味やスキルで対策

グラビモスは肉質が非常に硬く、特に腹部を狙ったつもりが脚に弾かれることが多いでしょう。近接武器は最低でも青ゲージ以上の武器。そして「ワイルズ」にあるなら「心眼」スキルで弾かれ対策をしたいところ。

グラビモスの立ち回りのコツ

足元への豊富な攻撃に注意
熱線後はガスを常に警戒する
集中弱点攻撃を積極的に狙う

足元への豊富な攻撃に注意

腹部を壊すために足元で戦うことが多くなりますが、グラビモスは熱線、のしかかり、ガスと足元への攻撃が豊富です。いずれも分かりやすい予備動作があるので、確認したらすぐに離れましょう。

熱線後はガスを常に警戒する

グラビモスの代名詞である熱線は、腹部を狙う絶好のチャンスでもあります。ただし熱線後に火炎ガスを出すことがあるのが厄介。ガスが出る時は熱線後にもたつくような予備動作があるので、よく観察しましょう。

集中弱点攻撃を積極的に狙う

グラビモスは動きが遅いので、他のモンスターよりも傷口をつけやすく、「集中弱点攻撃」のチャンスも多いと思われます。集中弱点攻撃に不慣れな人も、練習を兼ねて積極的に狙ってダメージを稼ぎましょう。

▶傷口と集中弱点攻撃についてはこちら

関連リンク

TOPに戻る

モンスター一覧

新モンスター

頂点モンスター

アルシュベルド
アルシュベルド
???
種別:不明(絶滅種)
本作のメインモンスター。白の孤影と呼ばれ、鎖のような独特の形状をした翼が特徴。別名は「鎖刃竜(さじんりゅう)」
レ・ダウ
レダウ
隔ての砂原の頂点
種別:飛竜種
砂嵐の時にのみ出現する。高い帯電能力で増幅された放電攻撃を行うのが特徴。別名は「煌雷竜(こうらいりゅう)」
ウズ・トゥナ
ウズ・トゥナ
緋の森の頂点
種別:海竜種
集中豪雨の時にのみ出現する。分泌する成分と水を混ぜ合わせ、ヴェール状にして体表を覆う。別名は「波衣竜(はごろもりゅう)」

公開された新モンスター

アジャラカン
アジャラカン
種別:牙獣種
背中を覆うように発達した甲殻が特徴。溶けた金属を付着させた甲殻をこすり合わせて赤熱する。別名は「赫猿獣(かくえんじゅう)」
ププロポル
ププロポル
種別:獣竜種
油泥が深く堆積した場所を根城とする。舌先から毒性のガスを撒き、尻尾の先端から地中にガスを注入して爆発させる。別名は「沼噴竜(しょうふんりゅう)」
ケマトリス
ケマトリス
種別:獣竜種
発火性の物質を撒き、尻尾で地面を擦り、発した火花で炎上させる。獲物を巡って小型肉食竜と争うことも多い。別名は「炎尾竜(えんびりゅう)」
ラバラ・バリナ
ラバラ・バリナ
種別:鋏角種
緋の森に生息し、 腹部を展開させる際の様子が大輪の花のように見える。別名は 「刺花蜘蛛(しかくも)」
バーラハーラ
バーラハーラ
種別:海竜種
柔軟に曲がる身体で流砂を形成し、罠として利用する。別名は「沙海竜(さかいりゅう)」
ドシャグマ
ドシャグマ
種別:牙獣種
強靭な体躯が特徴。縄張り意識が強く、広い行動範囲と高い攻撃性を持ち、群れを形成する。別名は「闢獣(びゃくじゅう)」
纏蛙チャタカブラ
チャタカブラ
種別:両生種
粘着性の唾液によって前脚に鉱石等を付着させ、自身を強化する。別名は「纏蛙(まといがえる)」

復活・内定モンスター

モンハンワイルズのグラビモス
グラビモス
IGN Japan 様のインタビュー動画にて「グラビモス」の復活が確定。姿は見れなかったが「グラビモスの狩猟」という文言を確認。
モンハンワイルズのゲリョス
ゲリョス
「ゲリョス」が公式サイトより復活確定。今作でも死んだふりをすることが動画で確認できる。
リオレイア
リオレイア
「リオレイア」が海外公式Xより登場確定。従来通り巣を守る描写がされていた。
ババコンガ
ババコンガ
「ババコンガ」が復活モンスターとして登場。ドシャグマのように少し小さい個体とボス個体の群れで出現するとのこと。
イャンクック
イャンクック
「イャンクック」が復活モンスターとして登場。群れをなす行動が確認されており、人に見つからない場所に生息している?
火竜リオレウス
リオレウス
公式アナウンストレーラーの一部で、ハンターの上空を飛ぶリオレウスの姿を確認。ワイルズでもシリーズの看板モンスターは健在。

小型モンスター

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略ガイド
人気記事
ゲームシステム
狩り・操作方法
マップ情報
購入前のおすすめ情報
武器種一覧
各操作方法・使い方
モンスター攻略
大型モンスター
小型モンスター
マップ攻略
入手素材の場所
環境生物
×