モンハンワイルズの歌姫のバフ効果と場所です。ワイルズ歌姫がどこにいるかや、いない場合の対処法についても掲載。歌姫バフ効果を調べる際にお役立てください。
歌姫のバフ効果
いずれかのステータスがランダムで上昇
※間違いや他の効果があった場合はコメント欄で教えていただけると幸いです。
- 体力最大値+50
- スタミナ最大値+25
- 攻撃力+7
- 防御力+25
- 自然回復力上昇(体力ゲージの赤部分の回復量上昇)
モンハンワイルズの歌姫の効果は、体力やスタミナ、攻撃力の上昇などの様々なバフ効果を付与することです。いずれか1つがランダムに付与されます。
広場で歌姫の公演を聞くと効果が発動

歌姫のバフ効果を発動するには、歌姫の公演を近くで聞く必要があります。約3分程の歌唱が終わった後にバフを獲得できます。歌姫から離れているとバフ効果が発動しないので、歌姫がいる広場で聞くようにしましょう。
公演を途中から聞いてもバフを獲得できる
バフ効果は、歌姫の公演を途中から聞いても発動します。大集会所内にいれば公演が始まった時に歌声が聞こえるので、声を合図にして広場へと移動しましょう。
公演は2回行われる
歌姫が現れると2回公演が行われます。それぞれ効果が発生するので、1回目に間に合わなかった場合は2回目の公演を聞いてバフを獲得しましょう。公演2回が終わったタイミングで時間が朝になり歌姫はいなくなります。
集会所の席に座ると歌姫に注目できる
集会所の席に座ることで、「歌姫に注目する」コマンドが表示されるようになります。注目することに効果はありませんが、歌姫の公演をしっかり見ることができるので気になる場合は活用しましょう。
歌姫はいつ現れる?いない場合の対処法
大集会所が夜の時に確率で現れる

モンハンワイルズの歌姫は、大集会所の時間が夜の場合に確率で現れます。夜以外の他の時間帯には現れないので注意しましょう。
いない場合はロビー移動で時間を変更

歌姫がいない場合は、ロビーを移動するのがおすすめです。ロビーによって大集会所の時間が変わるので、夜が近いロビーに入れるまで移動を繰り返すと良いです。
▶ロビーの作り方と移動方法ロビーを変えたくない場合は夜まで待つ

ロビーを変えたくない場合は、再び夜になって公演が始まるまで待つ必要があります。環境サマリーから後どれくらいで夜になるかを確認できます。
大集会所では時間を変更できない

大集会所では休憩で時間を変更することができません。また、他のマップで休憩して時間を変更しても、大集会所の時間は変わらないので注意が必要です。
歌姫の場所はどこ?
大集会所の東にある広場

モンハンワイルズの歌姫は、大集会所の東にある広場に現れます。広場奥にある岩の上に登場するので、歌姫の目の前まで行くことは出来ません。
▶大集会所の行き方とできること大集会所はHR16以上で行ける
大集会所は、スージャにいるテツザンと話すと解放されます。ハンターランク16以上が解放条件なので、ランクが達していない場合は、ストーリーをチャプター4-2まで進めましょう。
▶ストーリー攻略チャート関連リンク

初心者お役立ち記事
稼ぎ方・上げ方関連
稼ぎ方・上げ方 | |
---|---|
▶ハンターランク上げ | ▶HR100までの上げ方 |
▶金策(ゼニー稼ぎ) | ▶ギルドポイント |
マルチプレイ関連
マルチプレイ | |
---|---|
▶マルチプレイのやり方 | ▶リンクパーティの作り方 |
▶クロスプレイのやり方 | ▶ハンターIDの確認方法 |
▶ロビーの作り方 | ▶フレンド申請のやり方 |
▶ハンタープロフィール | ▶救難信号の使い方 |
▶ボイスチャットの使い方 | ▶サークルの作り方と入り方 |
▶ネームプレート一覧 | |
ソロプレイ | |
▶ソロプレイのやり方 | ▶サポートハンターの呼び方 |
キャラ・オトモ関連
キャラクリ | |
---|---|
▶キャラクリのやり方 | ▶身だしなみチケット |
▶重ね着コーデまとめ | ▶名前変更のやり方 |
オトモ・セクレト | |
▶オトモができること | ▶オトモアイルーレシピ |
▶セクレトでできること | ▶セクレトの色と装飾 |
拠点・マップ記事
拠点・マップ | |
---|---|
▶ファストトラベルのやり方 | ▶環境(天候)の確認方法 |
▶受付嬢アルマでできること | ▶アルマの衣装一覧 |
▶加工屋でできること | ▶物資補給所 |
▶食料配給所 | ▶マイテントの場所 |
▶トレーニングエリア | ▶キャンプの場所一覧 |
▶運搬のやり方 | ▶もちもの交換 |
▶マカ錬金のおすすめ | ▶支援船のおすすめ |
▶素材採集依頼の解放条件 | ▶満月にする方法 |
▶時間経過のやり方 | ▶精錬の解放条件 |
▶配信バウンティ | ▶竜の目覚めの変え方 |
装備・アイテム関連
装備 | |
---|---|
▶頭装備を非表示にする方法 | ▶切れ味の補正と回復方法 |
▶α防具とβ防具の違い | ▶防具強化のやり方 |
▶効率的な装飾品集め | ▶アーティア武器の厳選方法 |
▶おすすめスキル | |
アイテム | |
▶支給品の受け取り方 | ▶大タル爆弾の使い方 |
▶捕獲用ネットの使い方 | ▶こんがり肉の焼き方 |
▶釣り竿の使い方 | ▶双眼鏡の使い方 |
▶激運チケットの使い方 | ▶ルアーの変え方 |
▶妖精の付け方 |
モンスター・戦闘関連
操作方法・設定関連
操作方法 | |
---|---|
▶操作方法まとめ | ▶武器の切り替え方法 |
▶スキップボタンの場所 | ▶一時停止のやり方 |
▶ショートカットの登録方法 | ▶遅まきのやり方 |
設定 | |
▶設定おすすめ | ▶セーブデータの移行方法 |
▶フレームレート設定 | ▶fpsの確認方法 |
▶蜘蛛恐怖症対策モード | ▶クラッシュレポート |
その他情報
その他 | |
---|---|
▶キャラ一覧 | ▶エラーの対処方法 |
▶フォトモードの使い方 | ▶自己紹介カードメーカー |
▶カプコンID登録・連携 | ▶DLC一覧と受け取り方 |
▶選択肢の違いと影響 | ▶トロフィーの条件一覧 |
▶勲章一覧と獲得条件 | ▶プロダクトコード一覧 |
▶取り返しのつかない要素 | ▶ログインボーナス |
▶マイセット登録 | ▶一時保管ポーチ |
▶メンテナンス情報 |
ログインするともっとみられますコメントできます