モンハンワイルズの千の光はすべて刃の攻略です。ワイルズ「千の光はすべて刃」の開催期間やイベント報酬の確認にお役立て下さい。
▶イベントクエスト一覧千の光はすべて刃の開催期間と報酬

開催期間 | 〜11/12(水)8:59 |
---|---|
ミッション | 「セルレギオス」の狩猟 |
マップ | 隔ての砂原(昼/砂嵐) |
目玉報酬 | 武器装飾品 |
報酬金 | 19800z |
モンハンワイルズの「千の光はすべて刃」の報酬は、武器装飾品がメインとなります。武器用の装飾品が足りない人は要チェックです。
古びた珠剣を確定入手できるクエスト

イベクエ「千の光はすべて刃」は、「古びた珠・剣」を確定で入手できるクエストです。ただし1回で約3〜4個程度なため、基本的に報酬で武器装飾品が多い調査クエストの方が集めやすいです。手元に調査クエストが無い場合は、このイベクエで集めましょう。
クエストのクリア報酬(ランダム)
クエスト報酬 | |
---|---|
古びた珠剣 | 光る珠剣 |
モンスター素材 | |
千刃竜の狩猟証S | 千刃竜の鋭刃鱗 |
千刃竜の飛刃 | 千刃竜の刻爪 |
千刃竜の尖翼爪 | 千刃竜の伐刀角 |
千刃竜の槍尾 | 千刃竜の反逆鱗 |
堅鎧玉 | 堅竜骨 |
千の光はすべて刃の攻略情報
- イベントクエストを受注(HR31以上)
- 出発地点はエリア14地下水脈がおすすめ
- セルレギオスを狩猟する
イベントクエストを受注する(オンライン)
イベントクエスト「千の光はすべて刃」は、アルマと会話するかマイテントからクエストの受注画面を開き、オンライン状態で受注しましょう。受注するにはHR31以上が必要なため、HRが足りない場合は先に本編を進めましょう。
出発地点はエリア14地下水脈がおすすめ

狩猟対象のセルレギオスは、初期位置がエリア13となっています。「エリア14地下水脈」キャンプなら初期位置に近く、キャンプが壊されにくいため安全です。最短クリア狙いなら「エリア13オアシス」ですが、壊されやすい点は注意しましょう。
セルレギオスを狩猟する

セルレギオスの弱点は雷属性です。雷属性の武器を所持している場合は、装備して周回効率を上げていきましょう。
有効な弱点属性
モンスター | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
有効な状態異常
モンスター | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 気絶 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
捕獲に有効な罠
モンスター | しびれ罠 | 落とし穴 |
---|---|---|
![]() |
関連リンク

ファイナルファンタジーⅩIVコラボ

コラボ関連記事
人気記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | ||||
その他の装備情報 | |||||
ベイルアーマーα | オメガコスチュームα | ||||
シャドウブリンガー | ブレードオブオメガ | ||||
ロッドオブオメガ | |||||
エクストラミッション | |||||
侵攻の烽火(EX4) | 危機の凍峰(EX5) | ||||
ネルスキュラクローン攻略 | - | ||||
環境生物 | |||||
サボテンダー | モルボルシードリング |
クエスト一覧
お役立ち記事
クエスト関連 | |
---|---|
▶上位の進め方と解放条件 | ▶複数クエストの出し方 |
▶金冠確定クエスト一覧 | ▶コラボ一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます