サモンズボードにおけるアニバーサリー限定のランバトについて掲載しています。ランキングバトルで貰える報酬などをまとめているので、ランバト参加時の参考にして下さい。
最新イベント情報
新キャラのルージュが登場

ランバト報酬では、クラス報酬とランキングの報酬でルージュを貰えるぞ。またランバト内では一定確率で出現する師範代を倒すと、ルクスが手に入る。BETしたVSチケットが多いほどドロップ率が上がるので、基本は最大BETで挑戦しよう。
ギルドに入っておこう

ランバトは、他のプレイヤーが設定パーティーと戦ってBP(バトルポイント)を集めるランキングイベント。BPを集めて限定キャラや素材などの報酬をゲットしよう。また、ギルドに加入していると追加の報酬もゲットできるので、まだの人は加入しておこう。
| 関連記事 | |
ギルドの加入と脱退方法 | ギルド紹介/メンバー募集! |
ランバト適正モンスター
復活不能スキルが大活躍

「復活状態不能」効果はリーダースキルとアクティブスキルによる復活を無効化できるので、ランバトでは重宝する。速攻付きのスキル効果を持つキャラがいれば、ランバトで負けることはないだろう。
復活不能スキル持ち
[速攻]付きのアタッカーを用意
ランバトは最大4対4での短期決戦となる。1ターン目からスキルを発動できる[速攻]付きのダメージスキルであれば、バトルを有利に進められる。
速攻付きのおすすめキャラ
相手がバリアを持っていることがあるので、通常のダメージスキルよりも物理ダメージスキルや連鎖追撃の方が倒しやすい。
復活効果で耐久に備える
リーダースキルで復活効果を持つモンスターであれば、パーティー全体の耐久力を上げられる。1〜2ターンで相手のパーティを倒しきれない場合は返り討ちに合う場合もあるので、早期に勝てない時は復活リーダーやスキル効果を利用して耐久しよう。
バトルを避けたい相手
複数回の復活リーダーとは戦わない

復活リーダーだと短期で決着が付かない、かつ編成次第では返り討ちに合う可能性が高い。特に注意したいのがエウノミアやハーデンで、リーダー効果で3回も復活してくる。さらに攻撃倍率も高いので、バトルを避けたい相手だ。
バトルを避けたいリーダー例
| 4回 | |||
|---|---|---|---|
夏エウノミア | 金ハザン | ファリン | - |
| 3回 | |||
兎パステェル | カッペイ | 初号機&第13号機 | ヘンリエッタ |
アインズ | ハーデンベルギア | エウノミア | お菓子シア |
ルドレイン | ノクタリア | イオレット | - |
| 2回 | |||
オメガ | リグネロ | 金豹ゼスト | エダード |
ペンダラン | メルクーア | - | - |
| 1回 | |||
花嫁シア | 魔帝ブリュンヒルデ | パステェル | - |
リーダーはアイコンで確認しよう
対戦相手がリーダーに設定しているモンスターがアイコンになっているので、返り討ちに合いそうな相手と感じたら避けるのが無難。バトチケを無駄にしないよう、事前に確認しておこう。
過去のランバト報酬
※2018年2月以降の内容を掲載しています。
コラボキャラ
| シャーマンキング | グレンラガン | ダンまち |
麻倉幹久 | 部隊長ヴィラル | リヴェリア |
| ガンホーコラボ | ||
アンジェ&エルメ | 覚醒ノア | ゼウス=ヴァース |
| 七つの大罪 | Fate | Fate |
ディアンヌ | セイバーウルスラグナ | ランサー |
| 盾の勇者 | 転スラ | - |
キョウ=エスニナ | 魔狼合一ゴブタ | - |
オラージュ
ミナギ
お月見アナーヒター
ラルグ
ヴィニエーラ
狩人オリオン
邪竜ヤマタノオロチ
ジェレミア
ナツイグニール
アーチャー
リュー・リオン
夏エウノミア
エウノミア
お菓子シア
オメガ
リグネロ
メルクーア
リヴェリア
ディアンヌ
セイバーウルスラグナ
ランサー
ドゥルガー姉妹
ラファサン
花嫁カティ
グィネヴィア
フェロー
オフィエル
オク
フル
オオナムヂ
アンドラステ
ゴドフロワ
ナラム・シン
ロームルス
アーミル&
ペンシィ&
グレゴリア&
ローク&
アラネア&
フツノミタマ
フラガラッハ
アッキヌフォート
ゲセル
ダーインスレイヴ
メイファ
サフィール
デルピュネー
ニコラヴ
フランシー
ドレグフレンジー
ウルフラム
シラヌイ
ドレグネレイス
アスピドケロン
ハルワタート
ドレグピスク
レオンドレッド
ビコーオ
ドレグローズ
メタリオ
ルナマギサ
ドレグブロケイド
鶴市
エンプーサ
キュウビ
リヴァイアサン
ケツァルコアトル
バハムート
ティアマト
リンヴィオ
ピアニース
クラリネ
ロフォーヌ
スタネトット
ログインするともっとみられますコメントできます