モンハンワイルズの「侵攻の烽火」の攻略と報酬です。ワイルズ侵攻の烽火(エクストラミッション4/もの云う遺物の言うことは)の解放条件や受注場所について掲載しています。
▶エクストラミッション一覧侵攻の烽火の解放条件と報酬
氷霧の断崖にいるルロウと会話で解放
| マップ | ルロウの見た目 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 受注条件 | ・HR41以上 ・チャプター6-1「行先」クリア |
|---|---|
| 受注場所 | 氷霧の断崖 (NPCルロウから受注) |
| 解放要素 | EXミッション5「危機の凍峰へ」が解放 |
| 報酬 | ピクトマンサーの証 生命の大粉塵×15 金のたまご×1 |
モンハンワイルズのエクストラミッション4「侵攻の烽火」は、HR41以上かつメインミッション「行先」をクリア後に解放されます。条件を満たし、氷霧の断崖でルロウに話しかけて受注することでエクストラミッションを開始できます。
報酬で「ピクトマンサーの証」を入手可能

侵攻の烽火をクリアすると、「ピクトマンサーの証」を入手できます。ピクトマンサーの証をポーチに入れておくことで、アイテムスライダーからFF14の絵画魔法が使用可能になります。
▶ピクトマンサーの使い方侵攻の烽火の攻略
氷霧の断崖にいるルロウと会話する

HR41以上かつチャプター6-1「行先」をクリアしている状態で氷霧の断崖にいるルロウと会話するとミッションが進行します。
▶氷霧の断崖のキャンプ場所とマップ導蟲についていき未知の生物を討伐する

導蟲について行くと、「未知の生物」が大量にいるため、全て倒しましょう。倒すと会話シーンに移ります。敵自体は弱いので簡単に倒すことが可能です。
導蟲を追いかけネルスキュラクローンを討伐

会話シーンが終わったら、再び導蟲についていきましょう。その先でネルスキュラクローンとの戦闘になるので、討伐する必要があります。
ネルスキュラクローンは炎属性が弱点
出現するネルスキュラクローンは火属性が弱点のため、火属性武器を用意しておくと効率良く攻撃できます。通常のネルスキュラと違い、直線上や周囲にレーザーを射出するため注意しましょう。
▶ネルスキュラクローンの攻略・弱点と対策会話が進みエクストラミッションクリア

ネルスキュラクローンを倒すと、ベースキャンプに戻ってムービーシーンになります。シーン中に「ピクトマンサーの証」を入手可能です。
▶ピクトマンサーの使い方と効果エクストラミッション5が解放される

侵攻の烽火をクリアすると、自動的にエクストラミッション5「危機の凍峰へ」を受注できます。氷霧の断崖のベースキャンプにいるオメガに話しかけることで、エクストラミッション5が始まります。
▶エクストラミッション5「危機の凍峰へ」の攻略関連リンク

おすすめ攻略記事
ストーリー | 全クエスト | モンスター | マップ一覧 |
ミッション | 素材一覧 | 料理 | キャラクリ |
武器一覧 | 最強武器 | アーティア | アーティ強化 |
防具一覧 | 序盤装備 | 上位装備 | 最強装備 |
装飾品一覧 | 装飾品集め | 当たり装飾品 | 護石一覧 |
全スキル | 最強スキル | シリーズ | グループ |
上位解放 | HR上げ | HR100解放 | クリア後 |
重ね着一覧 | 重ねコーデ | 装衣一覧 | 勲章一覧 |
一夜花集め | 鎧玉集め | マルチプレイ | 設定おすすめ |
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
弓
ライトボウガン
ヘビィボウガン
ログインするともっとみられますコメントできます