サモンズボードにおける英雄と笑う花嫁レムの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、花嫁レムをパーティに入れる際の参考にして下さい。
▼全ラインナップはこちら【★7】英雄と笑う花嫁レムのスキル性能

英雄と笑う花嫁レムの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 9.0 /10点 | 9.0 /10点 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  攻撃 |  ディフェンス | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 14629 | 492×3(4) | 4枠 | 
特性
| アイテム生成 | 
|---|
| 攻撃力アップやスキルブーストなどの効果が発生する「アイテム」を生成する。「アイテム」は、覚醒変身時に3個、毎ターン1個生成される。 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 | 
|  ハートアップ | ハートアイテムの出現率と回復量がアップする。 | 
|  バリア Lv2 | 敵のダメージスキルを4回無効化します。 | 
アクティブスキル
| 鬼と笑う未来の話 | 
|---|
| 光・闇属性の味方全体が1ターンの間攻撃力10倍&縦横斜め全列の敵に光属性攻撃力×40倍防護貫通バリア破壊ダメージ | 
| スキルターン | 
| 11ターン → 6ターン | 
TPスキル
| 寄り添い支えあう心(50TP) | 
|---|
| 自身と前1マスの味方のスキルターンを、8ターン減少させる | 
リーダースキル
| レムの英雄は、世界一です! | 
|---|
| 攻撃タイプの味方は攻撃力が2.5倍&HPが2.5倍&光・闇属性の味方はHP80%以上で攻撃力が12倍 | 
進化/覚醒素材
花嫁レムの入手方法
スキル上げモンスター
鬼の嫁レム
花嫁レムの評価と使い方
性能まとめ
- LSで攻撃タイプかつ光闇属性は最大攻撃力30倍
- HP80%以上が条件なのでハードルは高い
- 覚醒前はダメージ無効やムーブでサポート
- 覚醒後は光闇属性の味方全体に攻撃力10倍
- 自身はバフ込みで400倍のスキルダメを展開
条件が揃えば最大攻撃力30倍
攻撃タイプの光・闇属性かつHPが80%以上なら、攻撃力30倍を出せるLS持ち。HP80%以上を維持するのはハードルが高いため、編成する場合は回復役が欲しいところ。編成幅が狭いので、アタッカーだけでもタイプと属性を合わせて、補助役は攻撃タイプから好きな属性で編成しよう。
2属性強化のバフ役として優秀
覚醒後は光・闇属性の味方全体を1ターンの間攻撃力10倍アップを付与できるが、上昇倍率は全攻撃バフ持ちの中でも上位に入る。さらに自身は攻撃力アップが乗った状態でスキルダメージも展開できるため、アタッカーとしても機能する。ただし元のスキル倍率は低いため、火力枠は別途編成しよう。
おすすめソウル
- 攻撃力強化
- ダメージスキル強化
- スキルブースト
- 獲得TPアップ
【★7】鬼の嫁レム

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  攻撃 |  ディフェンス | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 10629 | 202×3(4) | 4枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 | 
スキル
| 動き出した瞬間 | 
|---|
| 味方全体が1ターンの間ダメージ無効&光・闇属性の味方1体を盤面全体の任意マスに移動可能 | 
| スキルターン | 
| 10ターン → 5ターン | 
リーダースキル
| 今はただ一人の愛しい人 | 
|---|
| 攻撃タイプの味方は攻撃力が2.2倍&HPが1.8倍&光・闇属性の味方はHP90%以上で攻撃力が4倍 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます