モンハンワイルズのマルチプレイのやり方です。モンハンワイルズマルチのやり方やフレンドとの遊び方、オンラインプレイの人数を掲載しています。
マルチプレイの解放条件と利用料金
ストーリーのチャタカブラ討伐後に解放
モンハンワイルズのマルチプレイは、ストーリーイベントで「チャタカブラ」を討伐し、ベースキャンプに移動した時に解放されます。
マルチプレイの利用料金
料金 | サブスク | |
---|---|---|
Steam(PC) | 無料 | - |
PS5 | 有料 | PlayStation Plus |
Xbox | 有料 | Xbox Game Pass |
マルチプレイはPCのSteam版のみ無料となっています。「PS5」と「Xbox」は月額料金のサブスクに加入する必要があります。それぞれ一番安いプランで約1,000円程となるため、マルチする際は加入しておきましょう。
マルチプレイのやり方と遊び方
好きな人を招待してマルチプレイ
- ハンターIDを教えてもらう
- リンクパーティに勧誘からIDを入力
- ユーザーがヒットするので勧誘する
- 好きなクエストを受注して遊ぶ
┗環境リンクでフィールド状況の共有も可能
野良で募集してマルチプレイ
- アルマかマイテントで募集条件を設定
- クエスト受注後に救難信号を使う
┗受注していないと救難信号は使えません - パスワードを利用する場合はロビー待機
┗チャットでパスワードを共有しましょう
マルチのクエスト参加方法
- アルマかマイテントから参加メニューを開く
- 参加したいクエストを選ぶ
オンラインマルチプレイの人数
最大4人まで一緒にプレイできる
モンハンワイルズのオンラインマルチプレイは、最大4人まで一緒に遊ぶ事が可能です。マルチプレイでの人数を変更したい際は、アルマに話しかける事で設定する事ができます。
ロビーには最大100人まで参加できる
マルチプレイを行う際にプレイヤーが集まる「ロビー」には最大100人まで参加することができます。同じロビーにいるプレイヤーとはチャットやクエストへの参加募集が可能です。
▶ロビーの作り方と移動方法ロビーで表示される人数は16人
ロビーの参加は100人までとなっていますが、実際にロビーで表示されているプレイヤーは最大16人までとなります。
マルチプレイとソロの違い
参加人数によって敵のHPが増加する
※前提として落石ダメージを割合ダメージとしています。
マルチプレイとソロの大きな違いとして、パーティに参戦している人数に応じて敵の体力が増加します。落石ダメージを割合とした場合に、最大の4人時には落石ダメージが約2.4倍まで上昇していることから、敵の体力も約2.3~4倍まで増加していると思われます。
サポートハンターでも増加している
ソロやオフライン時に救難信号から呼べるサポートハンターでもプレイヤーマルチと同様に敵の体力が増加する仕様となっている点は留意してください。
▶サポートハンターの呼び方人数の増減で都度体力も変化する
クエスト途中での参加人数の増減に応じて、敵の体力も都度増減する仕様となっています。そのため、通信切断などで人が減ってしまっても体力はちゃんと減った人数分に調整されます。
マルチ体力が増えるのは過去作からの仕様
マルチプレイ時に敵の体力が増えるのはシリーズを通しての共通の仕様となっています。直近の過去作から見ても敵体力の増加は最大で2.4倍ほどとなっているので、ワイルズでも同様に2.4倍まで増加していると考えて問題なさそうです。
過去作でのマルチ時の体力上昇
2人 | 3人 | 4人 | |
---|---|---|---|
アイスボーン | 約1.5~1.6倍 | 約2.1~2.4倍 | 約2.1~2.4倍 |
サンブレイク | 約1.45~1.5倍 | 約1.9~2倍 | 約2.3~2.4倍 |
マルチプレイできない時の対処方法
インターネットの接続状況を確認する
モンハンワイルズでマルチプレイできない場合、まずはインターネットの接続状況を確認してみましょう。OBTの場合は切断された段階でタイトル画面へ戻されますが、稀にそのままプレイできている場合があり、切断されたことに気づけていない可能性があります。
本体の再起動をしてみる
根本的な解決には繋がらない可能性が高いですが、一時的な問題であればゲーム機本体の再起動で改善される可能性があるので、一度試してみるのがおすすめです。
環境リンクを解散して再度やり直す
マルチプレイ時にエラーが発生した場合は、一度環境リンクを解散した上で、再度パーティを組み直してみましょう。環境リンクの解散はアルマから行えます。
原因不明のエラーの場合は報告を送信
特定のエラーコード等が表示されている場合は、プレイヤー側で解決できない問題の可能性があります。現状ではOBT段階のため、開発が想定していない不具合の可能性も十分にあり得るので、エラー報告のフィードバック画面が現れたら報告しておきましょう。
▶エラーの原因と対処方法
ログインするともっとみられますコメントできます