モンハンワイルズのアップデート(アプデ)情報まとめです。ワイルズの最新アップデート情報や、アップデート予定の内容を掲載しています。アップデート情報の確認にお役立て下さい。
アップデートの最新情報
無料大型アプデ第1弾が配信開始

主なアップデート内容 | |
---|---|
① | タマミツネが追加(HR21以上) |
② | 上位ゾシアが追加(HR50以上) |
③ | 大集会所が実装(HR16以上) |
④ | 闘技大会クエストが実装 |
⑤ | 蝕攻の装衣の下方修正 不動の装衣/再生の装衣/回避の装衣の上方修正 |
⑥ | ハンマー/狩猟笛/ランス/弓/ライトボウガン/ヘビィボウガンの調整/不具合修正 |
⑦ | レア度5以上の防具の強化可能レベル上限の引き上げ |
⑧ | 物資補給所で「アイテムの入れ替え」が可能に |
⑨ | 休憩に必要なギルドポイントが500ptsに変更 調査クエストで得られるギルドポイントが1.1倍に調整 |
⑩ | マカ錬金の装飾品の錬金に必要なポイントが増加 |
⑪ | その他「アルマ衣装」「DLC追加」など |
モンハンワイルズの第1弾の無料アップデートが配信されました。追加モンスターの「タマミツネ」や「上位ゾシア」をはじめ、「集会所」「闘技大会クエスト」などの新コンテンツが追加されています。
アプデ容量は約5GB
必要空き容量 | PS5:5.421GB Steam : 5.3GB ※高解像度テクスチャパックは+10GB程度見込み XBOX : 最大6GB程度見込み |
---|
無料大型アップデート第1弾の必要容量は、PS5版は5.421GB、Steam版は5.3GB、XBOX版は最大6GB程度となっています。容量が足りない方は、不要なデータを削除して容量を空けましょう。
追加モンスター関連
その他のアプデ要素
追加ミッション・ストーリー | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
追加要素・変更点 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
新スキル | ||
濡れ刃紋 | 白熾の奔流 | 泡沫の舞 |
超回復力 | 幸運 |
新イベント配信開始
クエスト名 | 内容 |
---|---|
【開催期間】 4/9(水)8:59まで 【目標】 護竜ドシャグマの狩猟 【目玉報酬】 ・ハンターランクポイント 【難易度/参加条件】 ★5 / HR21〜 | |
【開催期間】 4/18(金)8:59まで 【目標】 ドシャグマの狩猟 【目玉報酬】 限定チャーム(後日配布) 【難易度/参加条件】 ★5 / HR16〜 |
クエスト名 | 内容 |
---|---|
【開催期間】 4/9(水)9:00 ~ 4/16(水)8:59まで 【目標】 護竜リオレウス(歴戦)の狩猟 【目玉報酬】 ・アーティアパーツ 【難易度/参加条件】 ★6 / HR31〜 | |
【開催期間】 4/9(水)9:00 ~ 4/23(水)8:59まで 【目標】 ケマトリスの狩猟 【目玉報酬】 ・アワウタイズクα 【難易度/参加条件】 ★4 / HR9〜 |
モンハンワイルズで新イベントが2つ配信されています。「哀愁と暴虐の白き獣」ではハンターランクを上げやすく、「竜谷の跡地のドシャグマ」はタイムを競うクエストとなっており、スコアに応じて限定チャームを入手できます。
▶イベントクエスト一覧と報酬無料大型アップデート情報の内容まとめ

タマミツネが復活モンスターとして登場

大型アップデート第1弾で泡狐竜タマミツネが復活します。HR21以上で緋の森にいるカーニャに話しかけることで、タマミツネに関するエクストラミッションが解放可能です。HR41以降は星8の歴戦の個体も登場します。
上位ゾシアのクエストが受注可能に

上位個体のゾシアのクエストが受注可能になります。HR50以降で新たに追加されるミッションを達成すると、環境サマリーに表示されるようになります。竜都の跡形の環境が「竜の目覚め」の際に低確率で出現し、クエスト化することが可能です。
大集会所で他ハンターと交流できるように

他プレイヤーと様々なコミュニケーションを行える「大集会所」が追加されます。大集会所は、HR16以上で交わりの峰スージャにいるテツザンに話しかけることで解放可能です。恒例の腕相撲や新たなミニゲーム「タルコロチャレンジ」なども行えます。
▶大集会所の行き方とできること闘技大会クエストが実装

大集会所にある「闘技大会カウンター」から「闘技大会クエスト」を受注できるようになります。闘技大会クエストは指定された装備で最大2人まで参加できるクエストで、世界中のハンターと討伐タイムを競うことが可能です。
▶闘技大会の報酬と攻略チャレンジクエストは報酬でチャームが貰える

期間限定で配信される「チャレンジクエスト」と「フリーチャレンジクエスト」では、参加報酬や成績に応じた報酬としてチャームがもらえます。チャレンジクエストは指定された装備で最大2人まで参加可能、フリーチャレンジクエストは装備の指定がなく最大4人まで参加可能です。
▶チャレンジクエスト一覧蝕攻の装衣の下方修正

蝕攻の装衣が想定よりもダメージを稼げ過ぎてしまうことから、第1弾アプデで下方修正が行われました。その代わりに、他の装衣は上方修正されています。
▶蝕攻の装衣の効果と入手方法アルマの衣装変更が可能に

キャンプ内の身だしなみの変更に、「アルマの衣装変更」が追加されます。アルマの衣装は無料ダウンロードコンテンツで受け取り可能です。サイドミッション「その眼鏡は彼女の情熱」をクリアすると眼鏡の変更も可能になります。
▶アルマの衣装一覧と変更方法新たなダウンロードコンテンツが登場

無料ダウンロードコンテンツとしてアルマの衣装や追加ジェスチャー、有料ダウンロードコンテンツの「コスメティックDLCパック1」が配信されます。
▶DLC一覧と受け取り方|追加コンテンツユーザビリティの向上

第1弾のアプデでは、各地で施設の機能にアクセスしたときの待ち時間を短くする調整をはじめとした、ユーザビリティを向上するための対応が行われます。
その他の調整や不具合修正
◆「タマミツネ」追加
┗HR21以降で発生するエクストラミッションで登場
※発生条件:カーニャのサイドミッションを一度クリア
◆「タマミツネ(歴戦の個体)」追加
┗タマミツネのエクストラミッションをクリア後、HR41以上で登場
◆上位モンスターに「ゾ・シア」追加
┗HR50以降で発生するストーリーミッションで登場
◆「ストーリー/エクストラ/サイドミッション」を追加
◆新たな武器、防具、スキル等を追加
◆レア度5以上の防具の強化可能レベル上限の引き上げ
◆「大集会所」追加
┗HR16で出現するチュートリアルミッション達成で解放
◆「大集会所」に「タルコロチャレンジ」「歌姫」「闘技大会カウンター」「食事場」「腕相撲タル」を追加
◆「大集会所」に新施設「調査隊レコードボード」を追加
※調査隊レコードボードには、タイムアタッククエストの「レコードランキング」が追加
◆「闘技大会クエスト」追加
◆「チャレンジクエスト」と装備指定なしの「フリーチャレンジクエスト」追加(いずれも後日配信)
◆新たな状態異常を追加
◆編纂者のボイスバリエーションを追加
◆ハンタープロフィールに闘技大会のページを追加
◆「アルマの衣装変更」を追加
┗キャンプ内の身だしなみの変更に追加
◆簡易キャンプに新しいキャンプオプションを追加
◆配信バウンティに新たな項目を追加
◆新たな「ボイス/ポーズセット/ジェスチャー」等を追加
◆「交わりの祭事」イベント開催
┗期間:4月23日(水)~5月6日(火)の期間中に開催予定
◆「交わりの祭事」期間中は「編纂者の衣装」「セクレトの衣装」「歌姫の楽曲」「大集会所の飾りつけ演出」「食事メニュー」を変更
◆大集会所の開放後、隔ての砂原にあった「サークル情報窓口」は大集会所に移設
◆施設アクセス時の会話など、全ての会話シーンで操作レスポンスが上がるように調整
◆休憩に必要なギルドポイントを500ptsに変更し、調査クエストで得られるギルドポイントを1.1倍に調整
◆マカ錬金の「竜人の錬金術」や「装飾品の錬金」に必要なポイントを増やすよう調整
◆マカ錬金で一部アイテムとレア度の高い装飾品を錬金素材に使用した際に、得られるポイントを増やすように調整
◆各地の「食事のお誘い」について、実際にはお誘いが受けられないタイミングで通知が届くほか、環境サマリーのトピックに表示される場合がある不具合を修正
◆物資補給所のメニュー項目に「アイテムの入れ替え」を追加し、テント外でもアイテム補充できるように調整
◆ハンタープロフィールの編集を初期化する機能を追加
◆ランスの弱点攻撃の初撃でノックバックが大きい場合に、フィニッシュの突き攻撃が当たりやすくなるよう調整
◆ハンマーで溜めながら移動停止した際、集中弱点攻撃にすぐに派生できない不具合を修正
◆狩猟笛の特定行動中にて、ボタン同時押しによるアクションが、正しく反映されない場合がある不具合を修正
◆セクレト騎乗時におけるライトボウガン、ヘビィボウガンの射撃性能を調整
◆蝕攻の装衣を装備した際の効果を調整
◆不動の装衣の被ダメージ減少効果を強化するよう調整
◆再生の装衣や回避の装衣の効果時間を増やすよう調整
◆弓の竜の一矢の威力を下げるよう調整
◆弓の剛連射の属性値を上げるよう調整
◆弓の竜の千々矢の威力を上げるよう調整
┗接撃ビン、強撃ビンを使用した竜の千々矢の威力も強化
◆スキル「チャージマスター」の対象に弓の剛射、剛連射を追加するよう調整
◆サポートハンターが行う一部アイテムの使用頻度の調整
◆編纂者のモンスターと戦闘中の位置取りの調整
◆ハンタープロフィールの編集が正常に行なえない場合がある不具合を修正
◆ライトボウガン、ヘビィボウガン、弓の奇襲攻撃後にキャンセルができなくなる不具合を修正
◆武器を表示していないシーンでも、チャームのエフェクトが表示されていた不具合を修正
◆大きな落石をガードできてしまう不具合を修正
◆ハンマーで溜めながら移動停止した際、集中弱点攻撃にすぐに派生できない不具合を修正
◆ライトボウガンの起爆竜弾が、オトモの攻撃で反応する不具合を修正
◆オトモが打属性武器で敵に攻撃しても、気絶値と減気値が上昇しなかった不具合を修正
◆狩猟笛の特定行動中にて、ボタン同時押しによるアクションが、正しく反映されない場合がある不具合を修正
◆スキル「ファーストショット」の対象弾に特殊弾が含まれていない不具合を修正
◆サポートハンターが特定のエリアに到達できないことがある不具合の修正
◆ロッソが「鬼人弾」「硬化弾」「回復弾」を使用した際に、ゲストプレイヤーに効果が適用されない不具合の修正
◆サポートハンターが装衣を使用した際に、ゲスト側では見た目が変化しない不具合の修正
◆特定の任務クエストを捕獲でクリアした際、NPCのセリフが中断される不具合の修正
◆調査クエスト受注後、通信エラーなどでクエストに出発できなかった際、クエスト受注回数が減る不具合の修正
◆クエスト中に別クエストへの合流が失敗した際、クエストを終了して帰還するよう修正
◆プラットフォーム招待の操作中にクエストへ出発した際、進行不能になることがある不具合の修正
◆特定の操作でクエスト参加人数の制限が正常に機能しない不具合の修正
◆救難信号を上げたクエストのホストがクエストから帰還すると、そのクエストが救難信号検索で見つからなくなる不具合の修正
◆簡易キャンプの設置数/場所が実際と一致しない不具合の修正
◆セクレト騎乗中に一部の鉱石が採取しやすくなる配置調整
◆一部ボイスが正常に再生されない不具合の修正
◆テキストの誤字脱字の修正
◆その他、一部の不具合の修正
交わりの祭事【花舞の儀】が開催

春の季節イベントとして、4月23日から交わりの祭事【花舞の儀】が開催されます。大集会所の装飾や食事が変化し、限定の装備やジェスチャー、簡易キャンプの装飾などを入手可能です。
▶交わりの祭事の開催期間と報酬歴戦王レダウが登場

歴戦の個体を超える強力なモンスター「歴戦王」のレダウが登場。歴戦王レダウは4月30日からのイベントクエストで登場し、HR50以上で受注可能です。
防具とオトモ装備を作成できる
歴戦王レダウ装備 (レダゼルトγシリーズ) | オトモ装備 (レダネコγシリーズ) |
---|---|
![]() | ![]() |
歴戦王レダウのイベントクエストをクリアすると、歴戦王レダウ装備(レダゼルトγシリーズ)とオトモ装備(レダネコγシリーズ)を作成できます。
▶歴戦王レダウの攻略情報まとめアプデ予定と内容まとめ

5月末 | ・星8の歴戦個体が5体追加 ・カプコンコラボ ・環境生物の個体別プレビュー表示 |
---|---|
夏 | ・第2弾大型アップデート |
時期未発表 | ・ハンマーの上方修正 ・武器重ね着の実装 ・UI/UX面やゲームサイクルの修正・調整 |
星8の歴戦個体が5体追加される
5月末のアップデートでは、星8の歴戦個体が5体追加されます。元々はアルシュベルドだけでしたが、頂点モンスターとゴアマガラが加わります。
▶歴戦個体の出し方と報酬・厳選方法5月末にカプコンコラボのアップデート

5月末にはカプコンコラボのアップデートが予定されています。「ストリートファイター」といったカプコンタイトルとのコラボが予想されるため、限定のコラボ報酬が必ず入手しておきましょう。
▶ワイルズのコラボ一覧環境生物の個体別プレビュー表示
アプデ後は捕獲した環境生物を個体別にプレビュー表示できるリストが実装されます。元々はアイコンしか見れませんでしたが、捕獲後は実際の姿を確認できます。
▶環境生物一覧と出現場所大型アプデ第2弾でラギアクルス実装?

2025年夏には第2弾の大型アップデートが予定されています。追加モンスターと季節イベントが行われると予告されていますが、追加モンスターは「ラギアクルス」である可能性が高いです。公式動画にてラギアクルスの鳴き声や、特徴な一部の姿が公開されています。
▶ラギアクルスの弱点・攻略|登場はいつ?5月末か夏にハンマーが上方修正

公式サイトのディレクターレターより、5月末か夏頃のアップデートで調整予定であることが発表されました。他にもプレイヤーまわりの調整は行われるようなので、ハンマー以外の武器種にも変化があるかもしれません。
▶ハンマーの操作方法と使い方・新アクション武器の重ね着が実装される
詳細な時期は不明ですが、今後のアップデートで武器の重ね着が実装予定です。装備中の武器の見た目を他の武器のものに変更することができます。
UI/UX面やゲームサイクルの調整

アイテムの補給、スキル情報の確認、マルチプレイの参加のしやすさ、セクレトの使い勝手、狩猟時のカメラ挙動などのUI/UX面が今後のアプデで対応予定となっています。また詳細は不明ですが、ゲームサイクルまわりに関しても全般的な見直しを予定しているようです。
不具合修正アプデまとめ
ver.1.000.05.00の修正内容
◆条件を満たしているにも関わらず、「食料配給所」や「焚き火料理」が解放されない場合がある
◆「モンスター図鑑」が閲覧できなくなる場合がある
◆メインミッションのチャプター2-1「熱き心の行き先に」にてアズズに向かう際に地面をすり抜けて落下し続ける
◆メインミッションのチャプター5-1「変化のさきがけ」において、進行できなくなる場合がある
◆メインミッションのチャプター5-2「狂界」においてNPCが表示されず、進行できなくなる場合がある
◆加工屋で過去のチュートリアルが繰り返し表示され、一部を除いたメニューがグレーアウトされ選択できなくなる場合がある
◆ランスのパワーガードでモンスターの攻撃をガードした時、特定の条件を満たすと、武器部分に効果が付与されない赤いオーラエフェクトが発生する
◆装衣の装備中、本来発動しない武器スキルが発動する場合がある
◆「フルチャージ」、「研鑽」など一部のスキルにおいてエフェクトが出続ける場合がある
◆操虫棍の急襲斬りで特定のタイミングで相殺に成功したとき、ハンターが動かなくなり操作不能になる
◆その他、特定の条件で発生する「ゲームが強制的に終了する不具合」や「ゲーム画面の描画の不具合」の修正
◆各地の「食事のお誘い」について、実際にはお誘いを受けられないタイミングで、通知が届いたり環境サマリーのトピックに表示される場合がある(一部緩和)
◆「火釜の里アズズ」や「守人の里シルド」の「食事のお誘い」が発生しない場合がある
◆装備マイセットを呼び出した際、装飾品や操虫棍の猟虫、ボウガンのカスタマイズ情報が初期状態で装備される場合がある
◆部位破壊を行なった際、異なるモンスターの部位が表示される場合がある
◆一部のモンスターが不自然な挙動を行なったり、特定の条件でクラッシュする場合がある
◆「浮遊する瓦礫」などの一部ギミックが何度も起動される場合がある
◆オトモアイルーのサポートアクション「回復ミツムシ寄せのお香」において、操作不能となる場合がある
◆クエストリストをスクロールした際、21件目以降のクエストが正常に表示されない
◆ゲームが強制的に終了し、以降も該当のセーブデータでゲームを開始した際にゲームが強制的に終了する場合がある
Ver.1.000.05.00の修正アップデートでは、「一夜花の月華粉マラソン」「ナナイロカネ集め」など、一部効率的に稼げていた手段が修正されました。
アップデートのやり方とできない時の対処法
PS5版のアップデート方法

PS5版は、ホーム画面で「モンハンワイルズ」を選択し、コントローラーの「Optionボタン」を押し、「アップデートを確認」を押しましょう。
Steam(PC)版のアップデート方法

Steam(PC)版は基本的に自動でアップデートが行われます。ライブラリ内から「モンハンワイルズ」を選択し、「右クリック」>「プロパティ」と選択し、「自動アップデート」をONにしておきましょう。
アップデートできない時
- インターネットの接続状況を確認する
- PSNやSteamに障害が起きていないか確認
アップデートしないで始める方法
ネットに繋がなければアプデ無しで遊べる

PS5では、ネットワークに接続せずにゲームを開始すればアップデートしないで始めることができます。ネットワークの接続は、ホーム画面の設定からオフにすることが可能です。
Steam版はアプデしないと遊べない
Steam版はアップデートしないとゲームを起動することができないため、アップデートが必須となります。
アプデ無しで遊ぶデメリットに注意
アップデート無しでプレイする場合はネットワークに接続できないため、最新のコンテンツで遊べなくなる以外にも様々なデメリットが存在します。基本的にアップデート無しでプレイするのはおすすめできません。
関連リンク

おすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます