デッドエンドの飼主ルーデウス・グレイラットの評価と使い方

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】デッドエンドの飼主ルーデウス・グレイラットの評価と使い方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】デッドエンドの飼主ルーデウス・グレイラットの評価と使い方

サモンズボードにおける転生者ルーデウスの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、転生者ルーデウスをパーティーに入れる際の参考にして下さい。

目次

【★7】デッドエンドの飼主ルーデウス・グレイラットのスキル性能

ルーデウス・グレイラットの評価点

リーダー評価サブ評価
9.5 /10点9.5 /10点
他モンスターの評価はこちらで確認

基本情報

矢印
属性タイプ1タイプ2
バランスディフェンス
最大HP最大攻撃力初期ソウル枠
20644348×3(4)4枠

特性

アイテム生成
攻撃力アップやスキルブーストなどの効果が発生する「アイテム」を生成する。「アイテム」は、覚醒変身時に3個、毎ターン1個生成される。

能力

能力効果
全体化この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。
アイテム吸収 Lv2範囲内の一部のフィールドアイテムを吸収します。(対象:周囲8マス)
バリア Lv2敵のダメージスキルを4回無効化します。
能力一覧はこちら

スキル

岩砲弾(ストーンキャノン)
[チェーン]1〜2回目のスキル使用時、8回追尾の光属性攻撃力×60倍防護貫通かつ特定軽減効果貫通かつバリア破壊ダメージ。2回使用するごとに攻撃力の倍率が70倍、80倍、100倍まで変化する
スキルターン
13ターン → 4ターン

TPスキル

土壁(アースウォール)(30TP)
自身と二重周囲マスの味方は1ターンの間ダメージ無効&自身がHP100%であればさらに自身はオートバフ状態【自身はスキルターンを3ターン減少】(持続:中)

リーダースキル

『デッドエンド』は・・・悪者じゃダメなんです
光属性またはHPタイプの味方は、攻撃力が5倍&HP3倍&攻撃力アップまたは回復またはオートバフ状態の時に攻撃力5.5倍

進化/覚醒素材

転生者ルーデウスの入手方法

『無職転生』コラボガチャ

スキル上げモンスター

強化素材入手方法
アクアハーティアのアイコンアクアハーティア交換所

転生者ルーデウスの評価と使い方

性能まとめ

  • LSでは光属性とHPタイプを最大27.5倍強化
  • 強化は条件は3種もあるが単体強化しか行えない
  • オートバフ効果で毎ターンススキルを発動可能
  • 覚醒後は8回追尾×100倍スキルダメを展開可能
  • 雑魚処理もボス攻略も任せられる

リーダー運用するなら補助役は欲しい

編成幅が広くリーダーバフ発動条件が3種類あるものの、ルーデウスはあくまでオートバフを利用した単体強化。味方全体の強化も視野に入れるなら、攻撃力アップや回復状態を付与できる補助役は欲しい。

相性の良いキャラ

オートバフでスキルを毎ターン発動可能

オートバフ効果のスキルブーストにより、毎ターンスキルの発動が可能。覚醒後は規定回数スキルを使用するごとにダメージ倍率が上がり、7回目以降は8回追尾×100倍と非常に強力。ただし覚醒後は自身のHPが100%という条件付きなので、回復持ちとの編成も検討しよう。

持続時間の長いバフやAP速攻と相性が良い

スキル連発の強みを活かすなら、持続ターンの長い攻撃力アップスキルと併用しよう。またエリア・フェーズ移動速攻のある攻撃力アップなら、高速周回も任せられる。

相性の良いキャラ

持続ターンの数の長い攻撃力アップ
アニバ真姫のアイコンアニバ真姫兎隠のアイコン兎隠命&春姫のアイコン命&春姫花垣武道のアイコン花垣武道
エリア・フェーズ移動速攻
兎隠のアイコン兎隠オシラ様のアイコンオシラ様春姫のアイコン春姫羽川翼のアイコン羽川翼

おすすめソウル

  • 攻撃力強化
  • ダメージスキル強化
  • 獲得TPアップ
  • HP回復
▶ソウル・ユニークソウル一覧

【★7】転生者ルーデウス

基本ステータス

矢印
属性タイプ1タイプ2
バランスディフェンス
最大HP最大攻撃力初期ソウル枠
15611233×3(4)4枠

能力

能力効果
全体化この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。
バリア Lv1敵のダメージスキルを2回無効化する。

スキル

水矢(ウォーターアロー)
[速攻]自身はオートバフ状態【自身はスキルターンを3ターン減少】(持続:中)&いずれかの敵を1回選択して水属性攻撃力×50倍防護貫通かつバリア破壊ダメージ
スキルターン
13ターン → 4ターン

リーダースキル

魔術にも歴史があるんですね
光属性またはHPタイプの味方は、攻撃力が5倍&HP3倍&攻撃力アップまたは回復またはオートバフ状態の時に攻撃力4倍

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
開催中のイベント
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×