モンハンワイルズの花火のやり方です。ワイルズ花火のエモートの出し方やジェスチャーの入手方法について掲載。打ち上げ花火をする際にお役立てください。
花火のやり方
ジェスチャーの「打ち上げ花火」で出せる
- メニューからコミュニケーションを選択
- ジェスチャーを選択
- 「打ち上げ花火」を選択
モンハンワイルズの花火は、コミュニケーションのジェスチャーにある「打ち上げ花火」を選択すると出せます。
メニューからコミュニケーションを選択

まずはメニューを開いて、コミュニケーションを選択します。
ジェスチャーを選択

コミュニケーション欄の右から2番目にジェスチャーがあるので選択します。
「打ち上げ花火」を選択
ジェスチャーの20に「打ち上げ花火」があるので選択しましょう。ハンターがスリンガーから花火を発射します。
ショートカットに登録が可能
ショートカットにジェスチャーを登録することで、すばやく出すことができます。メニューから選択するよりも格段に速いので、よく使う場合は登録しておきましょう。
▶ショートカットの使い方とおすすめフォトモード中でも使える
フォトモード中、カメラ視点モードを切り替えるとポーズを取ったり、ジェスチャーが使えるようになります。花火も使えるので、花火の写真を撮りたいときなどに利用しましょう。
▶フォトモードの使い方とできること花火のエフェクトは4種類
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
花火のエフェクトは全部で4種類あります。見た目や音に差があり、どれが出るかはランダムとなっています。
花火の効果
ダメージや狩猟に役立つ効果は無い
花火はモンスターに当たってもダメージがありません。狩猟に役立つ効果も無いため、狩猟中に使うメリットはありません。
使用時にアルマやオトモが喜ぶ
花火使用時、近くにアルマやオトモアイルー、セクレトがいると喜ぶ様子が見れます。
花火の入手方法
ゲーム開始から使用可能
モンハンワイルズの打ち上げ花火のジェスチャーは、ゲーム開始から所持しています。
関連リンク

初心者お役立ち記事
稼ぎ方・上げ方関連
稼ぎ方・上げ方 | |
---|---|
▶ハンターランク上げ | ▶HR100までの上げ方 |
▶金策(ゼニー稼ぎ) | ▶ギルドポイント |
マルチプレイ関連
マルチプレイ | |
---|---|
▶マルチプレイのやり方 | ▶リンクパーティの作り方 |
▶クロスプレイのやり方 | ▶ハンターIDの確認方法 |
▶ロビーの作り方 | ▶フレンド申請のやり方 |
▶ハンタープロフィール | ▶救難信号の使い方 |
▶ボイスチャットの使い方 | ▶サークルの作り方と入り方 |
▶ネームプレート一覧 | |
ソロプレイ | |
▶ソロプレイのやり方 | ▶サポートハンターの呼び方 |
キャラ・オトモ関連
キャラクリ | |
---|---|
▶キャラクリのやり方 | ▶身だしなみチケット |
▶重ね着コーデまとめ | ▶名前変更のやり方 |
オトモ・セクレト | |
▶オトモができること | ▶オトモアイルーレシピ |
▶セクレトでできること | ▶セクレトの色と装飾 |
拠点・マップ記事
装備・アイテム関連
装備 | |
---|---|
▶頭装備を非表示にする方法 | ▶切れ味の補正と回復方法 |
▶α防具とβ防具の違い | ▶防具強化のやり方 |
▶効率的な装飾品集め | ▶アーティア武器の厳選方法 |
▶おすすめスキル | |
アイテム | |
▶支給品の受け取り方 | ▶大タル爆弾の使い方 |
▶捕獲用ネットの使い方 | ▶こんがり肉の焼き方 |
▶釣り竿の使い方 | ▶双眼鏡の使い方 |
▶激運チケットの使い方 | ▶ルアーの変え方 |
▶妖精の付け方 |
モンスター・戦闘関連
操作方法・設定関連
操作方法 | |
---|---|
▶操作方法まとめ | ▶武器の切り替え方法 |
▶スキップボタンの場所 | ▶一時停止のやり方 |
▶ショートカットの登録方法 | ▶遅まきのやり方 |
▶花火のやり方 | |
設定 | |
▶設定おすすめ | ▶セーブデータの移行方法 |
▶フレームレート設定 | ▶fpsの確認方法 |
▶蜘蛛恐怖症対策モード | ▶クラッシュレポート |
その他情報
その他 | |
---|---|
▶キャラ一覧 | ▶エラーの対処方法 |
▶フォトモードの使い方 | ▶自己紹介カードメーカー |
▶カプコンID登録・連携 | ▶DLC一覧と受け取り方 |
▶選択肢の違いと影響 | ▶トロフィーの条件一覧 |
▶勲章一覧と獲得条件 | ▶プロダクトコード一覧 |
▶取り返しのつかない要素 | ▶ログインボーナス |
▶マイセット登録 | ▶一時保管ポーチ |
▶メンテナンス情報 |
ログインするともっとみられますコメントできます