サモンズボードにおけるバレンタインシアの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、バレンタインシアをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】シア・ル・ヴァランタンのスキル性能

シア・ル・ヴァランタンの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 7.5 /10点 | 8.5 /10点 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  攻撃 |  アタック | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 11427 | 394×3(4) | 4枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 | 
|  バリア Lv1&追加攻撃 | 敵のダメージスキルを2回無効化する。さらにバリアが残っている状態で攻撃したとき、通常攻撃の後に攻撃力×1.5倍の威力で1~4回の追加攻撃が必ず発生する。 | 
スキル
| チョコレート・アサルト | 
|---|
| 自身が3ターンの間攻撃力15倍&HPが20%ずつ回復&いずれかの敵を1回選択する光属性攻撃力×30倍物理オートダメージ(持続:小)を付与&自身がHP50%以上であればさらに自身除く味方全体が3ターンの間1回のみHP10%で復活状態 | 
| スキルターン | 
| 8ターン → 4ターン | 
リーダースキル
| 私が一番…でしょ? | 
|---|
| 攻撃タイプの味方は、攻撃力が7倍&HPが2.5倍&HP1%で各自3回復活 | 
バレンタインシアの入手方法
レアガチャ(バレンタイン限定)スキル上げモンスター
シア・ル・ヴァランタン
バレンタインシアの評価と使い方
450倍の物理ダメージを狙い撃ち
スキルでは3ターンの間攻撃力15倍状態なので、コンボがメインの編成では特に頼もしい存在。さらに相手を1体選べる物理オートダメージ付きなので、配置を気にせずに450倍の火力で攻撃できるのは非常に強力。
初心者向けの復活リーダー
攻撃倍率は7倍と控えめではあるが、各自3回まで復活できるので打たれ強い。とは言え復活後のHPは1%しかないので、広範囲のスキルを頻繁に使う場面や、矢印が多い敵とのバトルでは注意が必要。
復活デバフ解除戦法で使う
復活リーダーの利点としては、敵から受けたデバフ効果を復活でリセットできる。バレンタインシアは攻撃タイプが強化対象なので、セレッサの覚醒速攻スキルを活かせるのも高評価。メルクーアのような復活ゴリ押し編成も可能だ。
おすすめソウル
- HP回復
- HP強化
- 攻撃力強化
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます