0


x share icon line share icon

【モンハンワイルズ】取り返しのつかない要素【モンスターハンターワイルズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンハンワイルズ】取り返しのつかない要素【モンスターハンターワイルズ】

モンハンワイルズの取り返しのつかない要素です。モンハンワイルズ取り返せない要素や取り返しがつく要素を掲載。取り返しのつかない要素の確認にお役立て下さい。

目次

取り返しのつかない要素

▼プレイするプラットフォーム
▼NPCとの会話
▼チャプター3-5のボス戦
▼武器強化の巻き戻しはできない
▼プレイヤーID

モンハンワイルズの取り返しのつかない要素は「プレイするプラットフォーム」「NPCとの会話選択肢」「チャプター3-5のボス戦」です。取り返しがつかなくなる前に確認しておきましょう。

プレイするプラットフォーム

プレイするプラットフォーム

モンハンワイルズのセーブデータは各プラットフォームごとに保存されるため、異なるプラットフォーム間でデータを共有する事はできません。Steam版→PS5版などのデータ移行はできないため、最初のプラットフォーム選びは注意しましょう。

▶セーブデータの移行と共有方法

NPCとの会話

会話選択肢

NPCとの会話中に発生する選択肢の会話内容は、一度進めてしまうと再度確認することができません。黄色の選択肢は、選択することで会話が終了してしまうので、他に気になる選択肢がある場合は、白い選択肢を選んでから選びましょう。

▶選択肢の違いと影響

チャプター3-5のボス戦

チャプター3-5のボス戦

ストーリーのチャプター3-5に出現するボスは、一度倒してしまうと再戦することができません。再戦するには新たにデータを作るか、他のハンターのマルチ募集に参加する必要があるので注意しましょう。

▶チャプター3-5のボス(ネタバレ注意)

護竜アルシュベルドも討伐は一度きり

ストーリー中に討伐することになる下位の護竜アルシュベルドも戦えるのが一度きりなので、覚えておきましょう。上位で戦えるアルシュベルドは、図鑑も下位とは別物扱いになっています。

▶アルシュベルドの攻略・弱点と出現条件

武器強化の巻き戻しはできない

武器強化の巻き戻しはできない

過去作で可能だった武器強化の巻き戻しは、今作では出来ません。強化してしまった場合は、強化前の武器に戻すことが出来ません。ただ、今作は強化すると派生武器の生産ができる使用なので何本も1から武器を作る必要はありません。

▶武器一覧と派生図

プレイヤーID

セーブデータに紐付いているプレイヤーのIDは後々変更はできません。セーブデータを作ったと同時に作成されるので、文字列にこだわりがある人は狙いのIDがでるまでセーブデータを作り直す必要があります。

取り返しのつく要素

▼名前/キャラメイクの変更
▼ストーリームービーはGalleryで見直せる

名前とキャラメイクの変更

名前とキャラメイクの変更

「セーブデータの選択」画面でセーブデータにカーソルを合わせると、キャラクター編集の選択肢が出現し、名前を含むキャラクリを完全に1からやり直せます。やり直しには、「狩人の身だしなみチケット」「オトモの身だしなみチケット」がそれぞれ必要となります。

購入制限があるので注意

身だしなみチケットは、無料1枚、ハンター/オトモ別売り3枚、ハンターオトモセット3枚の3種類ストアで販売されています。この3種類を全て購入すると再購入はできないので、ハンター/オトモそれぞれ合計7回までしか変更できないので注意しましょう

一部の項目はいつでもキャンプから可能

①テントの中から変更可能②身だしなみの変更を選択
テントの中から変更可能
身だしなみの変更を選択

『モンハンワイルズ』のキャラクリは、ベースキャンプ内メニューの「身だしなみ変更」から変えられます。「身だしなみの変更」では、一部の項目のみエディット内容の再編集を行うことが可能です

変更できる項目(ハンター)
眉・まつ毛
ヒゲ化粧・ペイント
ボイス音程立ちふるまいインナー
アンダーウェア各部位のカラー
変更できる項目(オトモアイルー)
模様長毛種耳毛のタイプ
頬毛のタイプ尻尾のタイプ
ワンポイント1ワンポイント2アイルー語の使用
ボイス音程各部位のカラー
▶キャラクリのやり直し方と引き継ぎ方法

ストーリームービーはGalleryで見直せる

ストーリームービーはGalleryで見直せる

モンハンワイルズのストーリー上で一度発生したイベントシーンなどは、タイトル画面のGalleryから再度見ることができます。お気に入りのシーンや見逃したシーンがあれば試してみましょう。

▶ストーリー攻略チャート
  

関連リンク

TOPに戻る

初心者お役立ち記事

稼ぎ方・上げ方関連

マルチプレイ関連

キャラ・オトモ関連

拠点・マップ記事

装備・アイテム関連

モンスター・戦闘関連

操作方法・設定関連

その他情報

購入前おすすめ情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アプデ第1弾
アップデート最新情報
新モンスター・復活モンスター
タマミツネゾシア
歴戦王レダウラギアクルス
新要素
大集会所闘技大会
交わりの祭事アルマの衣装
最新イベント
イベントクエスト一覧 チャレンジクエスト一覧
イベントクエスト
チャレンジクエスト
人気記事
最強おすすめ装備
武器種別の最強装備
その他の最強装備
クエスト攻略
ストーリー攻略
武器/操作
アーティア武器
属性武器一覧
麻痺 睡眠 爆破
操作方法と使い方
装備/スキル
全防具一覧 序盤おすすめ装備
全スキル一覧 装飾品一覧
護石一覧 装衣一覧
重ね着一覧 護竜装備一覧
隠し防具一覧
各スキル
シリーズスキルグループスキル
上位おすすめ装備
おすすめスキル
装衣一覧
隠れ身の装衣不動の装衣
再生の装衣回避の装衣
蝕攻の装衣
環境生物
サイド関連の環境生物
大回復ミツムシユキダマコガネ
アシアトノコシスナノリュウセイ
オメカシプテルスホムラエリトカゲ
ギョムドン黄金魚
コモチアミアグランドエスカナイト
ドストレバリーパーチガライーバ
ダイオウカジキ大食いマグロ
ニュウドウイカ
モンスター攻略
大型モンスター
周回攻略
小型モンスター
モンスター種族別
マップ/生物
各マップ
隔ての砂原緋の森
油涌き谷氷霧の断崖
竜都の跡形
場所一覧
施設一覧
素材/アイテム
各素材一覧
お役立ち情報
初心者お役立ち記事
稼ぎ方・上げ方関連
マルチプレイ関連
キャラ・オトモ関連
拠点・マップ関連
装備・アイテム関連
モンスター関連
戦闘関連
操作方法・設定関連
購入前のおすすめ情報
登場キャラ情報
掲示板
ワイルズ攻略EN
×