ライオスパーティの組み方とおすすめサブ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】ライオスパーティの組み方とおすすめサブ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】ライオスパーティの組み方とおすすめサブ

サモンズボードにおけるライオスパーティの作り方について解説しています。ライオスの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティ編成時の参考にどうぞ。

目次

▶テンプレパーティ覧

ライオスで始めた人の進め方

交換とドロップキャラを育成しよう

手持ちキャラが少ないうちは、交換やドロップキャラを強化してサブのアタッカーや補助役などを集めよう。

おすすめドロップ

アタッカー

紅華はミッションさえクリアすれば直ぐに覚醒解放できるので、バフ役兼アタッカーとしておすすめ。

補助・妨害役

ライオスは攻撃タイプなので、攻撃力アップや回復や全対象か攻撃タイプ強化の味方が候補に入る。覚醒解放に最短4週間かかるが、狐白はバフ役に特におすすめ。

常設レアやフェスを入れた編成はこちら▼

パーティ編成のコツ

ライオス
アクティブスキル【覚醒後】
盤面上から一列おきの横列の敵に光属性攻撃力×100倍×5連続防護貫通かつバリア破壊物理ダメージ&いずれかの味方を2回選択して味方全体の残HP50%十字列と二重周囲防護貫通オートダメージ(持続:小)を付与
アクティブスキル【覚醒前】
[速攻]自身が、4ターンの間縦横斜め全列の敵に味方全体の残HP50%光属性防護貫通かつバリア破壊スキルダメージ連鎖追撃状態になる
TPスキル
[チェーン]縦一列と自身のマスの上下前後方向に10ターンの間光属性攻撃力×250倍防護貫通すり抜けダメージ柵設置
リーダースキル
火・光属性かつ攻撃タイプ・バランスタイプの味方は攻撃力28倍&2ターンに1回HPが20%回復&火・水・木・光属性の味方はHPが2.5倍
▶ライオスの詳しい性能

補助・妨害役の選択肢が豊富

リーダー運用で攻撃倍率は上がらないが、闇属性以外のキャラはHP2.5倍アップの恩恵はある。攻撃力アップや被ダメージ増加持ちなどは耐久だけ強化できれば問題ないので、手持ちが少ないうちは色々試してみよう。

テンプレパーティ例

交換・ドロップキャラ編成

アタッカー
物理/ダメージ柵
アタッカー
物理ダメージ
補助
攻撃バフ/HP回復
アタッカー
トラップ
ライオスのアイコンライオス紅華のアイコン紅華サツキのアイコンサツキエリスのアイコンエリス

編成のポイント

サツキは攻撃タイプに攻撃力アップと回復状態を付与できるので、ライオスやエリスの強化に最適。紅華は覚醒後に自己バフ+物理ダメージを展開できるので、サツキのバフ対象でも問題ない。サツキの上昇倍率はそれほど高くないので、覚醒が済んだら狐白に代えると良い。

コラボキャラ編成

リーダー
物理/ダメージ柵
アタッカー
トラップ
補助
攻撃力アップ
補助
TP集め
ライオスのアイコンライオスマルシルのアイコンマルシルファリンのアイコンファリンセンシのアイコンセンシ

編成のポイント

ライオス編成だとマルシルやファリンがサブに入るので、コラボキャラだけでも汎用性の高い編成が可能。センシはHP依存ダメージでTP集めに貢献しつつ、ターン減少でライオスとマルシルのスキル回転も早められる。

アタッカーのおすすめのサブ

※1stと2ndタイプで同じキャラが掲載される場合もあります

スキル項目
▼スキルダメージ▼ダメージトラップ・柵
▼物理ダメージ▼連鎖追撃
▼自己攻撃力アップ▼反撃

スキルダメージ

火属性

攻撃・スキルアタックタイプ
ウルスラグナのアイコンウルスラグナ灼熱暴姫ブリュンヒルデのアイコンブリュンヒルデスセリヒメのアイコンスセリヒメドゥフタハのアイコンドゥフタハ
ネスのアイコンネス紬のアイコン花嫁ブラダマンテのアイコン花嫁ブラダマンテ美食サヴールのアイコン美食サヴール
めぐみんのアイコンめぐみん爆撃の翼王ペロロンチーノのアイコンペロロンチーノエキドナのアイコンエキドナカルラのアイコンカルラ
霊香のアイコン霊香麗傑アイシャのアイコン麗傑アイシャ暗殺者エルザのアイコン暗殺者エルザマルコのアイコンマルコ
ルドセブ&セイラームのアイコンルドセブ&セイラームサンタ・シーフ・マウスのアイコンサンタ・シーフ・マウス霊祭ポワブルのアイコン霊祭ポワブルラフタリアのアイコンラフタリア
攻撃・アタックタイプ
八星魔王ミリムのアイコン八星魔王ミリムフレイバルカンのアイコンフレイバルカンナツのアイコンナツ開眼ライダーのアイコン開眼ライダー
攻撃・カウンタータイプ
ハロウィンネーハのアイコンハロウィンネーハ真月のアイコン真月ルイツァリのアイコンルイツァリ-
攻撃・アシストタイプ
イォマグヌットのアイコンイォマグヌットクリスマス竜胆のアイコンクリスマス竜胆ペンテシレイアのアイコンペンテシレイアネペンテスのアイコンネペンテス
マルシルのアイコンマルシル---
攻撃・ディフェンスタイプ
バレッドのアイコンバレッドハオのアイコンハオ正月タカネのアイコン正月タカネカレンのアイコンカレン
ニーズヘッグのアイコンニーズヘッグ女神アウラのアイコン女神アウラ--
バランス・アタックタイプ
紅華のアイコン紅華カレン&紅蓮可翔式のアイコンカレン&紅蓮可翔式浴衣ベアトリスのアイコン浴衣ベアトリス-
バランス・スキルアタック
ティセラのアイコンティセラアニバクロユリのアイコンアニバクロユリラルグのアイコンラルグサートフェレのアイコンサートフェレ
ヨグバのアイコンヨグバ三三九度ノ介のアイコン三三九度ノ介ハロウィンラルグのアイコンハロウィンラルグサラマンダーのアイコンサラマンダー
メタトロンのアイコンメタトロンラーのアイコンラーガウェインのアイコンガウェインマドハムラのアイコンマドハムラ
アニバミリアムのアイコンアニバミリアム花嫁サンジョルディのアイコン花嫁サンジョルディシーウルフのアイコンシーウルフラルクベルクのアイコンラルクベルク
バランス・カウンタータイプ
ユレアのアイコンユレアライダーバリスタのアイコンライダーバリスタ--
バランス・アシストタイプ
ライゼルのアイコンライゼルアーチャーのアイコンアーチャーカシャのアイコンカシャウティクナのアイコンウティクナ
バランス・ディフェンスタイプ
花嫁ノアのアイコン花嫁ノア正月弁才天のアイコン正月弁才天サルニエンシスのアイコンサルニエンシス秋キャンサーのアイコン秋キャンサー
正月弁才天のアイコン正月弁才天アンフィス・バエナのアイコンアンフィス・バエナ--
バランスタイプのみ
ソフィのアイコンソフィ---

光属性

▲目次に戻る

火属性(ダメージトラップ)

火属性(ダメージ柵)

攻撃バランスバランスバランス
杠葉のアイコン杠葉七夕福禄寿のアイコン七夕福禄寿環 古達のアイコン環 古達マルシルのアイコンマルシル-

光属性(ダメージトラップ)

光属性(ダメージ柵)

攻撃攻撃攻撃バランス
レグルスのアイコンレグルス金ハザンのアイコン金ハザンライオスのアイコンライオス茉莉のアイコン茉莉

ダメージトラップ・柵

火属性(ダメージトラップ)

火属性(ダメージ柵)

攻撃タイプHPタイプ--
杠葉のアイコン杠葉シュガーステラのアイコンシュガーステラ--
バランスタイプ
七夕福禄寿のアイコン七夕福禄寿環 古達のアイコン環 古達マルシルのアイコンマルシル-

光属性(ダメージトラップ)

光属性(ダメージ柵)

▲目次に戻る

物理ダメージ

火属性

攻撃・アタックタイプ
原チャマイキーのアイコン原チャマイキーギルヴァエスウィのアイコンギルヴァエスウィシャルティアのアイコンシャルティアお月見オルトリンデのアイコンお月見オルトリンデ
攻撃・カウンタータイプ
佐野万次郎のアイコン佐野万次郎デストロイヤーのアイコンデストロイヤー--
攻撃・ディフェンスタイプ
ショロトルのアイコンショロトルカレンのアイコンカレンパステェルのアイコンパステェル茉希 尾瀬のアイコン茉希 尾瀬
攻撃タイプのみ
ロゼリ&ルゼリッタのアイコンロゼリ&ルゼリッタ---
HP・アタックHP・アタックHP・カウンターHP・カウンター
オメガのアイコンオメガシズのアイコンシズグラドレヴのアイコングラドレヴメグレズのアイコンメグレズ
HP・ディフェンスタイプ
ガーネルシアのアイコンガーネルシアサイグネラのアイコンサイグネラシャルロのアイコンシャルロシャルルマーニュのアイコンシャルルマーニュ
HPタイプのみ
サイグ・ネロのアイコンサイグ・ネロ---
バランス・アタックタイプ
紅華のアイコン紅華ファランクスのアイコンファランクスシモンのアイコンシモンエルゼレのアイコンエルゼレ
バラ・カウンターバラ・カウンターバラ・アシストバラ・ディフェ
烈火 星宮のアイコン烈火 星宮新門 紅丸のアイコン新門 紅丸忍野忍のアイコン忍野忍剣心のアイコン剣心

光属性(自身のみ)

光属性(範囲付与)

▲目次に戻る

連鎖追撃

火属性(自身のみ)

攻撃・アタックタイプ
ギルヴァエスウィのアイコンギルヴァエスウィ火雅裏のアイコン火雅裏シャルティアのアイコンシャルティアヤマッスル軍曹のアイコンヤマッスル軍曹
水着アリスのアイコン水着アリス---
攻撃・カウンタータイプ
佐野万次郎のアイコン佐野万次郎デストロイヤーのアイコンデストロイヤー正月エダードのアイコン正月エダード-
攻撃・ディフェンスタイプ
パステェルのアイコンパステェル---
HP・アタックタイプ
ムスカリのアイコンムスカリシズのアイコンシズ--
HP・カウンタータイプ
ファードのアイコンファードグラドレヴのアイコングラドレヴメグレズのアイコンメグレズスカルバトラーのアイコンスカルバトラー
HP・ディフェンスタイプ
サイグネラのアイコンサイグネラ---
バランス・アタックタイプ
アネッタのアイコンアネッタシモンのアイコンシモン環 古達のアイコン環 古達-
バランス・カウンタータイプ
マリーナのアイコンマリーナグローツラングのアイコングローツラング--

火属性(範囲付与)

光属性

▲目次に戻る

自己攻撃力アップ

火属性

光属性

▲目次に戻る

反撃

火属性

光属性

▲目次に戻る

補助・妨害役のおすすめサブ

※付与対象がライオスのタイプと異なるキャラも含まれる場合があります

スキル項目
▼HP回復▼攻撃力アップ
▼被ダメージ増加▼スキル使用不可

HP回復

火属性(攻撃タイプ)

火属性(HPタイプ)

火属性(バランスタイプ)

水属性(攻撃タイプ)

水属性(HPタイプ)

水属性(バランスタイプ)

木属性(攻撃タイプ)

木属性(HPタイプ)

木属性(バランスタイプ)

光属性(攻撃タイプ)

光属性(HPタイプ)

光属性(バランスタイプ)

▲目次に戻る

攻撃力アップ

火属性

水属性

木属性

光属性

▲目次に戻る

被ダメージ増加

火属性

水属性

木属性

光属性

▲目次に戻る

スキル使用不可

火属性(攻撃・スキル使用不可)

火属性(スキル使用不可)

水属性(攻撃・スキル使用不可)

水属性(スキル使用不可)

木属性(攻撃・スキル使用不可)

木属性(スキル使用不可)

光属性(攻撃・スキル使用不可)

光属性(スキル使用不可)

▲目次に戻る

サモンズボード関連記事

▶テンプレパーティ一覧
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
桜花月刀伝イベント
新キャラ
高難易度ダンジョン
総力戦
エイスリングの塔
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×