サモンズボードにおけるオルウェンの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、オルウェンをパーティに入れる際の参考にして下さい。
【★7】咲翠の花娘オルウェンのスキル性能

咲翠の花娘オルウェンの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 9.0 /10点 | 8.5 /10点 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  HP |  アタック | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 21808 | 205×3(4) | 4枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  トラップ解除 Lv2 | モンスターが動いたとき範囲内のトラップ・回復マスを解除する(対象:自身と周囲マス) | 
|  バリア Lv2 | 敵のダメージスキルを4回無効化します。 | 
アクティブスキル
| 幸叶クローヴィア | 
|---|
| HPタイプまたはディフェンスタイプの味方全体が1ターンの間攻撃力8倍&攻撃タイプまたはアタックタイプの味方全体が5ターンの間HPが10%ずつ回復&最大HP50%ダメージをブロック | 
| スキルターン | 
| 11ターン → 4ターン | 
リーダースキル
| 父の赦しが必要です | 
|---|
| HPタイプまたは攻撃タイプの味方はHP70%以上で攻撃力が28倍&アタックタイプまたはディフェンスタイプの味方はダメージを60%軽減&毎ターンHPが2000回復 | 
オルウェンの入手方法
スキル上げモンスター
咲翠の花娘オルウェン
オルウェンの評価と使い方
性能まとめ
- 初手から攻撃力28倍を出せる高倍率リーダー
- HP&攻撃タイプ強化で編成幅が広い
- 耐久強化も狙う場合は2ndタイプの縛りがある
- 攻撃バフ&回復&ブロック付与で攻守共に使える
自身のスキルでLSの弱点をカバー
リーダーバフの発動条件がHP70%以上となるので、敵からの攻撃でHP条件を簡単に下回ってしまう。しかし自分のスキルで回復状態とブロック効果を付与できるため、LSの回復効果と併せて挽回しやすい。さらにバフ役も任せられるため、幅広く使える補助役だ。
火力に拘るならHPタイプを中心に編成
LSで攻撃力28倍を出せるのはHP・攻撃タイプで、オルウェンの攻撃8倍バフを付与できるのはHP・ディフェンスタイプとなる。2つの条件が重なるのはHPタイプとなるので、自己バフを持たないアタッカーを採用する場合はHPタイプから選ぼう。
おすすめソウル
- スキルブースト
- HP強化
- HP回復
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます