モンハンワイルズのよりどり高級お食事券のおすすめの集め方と使い道です。ワイルズよりどり高級お食事券の入手方法や選べる料理の効果、おすすめの料理、売値についても掲載。よりどり高級お食事券の入手にお役立てください。
▶素材一覧と入手方法よりどり高級お食事券のおすすめの集め方
- 桜波αを装備してイベクエのグラビモスを周回
┗花舞の儀の期間中はどのクエストでもスキル発動 - タルコロチャレンジを周回
- 闘技大会チャタカブラを周回
桜波αを装備してイベクエのグラビモス周回

モンハンワイルズのよりどり高級お食事券の効率的な集め方は、花舞の儀開催中に「桜波α」を装備して、イベクエ「極熱重鎧グラビモス」を周回することです。クエスト報酬に加え、「桜波α」のシリーズスキル「花舞の祈り」の効果により追加報酬枠でも入手できます。
花舞の儀の期間中は桜波αを常に装備しよう

▲下位のケマトリスでも入手を確認
桜波αのシリーズスキル「花舞の祈り」は、交わりの祭事「花舞の儀」が開催中であれば、どのクエストに行っても効果が発動します。グラビモス以外でもお食事券を集めたい場合は、桜波αを常に装備するようにしましょう。
▶花舞の儀(交わりの祭事)まとめタルコロチャレンジで集めるのがおすすめ

※確率は、攻略班が約150枠確認した結果から排出しています
確率と周回時間 | |
---|---|
タルコロチャレンジ | 1枠約4%(Sランク10回で3~4枚) 1周:約1分(券集めの時間は除く) |
闘技大会 (チャタカブラ) | 1枠約2%(Sランク10回で1~2枚) 1周:約4分30秒(Sランク想定) |
よりどり高級お食事券は、タルコロチャレンジで集めるのもおすすめです。報酬枠への出現率が闘技大会よりも高く、1周にかかる時間も短く済みます。チャレンジ券を集める手間はありますが、それを考慮してもタルコロチャレンジの方が集めやすいです。
▶タルコロチャレンジ券の入手方法と使い道ランクで報酬枠数が変わる
S | A | B | |
---|---|---|---|
タルコロチャレンジ | 8枠 | 5枠 | 3枠 |
闘技大会 | 8枠 | 6枠 | 4枠 |
タルコロチャレンジも闘技大会もランクに応じて報酬枠数が変わります。どちらで集めるにするにしても、攻略記事を参考にして、なるべくSランクを狙って周回しましょう。
タルコロチャレンジは日によって配置が変わる

タルコロチャレンジの的の配置は日によって変わります。Sランクを取りづらいと感じたら、無理に周回せずにチャレンジ券を残しておきましょう。
闘技大会周回ならチャタカブラがおすすめ

闘技大会を集会してよりどり高級お食事券を集める場合は、チャタカブラがおすすめです。戦いやすいモンスターであることに加えHPも比較的低く、Sランクも3分30秒と設定されているので周回しやすいです。
▶闘技大会チャタカブラの報酬とおすすめ武器よりどり高級お食事券の入手方法
- 「竜谷の跡地のドシャグマ」
「闘技大会リオレイア」
「闘技大会チャタカブラ」などの報酬 - タルコロチャレンジ報酬
ログインボーナス
配信バウンティ
クエストで入手
- 闘技大会チャタカブラ闘技大会
モンハンワイルズのよりどり高級お食事券は、闘技大会クエストや特定のイベントクエストの報酬で入手できます。入手できる確率は低いため、何度も周回して根気よく集めましょう。
▶︎闘技場(闘技大会)の報酬と装備Aランク以上だと報酬枠が増える

Sランク | 報酬枠が4枠追加 |
---|---|
Aランク | 報酬枠が2枠追加 |
クエストクリア報酬は、クリアタイムが「Sランク」以上の場合は4枠、「Aランク」以上の場合は2枠増加します。闘技大会クエストに挑む際は、各攻略記事を参考にしてSランククリアを狙ってみましょう。
タルコロチャレンジで入手

大集会所で遊べるミニゲーム「タルコロチャレンジ」の報酬でも、よりどり高級お食事券が入手可能です。こちらも低確率での入手になる為、狙って大量に集めるのは難しくなっています。
▶タルコロチャレンジの攻略と報酬ランクによって報酬枠数が変わる

ランク | スコア | 報酬の枠数 |
---|---|---|
![]() | 500以上 | 8枠 |
![]() | 300~499 | 5枠 |
![]() | 299以下 | 3枠 |
タルコロチャレンジの報酬枠もランクによって変わります。SだとAより3枠も増えるので、毎回Sランクを狙って投げましょう。
大集会所南にいるコロに話しかけて遊ぶ

タルコロチャレンジは大集会所の南にいるコロに話しかけて遊ぶことができます。挑戦にはログインボーナスやスージャの持ち物交換、支援船で入手できる「タルコロチャレンジ券」が必要です。
ログインボーナスで入手

ログインボーナスでもよりどり高級お食事券をもらえる場合があります。ゲームを遊ぶ際は、忘れずに確認しましょう。
▶ログインボーナスの受け取り方配信バウンティの報酬入手

配信バウンティの報酬としても、入手できることがあります。毎週水曜日の午前9時に更新されるので、忘れずにバウンティを達成して回収しましょう。
▶配信バウンティの解放条件と期間よりどり高級お食事券の効果と使い道

分類 | チケット・証 |
---|---|
レア度 | 5 |
売値 | 500z |
効果 | 大集会所の食事場で使用できるチケット。好きな集落の食事がお取り寄せできる、素敵な一枚。 |
読み方 | よりどりこうきゅうおしょくじけん |
大集会所の食事場で使う

よりどり高級お食事券は、大集会所の特別な食事をする際に使用します。お食事券1枚で4種類のメニューから選んで食事をすることができます。
▶集会所の行き方とできること料理の食事効果
共通 | 効果時間:50:00 体力+50 スタミナ+150 攻撃力+5 防御力+10 属性耐性+10 お食事生命保険 ランダム食事スキル×2 |
---|---|
もっちりクナファ料理 | お食事幸運術 お食事防御術【大】 |
あつあつアズズ料理 | お食事解体術 お食事回避術【大】 |
とれたてシルド料理 | お食事捕獲上手 お食事ド根性【大】 |
いろどりスージャ料理 | お食事破壊上手 お食事ムラ気術【大】 |
食事スキル | 効果 |
---|---|
お食事生命保険 | クエストで力尽きても最初の1回のみカウントされない |
お食事幸運術 | クエストでもらえる報酬が多くなる |
お食事防御術【大】 | プレイヤーが受けるダメージを高確率で減少させる。 |
お食事解体術 | 剥ぎ取り回数が1~2回増える。 |
お食事回避術【大】 | 回避時の無敵時間が長くなる。 |
お食事捕獲上手 | 捕獲でもらえる報酬がふえる。 |
お食事ド根性【大】 | 体力が約45%以上ある時、それを超えるダメージを受けても力尽きず同時に体力が回復する。(1回) |
お食事破壊上手 | 傷口を潰した時の報酬が増えることがある。 |
お食事ムラ気術【大】 | 一時的に攻撃力が+15上昇する効果が、ランダムな間隔で繰り返し発生する。 |
シルド料理がおすすめ
モンハンワイルズのよりどり高級お食事券のおすすめ料理は、シルド料理です。「お食事ド根性【大】」で体力45%以上の時に大ダメージを受けても即死を回避できるので、事故を減らすことができます。また、捕獲時の報酬が増えるのでモンスターを倒さず捕獲を狙いましょう。
条件満たすと他の人が無料で食事できる

お食事券を使うと、同じリンクメンバー・クエストメンバーが無料で食事ができます。食事券を使う際は、被らないように声を掛け合いましょう。
関連リンク

各素材一覧
▶素材(アイテム)一覧と入手方法需要の高い素材・アイテム
アイテムの入手方法
モンスター素材の入手方法
上位 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
下位 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます