モンハンワイルズの狩猟笛の最強装備です。ワイルズ笛のおすすめ装備を武器と防具に分けて紹介しています。狩猟笛おすすめ最強装備の作成にお役立て下さい。
▶最強装備・おすすめ装備まとめ狩猟笛のおすすめ最強装備(アプデ後)
おすすめ最強装備 | おすすめ度 |
---|---|
▼歴戦王レダウ防具の麻痺装備【NEW】 | ★★★★★ |
▼ゾシア防具を採用した汎用麻痺装備 | ★★★★★ |
▼超回復力を発動したゾンビ笛 | ★★★★・ |
▼生産のおすすめ汎用装備 | ★★★★・ |
▼歴戦王レダウの5属性装備【NEW】 | ★★★・・ |
歴戦王レダウ防具の汎用麻痺装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 麻痺150 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 麻痺珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 反攻珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 挑戦珠【3】 挑戦珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 挑戦珠【3】 抗狂珠【1】 適応珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
狩猟笛の歴戦王レダウ防具のおすすめ装備です。挑戦者などに加えて新スキル「ヌシの魂」を取り入れることで攻撃力を上げています。ヌシの魂には力尽きるダメージを受けても1度だけ耐える効果もあるので、火力を上げつつ耐久面も意識したい人におすすめです。
ゾシア防具を採用した汎用麻痺装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 麻痺150 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 麻痺珠Ⅲ【3】 | ||
使うパーツ例 | 麻痺属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 抗狂珠【1】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 反攻珠【3】 跳躍珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 適応珠【1】 閃光珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
狩猟笛のゴア4部位を採用したおすすめ汎用装備です。ゴア4部位のシリーズスキルと挑戦者などで基礎攻撃力を大幅に上げているので、火力を優先したい人におすすめです。麻痺狩猟笛を採用しているので、不慣れなモンスター相手でも安定して立ち回れます。
超回復力を発動したゾンビ笛
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
840 | 毒250 | 15% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 鼓笛・攻撃珠【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 攻撃珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠α | ③②ー | 攻勢珠【3】 無傷珠【2】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 攻勢珠【3】 |
腕 | ギルドエースアームα | ③ーー | 無傷珠【2】 |
腰 | 無垢ナル龍帯β | ②ーー | 無傷珠【2】 |
脚 | 無垢ナル龍靴β | ③②ー | 連撃珠【3】 無傷珠【2】 |
護石 | 攻勢の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
狩猟笛のアプデ後の生産おすすめ最強装備は、ゾシア4部位で超回復力を発動させた装備構成です。超回復力と響玉の体力継続回復により、生存力が高いだけでなくフルチャージも安定して発動します。敵を毒状態にすれば攻勢も発動するので、火力面も優秀です。
▶ゾンビ装備のおすすめと使い方アプデ後の生産の汎用おすすめ装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
882 | 龍400 | 0% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 超心珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | 無垢ナル龍冠β | ③②① | 挑戦珠【3】 渾身珠【2】 抗狂珠【1】 |
胴 | ゴアメイルα | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
腕 | ゴアアームβ | ②②ー | 渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
腰 | ゴアコイルβ | ③②ー | 反攻珠【3】 跳躍珠【2】 |
脚 | ゴアグリーヴβ | ③①① | 連撃珠【3】 治癒珠【1】 治癒珠【1】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
狩猟笛の生産の汎用おすすめ装備は、ゾシア防具を採用し挑戦者がLv5になった装備構成です。基礎攻撃力を上げるスキルを積みつつ、回避性能と回避距離も発動するので安定感があります。跳躍珠の代わりに逆襲珠を付けるのもおすすめです。
サブ狩猟笛の旋律を維持して戦える
ギャラハッドには全旋律効果延長があるので、サブ狩猟笛の旋律を維持しつつ戦えます。ミツネ武器のなるかみの音鈴の乙鳴やゴア武器のサウンドofソロウをサブで持てば、会心率UPと聴覚保護(大)を発動可能です。
歴戦王レダウの5属性装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 火350 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 火炎・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 火属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 連撃珠【3】 反攻珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 水350 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 流水・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 水属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 連撃珠【3】 反攻珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 雷350 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 雷光・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 雷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 連撃珠【3】 反攻珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() (アーティア) | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 氷350 | 5% | 0 |
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 氷結・匠珠【3】 | ||
使うパーツ例 | 氷属性タイプ×3 | ||
生産ボーナス例 | 基礎攻撃力増強×3 | ||
復元ボーナス例 | 基礎攻撃力強化×5 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 連撃珠【3】 反攻珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
882 | 龍400 | 0% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 攻撃珠Ⅲ【3】 攻撃珠Ⅱ【2】 匠珠【1】 |
防具 | スロ | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | レダゼルトヘルムγ | ③ーー | 連撃珠【3】 |
胴 | 無垢ナル龍鎧β | ③ーー | 連撃珠【3】 |
腕 | レダゼルトアームγ | ③③ー | 連撃珠【3】 反攻珠【3】 |
腰 | レダゼルトコイルγ | ーーー | - |
脚 | ミツネグリーヴβ | ③ーー | 挑戦珠【3】 |
護石 | 挑戦の護石Ⅱ | - | - |
発動スキル | |
---|---|
狩猟笛の歴戦王レダウ防具を採用した5属性のおすすめ装備です。ヌシの魂に加えて基礎攻撃力アップ系のスキルを複数採用しています。会心率は最大75%で連撃Lv5で攻撃力と属性値が大きく上昇するので火力は高いです。
狩猟笛の上位おすすめ最強装備
▼上位序盤 | ▼HR40まで | ▼HR40直後 |
上位序盤の狩猟笛おすすめ装備
レダウ武器がおすすめ
武器名 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
714 | 雷230 | 0% | 0 |
武器スキル |
チャプター4のおすすめ武器は「レ・ブリスビッツァⅡ」です。「ガルシュシビーロスⅠ」と違い笛吹き名人はLv1に落ちますが、切れ味青のため安定して火力を出すことができます。
レウスαがおすすめ
名前 | スキル | |
---|---|---|
頭 | レウスヘルムα | |
胴 | レウスメイルα | |
腕 | レウスアームα | |
腰 | レウスコイルα | |
脚 | アジャラグリーヴβ | |
護石 | 反攻の護石Ⅰ |
発動スキル | |
---|---|
チャプター4からは上位になります。このタイミングで作れるレウス防具は、回避で攻撃力が上がる「巧撃」が強力かつ、回避性能も高レベルで発動します。アジャラ脚で「破壊王」も発動して集中弱点攻撃の火力もアップ。
HR40までの狩猟笛おすすめ装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
630 | 毒190 | 15% | 0 |
武器スキル | |||
装飾品 | 鼓笛珠【2】 |
防具 / スロット | スキル | |
---|---|---|
頭 | 護兇爪竜ヘルムα | |
胴 | 護兇爪竜メイルβ | |
腕 | ミツネアームα | |
腰 | レウスコイルα | |
脚 | ミツネグリーヴβ | |
護石 | 連撃の護石Ⅰ |
発動スキル | |
---|---|
狩猟笛のアプデ後の上位おすすめ装備は、タマミツネとオドガロンの防具を組み合わせた構成です。連撃と巧撃で火力を上げつつ、回避性能と回避距離UPで生存力を高くしています。耳栓Lv2で大半のモンスターの咆哮は無視できるので、演奏を邪魔されることもありません。
武器はレイア武器を強化して使う
武器はリオレイアのヴァルキリコーダーがおすすめです。属性が毒で響周波(打)を持つので、敵を選ばず火力を出せます。旋律の攻撃力UP(大)と体力回復の響玉で、マルチプレイのサポート用としても優秀です。
HR40直後の狩猟笛おすすめ最強装備
武器名 | 斬れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
966 | 龍250 | -10% | 0 |
武器スキル |
防具 / スロット | スキル | |
---|---|---|
頭 | 護兇爪竜ヘルムα | |
胴 | 護兇爪竜メイルβ | |
腕 | ミツネアームα | |
腰 | レウスコイルα | |
脚 | ミツネグリーヴβ | |
護石 | 連撃の護石Ⅰ |
発動スキル | |
---|---|
モンハンワイルズの狩猟笛のクリア後のおすすめ装備は「護鎖刃笛ガルシュハド」です。スキルに「笛吹き名人Lv2」を持ち、攻撃力と旋律も優秀で汎用武器として役立ちます。匠珠を持っているなら斬れ味を白ゲージにすることも可能です。
狩猟笛の序盤おすすめ最強装備
武器はチャプター3のアルシュ武器
武器名 | 切れ味 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 |
714 | 龍160 | -10% | 0 |
武器スキル |
チャプター3で登場する「ガルシュシビーロスⅠ」がおすすめです。会心率-10%ですが、この時点で笛吹き名人Lv2を発動できる希少な武器となっています。
防具はウズトゥナ装備がおすすめ
名前 | スキル | |
---|---|---|
頭 | トゥナムルヘルム | |
胴 | トゥナムルメイル | |
腕 | トゥナムルアーム | |
腰 | トゥナムルコイル | |
脚 | レダゼルトグリーヴ | |
護石 | 希望の護石 |
発動スキル | |
---|---|
防具はチャプター3で作れるウズトゥナ装備がおすすめです。グループスキル「ヌシの誇り」により、旋律効果を発動した際に攻撃力が上昇します。またチャプター3で不動の装衣が手に入るので、整備Lv3も役立ちます。
▶序盤のおすすめ装備まとめ狩猟笛のおすすめスキル
武器のおすすめスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
おすすめ度:★★★ 狩猟笛の旋律効果の持続時間が長くなる。 (武器変更をすると、このスキルの効果は失われます) | |
おすすめ度:★★★ プレイヤーの攻撃力を上げる。 | |
おすすめ度:★★・ 武器の切れ味ゲージが長くなる。ただし、切れ味ゲージの限界以上には長くならない。 | |
おすすめ度:★・・ モンスターを気絶状態にしやすくなる。 |
モンハンワイルズの狩猟笛のおすすめ武器スキルは、「笛吹き名人」などです。「笛吹き名人」は旋律効果の持続時間が長くなるので、狩猟笛にとって最重要スキルと言えます。
防具のおすすめスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
(グループ) | おすすめ度:★★★ 致命的な大ダメージを一度だけ軽減。発動前は攻撃力が上がり防御力が下がる。発動後は防御力と耐性値が上がる。 |
(ゴアマガラシリーズ) | おすすめ度:★★★ 大型モンスターと対峙した時、狂竜症に感染する。 |
おすすめ度:★★★ 攻撃を当て続けることで、段階的に攻撃力、属性値が上がる。 | |
おすすめ度:★★★ 戦闘中の大型モンスターが怒ると、攻撃力と会心率が上昇する。 | |
おすすめ度:★★・ 狂竜ウイルスに感染した時、狂竜症を克服しやすくなり、克服状態の会心率が増加する。 | |
おすすめ度:★★・ 回避時、タイミングよくモンスターの攻撃が重なると、一定時間攻撃力が上がる。 | |
おすすめ度:★★・ モンスターを攻撃した際、その部位に攻撃がかなり有効であれば、会心率が上がる。 | |
(ゾシアシリーズ) | おすすめ度:★★・ 体力に赤ゲージが無い状態でも、最大値まで自動回復が継続する。 |
おすすめ度:★・・ 回避時の無敵時間が長くなる。 | |
(護竜ガロンシリーズ) | おすすめ度:★・・ 「連撃」スキルの効果発動時、有効時間を延長し、基礎攻撃力が上がる。 |
おすすめ度:★・・ 旋律効果など、一定範囲内の仲間に作用する効果を発動した際、一時攻撃力上昇効果を追加で付与する |
モンハンワイルズの狩猟笛のおすすめ防具スキルは、「ヌシの魂」「黒蝕竜の力」などです。狩猟笛は会心率の影響を受けない攻撃が多いので、攻撃力を上げるスキルを優先しましょう。
関連リンク

装備・スキル情報
▶全防具一覧とスキル武器種別のおすすめ装備
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
モンスター別の装備一覧
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 |
![]() 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 下位 / 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 |
![]() 上位 | ![]() 上位 | ![]() 上位 |
全装衣一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます