盾の勇者 岩谷尚文(いわたに なおふみ)の評価と使い方

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】盾の勇者 岩谷尚文(いわたに なおふみ)の評価と使い方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】盾の勇者 岩谷尚文(いわたに なおふみ)の評価と使い方

サモンズボードにおける岩谷尚文の評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、岩谷尚文をパーティに入れる際の参考にして下さい。

目次

【★7】盾の勇者 岩谷尚文のスキル性能

岩谷尚文

盾の勇者 岩谷尚文の評価点

リーダー評価サブ評価
9.0 /10点9.5 /10点
▶全モンスター評価一覧

基本情報

矢印
矢印アイコン
属性タイプ1タイプ2
木のアイコンHPタイプのアイコンHPディフェンスタイプのアイコンディフェンス
最大HP最大攻撃力初期ソウル枠
40000180×3(4)4枠

特性

アイテム生成
攻撃力アップやスキルブーストなどの効果が発生する「アイテム」を生成する。「アイテム」は、覚醒変身時に3個、毎ターン1個生成される。
▶特性の効果一覧

能力

能力効果
全体化のアイコン全体化この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。
隠しアイテム発見 Lv3のアイコン隠しアイテム発見 Lv3盤面すべてのビックリアイテム(透明で見えないアイテム)を発見する
防御アップ Lv3のアイコン盾の勇者自身を除く味方がHP0になるダメージを1回受けた時、残HP1の状態で耐える盾を展開して守る(1回まで)
▶能力の効果一覧

アクティブスキル

エネルギーブラスト
いずれかの敵を1回選択して味方全体の最大HP13倍光属性防護貫通かつバリア破壊ダメージ&火・木属性の味方全体は4ターンの間各自1回まで15000を超えて受けるスキルダメージの超過分を100%カット(防護貫通含む)
スキルターン
11ターン → 4ターン

TPスキル

シールドプリズン(20TP)
二重周囲マスの敵は1ターンの間受けるダメージが1.5倍&火・木属性のいずれかの味方を4回選択してHP15%回復

リーダースキル

二度と俺から、何も奪わせない
火・木属性の味方はHPが3.5倍&ディフェンスタイプの味方はHP依存ダメージスキルの威力が6倍&ディフェンスタイプを除くいずれかの2ndタイプを持つ味方は攻撃力が15倍

進化/覚醒素材

岩谷尚文の入手方法

『盾の勇者の成り上がり』コラボガチャ

スキル上げモンスター

強化素材入手方法
ルコルの実のアイコンルコルの実EP交換所

岩谷尚文の評価と使い方

性能まとめ

  • 回復・軽減・踏みとどまり効果で耐久に特化
  • 初登場の能力「盾の勇者」で味方を守る
  • HP依存と攻撃力依存の火力が両立したLS
  • 自身は最大HP13倍分のHP依存ダメを展開
  • スキルダメ超過分を100%カットする新スキル

超過分100%カット効果は高難易度で活躍

ダメージ減衰

15000を超えるスキルダメージ量を各自1回まで100%カットできるので、高難易度ダンジョンでの耐久では重宝する。なお15000ダメージは必ず受けてしまうので、残HPの管理には注意したい。また連続攻撃の場合には、2回目以降はカットできないと予想される。

スキルダメージ減衰の効果

アイコン効果
ダメージ減衰ダメージスキルに対する閾値(しきいち/いきち)を超えた分の被ダメージ(防護貫通・特定軽減効果貫通含む)を指定の倍率分軽減する状態

能力でも味方も守れる

自身以外の味方を残HP1で耐えさせる能力「盾の勇者」が尚文から新登場。覚醒スキルのダメージカットに加えて能力でも守れるので、とにかく耐久向き。なお復活すると能力は再度使えるようになるので、復活LSやASと組み合わせても面白い。

通常名称はプロテクト

プロテクト

「盾の勇者」はコラボキャラである尚文が所持している場合のみの能力名称。本来の名称は「プロテクト」となっているので、今後の新キャラやダンジョンの敵からも登場することになるだろう。

HP依存ダメージの中では群を抜いて高火力

これまでのHP依存ダメージスキル持ちの威力では、最大HP1.5倍・残HP5倍・減少HP3倍ダメージあたりが上位の火力であった。対して尚文は最大HP13倍と破格の威力。攻撃バフが封じられるようなダンジョンでは、HP依存スキルで対抗して攻略を開拓できそうだ。

おすすめソウル

  • HPアップ
  • 獲得TPアップ
  • スキルブースト
▶ソウル・ユニークソウル一覧

【★7】孤独の盾 岩谷尚文

岩谷尚文

基本ステータス

矢印
矢印アイコン
属性タイプ1タイプ2
木のアイコンHPタイプのアイコンHPディフェンスタイプのアイコンディフェンス
最大HP最大攻撃力初期ソウル枠
29041150×3(4)4枠

能力

能力効果
全体化のアイコン全体化この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。
隠しアイテム発見 Lv3のアイコン隠しアイテム発見 Lv3盤面すべてのビックリアイテム(透明で見えないアイテム)を発見する

スキル

チェンジシールド
[速攻]味方全体は3ターンの間HPが15%ずつ回復&ダメージを30%軽減&周囲8マスの敵に味方全体の残HP50%1マス後退(ノックバック)木属性防護貫通ダメージ
スキルターン
11ターン → 4ターン

リーダースキル

時間が惜しんだよ・・・・・・!
火・木属性の味方はHPが3.5倍&ディフェンスタイプを除くいずれかの2ndタイプを持つ味方は攻撃力が15倍

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
開催中のイベント
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×