0


x share icon line share icon

【モンハンワイルズ】調合一覧とやり方【モンスターハンターワイルズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンハンワイルズ】調合一覧とやり方【モンスターハンターワイルズ】

モンハンワイルズの調合一覧とやり方です。ワイルズ調合リストやショートカットの登録方法を掲載。調合一覧の確認にご活用下さい。

目次

調合リスト一覧

  1. No.1回復薬
    狩猟アイテム
    回復薬
    効果体力を少量回復する薬。
    調合薬草
    売値8z
  2. No.2回復薬グレート
    狩猟アイテム
    回復薬グレート
    効果体力を中量回復する薬。
    調合回復薬 + ハチミツ
    売値16z
  3. No.3応急薬グレート
    狩猟アイテム
    応急薬グレート
    効果体力を中量回復する薬。クエスト終了後に回収される。
    調合応急薬 + ハチミツ
  4. No.4解毒薬
    狩猟アイテム
    解毒薬
    効果毒状態を回復する薬。
    調合げどく草
    売値6z
  5. No.5漢方薬
    狩猟アイテム
    漢方薬
    効果毒状態を回復し、同時に体力を微量回復する薬。
    調合解毒薬 + アオキノコ
    売値25z
  6. No.6消臭玉
    狩猟アイテム
    消臭玉
    効果投げると煙が出て消臭できる。一部アイテム使用不可状態や爆破やられを解除する。
    調合ケムリの実 + にが虫の苦汁
    売値8z
  7. No.7消散剤
    狩猟アイテム
    消散剤
    効果体についた糸や氷などをはじき飛ばす不思議な薬。
    調合火薬草 + 不死虫のエキス
    売値14z
  8. No.8秘薬
    狩猟アイテム
    秘薬
    効果体力の上限が最大まで上昇し、完全回復する薬。体力の上限は一定時間で元に戻る。
    調合増強剤 + マンドラゴラ
    売値210z
  9. No.9増強剤
    調合素材
  10. No.10活力剤
    狩猟アイテム
    活力剤
    効果一時的に体力の自然回復力を高める薬。
    調合にが虫の苦汁 + マンドラゴラ
    売値92z
  11. No.11いにしえの秘薬
    狩猟アイテム
    いにしえの秘薬
    効果体力とスタミナの上限が最大まで上昇し、完全回復する薬。体力の上限は一定時間で元に戻る。
    調合活力剤 + 滋養エキス
    売値345z
  12. No.12生命の粉塵
    狩猟アイテム
    生命の粉塵
    効果体力を回復する粉塵を周囲に放つ。
    調合不死虫のエキス + アオキノコ
    売値190z
  13. No.13生命の大粉塵
    狩猟アイテム
    生命の大粉塵
    効果体力を大きく回復する粉塵を周囲に放つ。
    調合不死虫のエキス + 落陽草の花
    売値690z
  14. No.14漢方の粉塵
    狩猟アイテム
    漢方の粉塵
    効果毒を中和し体力を少量回復する粉塵を周囲に放つ。
    調合不死虫のエキス + 漢方薬
    売値315z
  15. No.15元気ドリンコ
    狩猟アイテム
    元気ドリンコ
    効果スタミナを回復するドリンク。眠気もスッキリ!
    調合ニトロダケ + ハチミツ
    売値6z
  16. No.16クーラードリンク
    狩猟アイテム
    クーラードリンク
    効果一定時間、暑さを緩和する飲料。
    調合ヒンヤリダケ
    売値30z
  17. No.17ホットドリンク
    狩猟アイテム
    ホットドリンク
    効果一定時間、寒さを緩和する飲料。
    調合トウガラシ
    売値25z
  18. No.18強走薬
    狩猟アイテム
    強走薬
    効果アクション時のスタミナ消費量を一時的に軽減する薬。スタミナも回復できる。
    調合増強剤 + 強走エキス
    売値29z
  19. No.19鬼人薬
    狩猟アイテム
    鬼人薬
    効果一定時間、攻撃力を上昇させる薬。
    調合増強剤 + 怪力の種
    売値67z
  20. No.20鬼人薬グレート
    狩猟アイテム
    鬼人薬グレート
    効果一定時間、鬼人薬を上回る攻撃力が得られると伝わる幻の薬。
    調合滋養エキス + 鬼人薬
    売値283z
  21. No.21鬼人の粉塵
    狩猟アイテム
    鬼人の粉塵
    効果攻撃力を一時的に高める粉塵を周囲に放つ。
    調合不死虫のエキス + 怪力の種
    売値315z
  22. No.22怪力の丸薬
    狩猟アイテム
    怪力の丸薬
    効果一定時間、鬼神のごとき力が得られる強力な丸薬。
    調合活力剤 + 怪力の種
    売値280z
  23. No.23硬化薬
    狩猟アイテム
    硬化薬
    効果一定時間、防御力を上昇させる薬。
    調合増強剤 + 忍耐の種
    売値58z
  24. No.24硬化薬グレート
    狩猟アイテム
    硬化薬グレート
    効果一定時間、硬化薬を上回る防御力が得られると伝わる幻の薬。
    調合滋養エキス + 硬化薬
    売値269z
  25. No.25硬化の粉塵
    狩猟アイテム
    硬化の粉塵
    効果防御力を一時的に高める粉塵を周囲に放つ。
    調合不死虫のエキス + 忍耐の種
    売値315z
  26. No.26忍耐の丸薬
    狩猟アイテム
    忍耐の丸薬
    効果一時的に鋼のごとく皮膚が硬質化する、強力な丸薬。
    調合活力剤 + 忍耐の種
    売値260z
  27. No.27モドリ玉
    狩猟アイテム
    モドリ玉
    効果翼竜を呼び出し、一番近いキャンプへ戻ることができる。戦闘状態でも使用できる。
    調合ケムリの実 + ドキドキノコ
    売値30z
  28. No.28爆薬
    調合素材
    爆薬
    調合火薬草 + ニトロダケ
    売値45z
  29. No.29小タル爆弾
    狩猟アイテム
    小タル爆弾
    効果時限式の小さな爆弾。
    調合火薬草 + 小タル
    売値16z
  30. No.30大タル爆弾
    狩猟アイテム
    大タル爆弾
    効果地面に設置した後に転がすこともできる爆弾。衝撃によって爆発し、その威力は絶大。
    調合爆薬 + 大タル
    売値52z
  31. No.31~32大タル爆弾G
    狩猟アイテム
    大タル爆弾G
    効果大タル爆弾を改良した強化版。対モンスターの頼もしい道具。設置後、転がすこともできる。
    調合鬼ニトロダケ + 大タル爆弾
    調合2バクヤクウロコ + 大タル爆弾
    売値80z
  32. No.33けむり玉
    狩猟アイテム
    けむり玉
    効果着弾地点から広い範囲に煙を発散し、モンスターの視界を遮る。
    調合ケムリの実 + ツタの葉
    売値44z
  33. No.34毒けむり玉
    狩猟アイテム
    毒けむり玉
    効果その場に毒素を含んだ煙をまき散らすけむり玉。害虫対策として主婦層にも人気。
    調合ケムリの実 + 毒テングダケ
    売値60z
  34. No.35スリンガー閃光弾
    スリンガー弾
    スリンガー閃光弾
    効果スリンガーで発射し、強烈な閃光を発する。眼前で炸裂させることで、モンスターの目を眩ませる。
    調合光蟲の発光素
    売値57z
  35. No.36~37スリンガーこやし弾
    スリンガー弾
    スリンガーこやし弾
    効果スリンガーで発射し、着弾時に異臭を発する。モンスターがにおいを嫌がり、逃げ出す効果がある。
    調合モンスターのフン
    調合2ころがされたフン
    売値20z
  36. No.38スリンガー大こやし弾
    スリンガー弾
    スリンガー大こやし弾
    効果スリンガーで発射し、広い範囲で異臭を発する。周囲のモンスターが嫌がって逃げ出す効果がある。
    調合スリンガーこやし弾 + ニトロダケ
    売値40z
  37. No.39スリンガー誘導弾
    スリンガー弾
    スリンガー誘導弾
    効果スリンガーに装填して発射する。着弾したモンスターを自分へと引き付けることができる。
    調合ドキドキノコ + にが虫の苦汁
    売値50z
  38. No.40毒生肉
    狩猟アイテム
    毒生肉
    効果食べると毒をうける生肉。罠として使われる。
    調合生肉 + 毒テングダケ
    売値19z
  39. No.41シビレ生肉
    狩猟アイテム
    シビレ生肉
    効果食べるとシビレる生肉。罠として使われる。
    調合生肉 + マヒダケ
    売値30z
  40. No.42眠り生肉
    狩猟アイテム
    眠り生肉
    効果食べると眠気をさそう生肉。罠として使われる。
    調合生肉 + ネムリ草
    売値32z
  41. No.43ネット
    調合素材
    ネット
    調合ツタの葉 + クモの巣
    売値54z
  42. No.44落とし穴
    狩猟アイテム
    落とし穴
    効果超重量の負荷がかかると発動して、モンスターを落とすことができる罠。捕獲に使用可能。
    調合トラップツール + ネット
    売値200z
  43. No.45シビレ罠
    狩猟アイテム
    シビレ罠
    効果モンスターの動きを止めることができる罠。捕獲に使用可能。
    調合トラップツール + 雷光虫の蓄電素
    売値160z
  44. No.46捕獲用麻酔玉
    狩猟アイテム
    捕獲用麻酔玉
    効果罠にかかったモンスターを捕獲する専用の手投げ麻酔玉。
    調合ネムリ草 + マヒダケ
    売値35z
  45. No.47捕獲用麻酔弾
    ボウガンの弾
    捕獲用麻酔弾
    効果罠にかかったモンスターを捕獲するボウガン専用の麻酔弾。
    調合捕獲用麻酔玉 + 通常弾
    売値4z
  46. No.48捕獲用麻酔投げナイフ
    スリンガー弾
    捕獲用麻酔投げナイフ
    効果罠にかかったモンスターを眠らせる。
    調合捕獲用麻酔玉 + 投げナイフ
    売値4z
  47. No.49~50徹甲榴弾
    ボウガンの弾
    徹甲榴弾
    効果着弾した場所に刺さった後、爆発する弾。頭部に当たれば気絶を狙える。
    調合バクレツの実
    調合2通常弾 + バクレツウロコ
    売値2z
  48. No.51拡散弾
    ボウガンの弾
    拡散弾
    効果着弾時に複数の爆弾が飛び散る弾。仲間にも当たるので注意が必要。
    調合カクサンの実
    売値6z
  49. No.52~53斬裂弾
    ボウガンの弾
    斬裂弾
    効果着弾した場所に突き刺さり、刃が飛び散る切断属性の弾。尻尾切断も可能。
    調合ザンレツの実
    調合2通常弾 + ハレツウロコ
    売値2z
  50. No.54火炎弾
    ボウガンの弾
    火炎弾
    効果強力な火属性をもつ弾。火に弱いモンスターには、かなり有効。
    調合通常弾 + 火薬草
    売値2z
  51. No.55水冷弾
    ボウガンの弾
    水冷弾
    効果強力な水属性をもつ弾。水に弱いモンスターには、かなり有効。
    調合通常弾 + 流水草
    売値2z
  52. No.56電撃弾
    ボウガンの弾
    電撃弾
    効果強力な雷属性をもつ弾。雷に弱いモンスターには、かなり有効。
    調合通常弾 + 雷光虫の蓄電素
    売値2z
  53. No.57氷結弾
    ボウガンの弾
    氷結弾
    効果強力な氷属性をもつ弾。氷に弱いモンスターには、かなり有効。
    調合通常弾 + 霜ふり草
    売値2z
  54. No.58滅龍弾
    ボウガンの弾
    滅龍弾
    効果強力な龍属性をもつ弾。龍属性に弱いモンスターには、かなり有効。
    調合通常弾 + 龍殺しの実
    売値10z
  55. No.59毒弾
    ボウガンの弾
    毒弾
    効果毒状態にさせる弾。モンスターによっては複数発必要。
    調合通常弾 + 毒テングダケ
    売値2z
  56. No.60麻痺弾
    ボウガンの弾
    麻痺弾
    効果麻痺状態にさせる弾。モンスターによっては複数発必要。
    調合通常弾 + マヒダケ
    売値3z
  57. No.61睡眠弾
    ボウガンの弾
    睡眠弾
    効果睡眠状態にさせる弾。モンスターによっては複数発必要。
    調合通常弾 + ネムリ草
    売値2z
  58. No.63回復弾
    ボウガンの弾
    回復弾
    効果着弾した場所の周囲に、体力を回復する粉塵が広がる弾。
    調合通常弾 + アオキノコ
    売値2z
  59. No.64鬼人弾
    ボウガンの弾
    鬼人弾
    効果着弾した場所の周囲に、攻撃力を一時的に高める粉塵を広げる弾。
    調合通常弾 + 怪力の種
    売値9z
  60. No.65硬化弾
    ボウガンの弾
    硬化弾
    効果着弾した場所の周囲に、防御力を一時的に高める粉塵を広げる弾。
    調合通常弾 + 忍耐の種
    売値7z
  61. No.66竜撃弾
    ボウガンの弾
    竜撃弾
    効果竜撃砲の機構を研究し作られた弾。射程は極めて短いが、圧倒的な破壊力をもつ。
    調合リュウゲキの実
    売値6z

調合のやり方

メニューの「リストから調合」で行う

リスト調合

モンハンワイルズの調合は、メニューボタンを開いて一番左の項目内にある「リストから調合」を選択すると行えます。調合に必要な素材を持っていれば、その場で調合することができます

お気に入り機能で表示数を減らせる

お気に入り

調合リスト画面で□ボタン(Gキー)でお気に入り登録ができます。△ボタン(Xキー)で絞り込みで、「お気に入り」を選択するとお気に入り登録したもの以外が表示されなくなるので、目当てのものを探しやすくなります。

キャンプではBOX内の素材が使える

キャンプ

ベースキャンプや簡易キャンプ内で調合をすると、アイテムBOX内の素材を使うことができます。手持ちの素材が無くなった場合は、キャンプに戻って調合して、追加調合分の素材を手に持って外に出るといいでしょう

▶簡易キャンプの場所と破壊された時の対処法

自動調合をR3ボタン(Tabキー)で登録可能

自動調合

調合画面でR3ボタン(Tabキー)を押すと選択しているアイテムを自動調合に登録できます。自動調合に登録しておくと、素材を入手した時に自動的にアイテムを調合してくれます。ただし、所持数が上限の場合は調合されません。また、素材のまま入手したい場合はOFFにしておきましょう。

入手した時点じゃないと自動調合されない

自動登録は、素材を入手した時に発動します。そのため、すでに所持している素材は調合されないので、手動で調合する必要があります。

自動調合おすすめアイテム

  1. 回復薬や解毒薬
  2. ボウガンの弾(自分が使えるもの)
  3. スリンガー弾

自動調合のおすすめアイテムは、「回復薬や解毒薬」「ボウガンの弾」「スリンガー弾」です。普段遣いが多いアイテムかつ、素材の入手手段が多いものを登録しておくと道中で素材を拾いながら補充ができます。

ショートカットの登録方法

メニューから登録可能

メニュー
メニューを開いて「ショートカット登録」を選択
パレット
登録したいパレットを選ぶ
調合を登録
調合タブ(左から4つ目)から好きなアイテムを選ぶ
個数
調合する個数を選択して登録完了

モンハンワイルズのショートカット調合の登録は、メニューの「ショートカット登録」から行えます。

ボウガンの弾を補充する時に便利

ボウガンの弾

ショートカット登録で調合するならボウガンの弾がおすすめ。メニューを開かなくても調合できるので、モンスターとの戦闘中に弾を撃ち尽くしても即座に補充ができます。調合する個数を「すべて」にしておくと何度もボタンを押す必要がなく快適に調合が行えます

関連リンク

TOPに戻る

初心者お役立ち記事

稼ぎ方・上げ方関連

マルチプレイ関連

キャラ・オトモ関連

拠点・マップ記事

装備・アイテム関連

モンスター・戦闘関連

操作方法・設定関連

その他情報

購入前おすすめ情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アプデ第1弾
アップデート最新情報
新モンスター・復活モンスター
タマミツネゾシア
歴戦王レダウラギアクルス
新要素
大集会所闘技大会
交わりの祭事アルマの衣装
最新イベント
イベントクエスト一覧 チャレンジクエスト一覧
イベントクエスト
チャレンジクエスト
人気記事
最強おすすめ装備
武器種別の最強装備
その他の最強装備
クエスト攻略
ストーリー攻略
武器/操作
アーティア武器
属性武器一覧
麻痺 睡眠 爆破
操作方法と使い方
装備/スキル
全防具一覧 序盤おすすめ装備
全スキル一覧 装飾品一覧
護石一覧 装衣一覧
重ね着一覧 護竜装備一覧
隠し防具一覧 チャーム一覧
各スキル
シリーズスキルグループスキル
上位おすすめ装備
おすすめスキル
装衣一覧
隠れ身の装衣不動の装衣
再生の装衣回避の装衣
蝕攻の装衣
環境生物
サイド関連の環境生物
大回復ミツムシユキダマコガネ
アシアトノコシスナノリュウセイ
オメカシプテルスホムラエリトカゲ
ギョムドン黄金魚
コモチアミアグランドエスカナイト
ドストレバリーパーチガライーバ
ダイオウカジキ大食いマグロ
ニュウドウイカ
モンスター攻略
大型モンスター
周回攻略
小型モンスター
モンスター種族別
マップ/生物
各マップ
隔ての砂原緋の森
油涌き谷氷霧の断崖
竜都の跡形
場所一覧
施設一覧
素材/アイテム
各素材一覧
お役立ち情報
初心者お役立ち記事
稼ぎ方・上げ方関連
マルチプレイ関連
キャラ・オトモ関連
拠点・マップ関連
装備・アイテム関連
モンスター関連
戦闘関連
操作方法・設定関連
購入前のおすすめ情報
登場キャラ情報
掲示板
ワイルズ攻略EN
×