モンハンワイルズのシビレガスガエルの場所と効果です。ワイルズシビレガスガエルがどこにいるかや見た目、使い方を掲載しています。シビレガスガエルの入手にお役立てください。
▶全環境生物一覧シビレガスガエルの出現場所はどこ?
隔ての砂原のエリア10に出現

エリア | 隔ての砂原10 |
---|---|
環境 | 指定なし |
時間 | 指定なし |
モンハンワイルズのシビレガスガエルの出現場所は、隔ての砂原のエリア10です。草と同系色のため若干見つけづらくなっています。マップ画面で目的地に設定しておくと発見しやすくなります。
▶隔ての砂原のキャンプ場所とマップシビレガスガエルの見た目と効果

分類 | 環境生物 |
---|---|
獲得ギルドpts | 10pts |
特徴 | 体内に麻痺性のガスを蓄えているカエル。水場近くの陸上に多くみられる。そのガスは極めて強力で、大型モンスターやハンターがこのガスに触れると麻痺してしまう。衝撃によって身の危険を察知し、ガスを体外へ噴出した後、外敵が麻痺によって行動不能になっている間に逃げていく。この生態を利用して麻痺ガスをモンスターに向けて噴出できれば、その行動を阻害して狩りを有利に進められるだろう。 |
モンスターを麻痺状態にできる
シビレガスガエルは触れると麻痺状態になるガスを撒きます。ハンターも巻き込まれたら麻痺するので注意です。ガスを撒くまで数秒かかるので、素早いモンスターに当てる際はタイミングに気をつけましょう。
関連リンク

環境生物のおすすめ記事
サイド関連の環境生物一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
レア環境生物一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます