サモンズボードにおけるグザファンの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、グザファンをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】反逆の天使グザファンのスキル性能

反逆の天使グザファンの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 6.5 /10点 | 7.5 /10点 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | バランス | なし |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 14345 | 238×3(4) | 3枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
回避アップ Lv2 | 回避率がアップする。(回避率:中) |
スキル
| 背信者の炎 |
|---|
| [チェーン]1ターンチャージで、味方全体がHP3500回復。2ターンチャージで、味方全体が1ターンの間攻撃力4倍。3ターンチャージで、自身に火属性攻撃力×50倍×5連続前後マスオートダメージ(持続:小)を付与 |
| スキルターン |
| 12ターン → 5ターン |
リーダースキル
| 地獄の釜 |
|---|
| いずれかの2ndタイプを持つ味方は、攻撃力が4倍&ダメージを30%軽減&毎ターンHPが1000回復 |
進化/覚醒素材
進化前の入手方法
スキル上げモンスター
グザファン
グザファンの評価と使い方
グザファンの評価
編成幅の広い軍師系リーダー
グザファンのリーダースキルでは、2ndタイプを持つ味方なら全てステータスを強化できる。自身は1stタイプだけなのでリーダー対象外となるが、その代わりに上昇倍率はドロップモンスターの中でもトップクラス。
グザファンの使い方
- 編成幅が広く、リーダー運用○
- ただし自身には恩恵がないのでソウルでの強化が理想
- サブでは火属性パ・バランスパで補助役に使える
おすすめソウル
- HP回復
- 攻撃力強化
- スキルブースト
【★6】グザファン

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | バランス | なし |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 11916 | 201×3 | 2枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
スキル
| 背信者の炎 |
|---|
| [チェーン]1ターンチャージで、味方全体がHP3500回復。2ターンチャージで、味方全体が1ターンの間攻撃力4倍。3ターンチャージで、自身に火属性攻撃力×50倍×5連続前後マスオートダメージ(持続:小)を付与 |
| スキルターン |
| 12ターン → 5ターン |
リーダースキル
| 背信の窯 |
|---|
| いずれかの2ndタイプを持つ味方は、攻撃力が3.7倍&ダメージを30%軽減&毎ターンHPが1000回復 |
ログインするともっとみられますコメントできます