モンハンワイルズの猟虫のおすすめと派生一覧です。ワイルズ猟虫の入手方法や猟虫ボーナス、性能、育成(強化)方法を掲載しています。猟虫の確認にお役立て下さい。
猟虫のおすすめ
| 進行度 | おすすめ猟虫 |
|---|---|
| ▼下位 | マルドローン |
| ▼上位/クリア後 | ザミールビートル |
モンハンワイルズの猟虫のおすすめは、下位は「マルドローン」「ガルーヘル」、上位は「ケーニヒゴアビートル」「アルジョアーニャ」です。上位に到達した段階で最終段階まで育成可能です。
下位のおすすめ猟虫
| 猟虫 | 作成時期/おすすめ理由 |
|---|---|
マルドローン | 【作成可能時期】 初期〜 ・打撃なので猟虫連携攻撃で気絶を取れる ・ストーリーが進むまで育成不可 |
ザミールビートル | 【作成可能時期】 チャプター2-2(レダウ撃破後)〜 ・全てのステータスのバランスが良い ・打撃なので猟虫連携攻撃で気絶を取れる |
モンハンワイルズの下位のおすすめ猟虫は、マルドローンとザミールビートルです。チャプター2-2でレダウを撃破するまでは、猟虫の育成はできないので、マルドローンを使いましょう。
上位/クリア後のおすすめ猟虫
モンハンワイルズの上位のおすすめ猟虫は、ザミールビートルです。エキス回収がしやすい上に、最終強化の猟虫と比べてもステータスのバランスが良いです。
猟虫の派生一覧
| ▼マルドローン派生 | ▼クルドローン派生 |
マルドローンの派生一覧
クルドローンの派生一覧
猟虫ボーナスの効果一覧
| ボーナス | 効果 |
|---|---|
| 猟虫強化【エキス採取】 | エキスのストック数が1つ増える |
| エキス強化【回復】 | 回復エキスの回復量が増加 回復量は猟虫レベルに依存 |
| 攻撃強化【弱点集中】 | 集中弱点攻撃時の猟虫突進のダメージが増加 |
| 猟虫強化【スタミナ回復】 | 猟虫のスタミナ回復速度が早くなる |
| 攻撃強化【粉塵】 | 印当ての猟虫の攻撃時に発生する粉塵を強化する 状態異常値や回復量が増加 |
| 操虫強化【溜め短縮】 | 操虫溜めの溜め時間を短縮 |
| 操虫連携強化【属性】 | 集中モード時の猟虫共闘攻撃の属性ダメージが増加 |
猟虫の強化・育成方法
加工屋で強化(育成)できる

猟虫は加工屋の「猟虫の管理」から育成可能です。猟虫を育成すると、より高いレア度の猟虫に進化し、ボーナスやステータスが変化します。また育成だけでなく、猟虫の生産もこちらで行います。
猟虫Lvと属性は武器で変化

猟虫のステータスに影響する猟虫Lvと属性は、装備する操虫棍によって変化します。属性は武器の属性と同じになり、上位の武器になるほど猟虫Lvも高くなるため、レア度の低い猟虫のままでも十分に活躍することができます。
▶︎操虫棍一覧と派生表猟虫とは?
操虫棍に必須な装備

モンハンワイルズの猟虫とは、操虫棍を使う際に必要な装備のことです。猟虫でモンスターからエキスを回収してハンターを強化したり、ダメージや状態異常を与えることができます。猟虫ごとに系統やステータス、エキス回収時のボーナスが異なります。
▶操虫棍の操作方法と使い方・立ち回り加工屋で強化できる

猟虫は加工屋で強化することができます。加工屋メニューの「猟虫の管理」から強化可能です。また強化だけでなく、猟虫の生産もこちらで行います。
装備画面で変更可能

猟虫を変更したい場合、装備変更と同じ手順でできます。ベースキャンプや簡易キャンプの「装備変更」画面で操虫棍を選び、使用する操虫棍と一緒に猟虫も選択しましょう。
関連リンク

歴戦王ヌエグドラ

| 歴戦王ヌエグドラ関連 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
歴戦王ヌエグドラ攻略 | 歴戦王ヌエグドラ装備 | ||||
エグドネコγ | 逆上の護石Ⅲ | 急襲の護石Ⅲ | |||
夢灯の儀(交わりの祭事)

| 装備 | ||
|---|---|---|
ゴストゥラα装備 | ハーベストα装備 | ゼレドロα装備 |
ティアドロップα | キトゥンアイα | |
| オトモ装備 | ||
マリオネッコα | ゴーストネコα | |
| スキル | ||
| 地の恵み 夢灯 | 夢灯の祈り | |
| 素材 | ||
| 祭事チケット夢灯 | ハーベストチケット | 夢灯のお食事券 |
| 夢灯のカタログ | 大タル爆弾 ソウル | |
ファイナルファンタジーⅩIVコラボ

おすすめ攻略記事
ストーリー | 全クエスト | モンスター | マップ一覧 |
ミッション | 素材一覧 | 料理 | キャラクリ |
武器一覧 | 最強武器 | アーティア | アーティ強化 |
防具一覧 | 序盤装備 | 上位装備 | 最強装備 |
装飾品一覧 | 装飾品集め | 当たり装飾品 | 護石一覧 |
全スキル | 最強スキル | シリーズ | グループ |
上位解放 | HR上げ | HR100解放 | クリア後 |
重ね着一覧 | 重ねコーデ | 装衣一覧 | 勲章一覧 |
一夜花集め | 鎧玉集め | マルチプレイ | 設定おすすめ |
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
弓
ライトボウガン
ヘビィボウガン
ログインするともっとみられますコメントできます