サモンズボードにおける爆炎の支配者シズの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、シズをパーティに入れる際の参考にして下さい。
▼その他のラインナップ【★7】爆炎の支配者シズのスキル性能

爆炎の支配者シズの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
8.0 /10点 | 8.5 /10点 |
性能まとめ
- LSでHPタイプは常時攻撃力20倍
- 毎ターンHP5000回復付きで高耐久
- 覚醒後は自己10倍+30倍物理ダメ&トラップ設置
- スキル共鳴柱で物理ダメージを強化できる
- 自己完結型だが元々のスキル倍率は控えめ
パーティ解説 |
---|
![]() |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
24434 | 368×3(4) | 4枠 |
特性
スキル共鳴柱 |
---|
覚醒変身直後と、覚醒者側のターン開始時にランダムな場所に共鳴柱を1つ出現させる。共鳴柱にダメージスキルを当てるとLv1の柱から威力が50%の同じスキルが発生する。共鳴柱は最大でLv6までレベルアップ ▶スキル共鳴柱の詳しい解説はこちら |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 物理ダメージ回避率がアップする (効果:中) |
![]() | 貫通 Lv2の効果+「2×2マス」の敵に通常攻撃または反撃時、相手に矢印が無いものとしてスタンゲージを増加させる。 |
![]() | 火属性ダメージを50%軽減する |
アクティブスキル
爆炎纏う剣 |
---|
[チェーン]自身が1ターンの間攻撃力10倍&縦横斜め全列の敵に火属性攻撃力×30倍バリア破壊物理ダメージ&火属性攻撃力×30倍バリア破壊すり抜けダメージトラップ設置 |
スキルターン |
13ターン → 4ターン |
TPスキル
魔王の加護(25TP) |
---|
火属性またはHPタイプの味方全体が、2ターンの間ダメージを80%軽減する |
リーダースキル
私という人がいたって、覚えておいて欲しい |
---|
HPタイプの味方は、攻撃力が20倍&HPが2.5倍&毎ターンHPが5000回復 |
進化/覚醒素材
シズの入手方法
スキル上げモンスター
専用素材 | 入手方法 |
---|---|
![]() | 【神】ゴブリン村 炎上 氷玉で交換 |
シズの評価と使い方
安定感が売りのリーダー
LSでHPタイプは無条件で攻撃力20倍を出せるので、中火力だが運用のしやすさでは初心者向き。HP2.5倍に加えて毎ターンHP5000回復もあるので、回復枠の代わりにバフ役やアタッカーを増やせるのも嬉しい。
長時間の連鎖追撃が強力
一度しか発動できないが、覚醒魔は30ターンの間十字列と周囲の敵に30倍の連鎖追撃ダメージを与えられる。雑魚処理が捗るのはもちろんこと、覚醒後のスキル共鳴柱強化に利用できる利点もある。
自己完結型のオールラウンダー
覚醒後は自己バフ込みで300倍の物理ダメージとトラップ設置を行えて、1体で2役任せられる。なお覚醒前の連鎖追撃が残っていれば、物理ダメスキと連鎖追撃で2段階の攻撃を行うことも可能だ。
おすすめソウル
通常ソウル
ソウル名 | 効果 |
---|---|
![]() | 攻撃力が50アップする |
![]() | 確率でTPの獲得量がアップする(効果大) |
【★7】仮面の召喚者シズ

基本ステータス
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
17256 | 297×3(4) | 4枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 物理ダメージ回避率がアップする (効果:中) |
![]() | 貫通 Lv2の効果+「2×2マス」の敵に通常攻撃または反撃時、相手に矢印が無いものとしてスタンゲージを増加させる。 |
アクティブスキル
焦熱炎舞 |
---|
[チェーン][速攻][回数制限:2]自身が、30ターンの間十字列と周囲の敵に火属性攻撃力×50倍ダメージ連鎖追撃状態&回避率が上昇 |
スキルターン |
10ターン → 1ターン |
リーダースキル
スライムさんはどうしてこっちに? |
---|
HPタイプの味方は、攻撃力が9.7倍&HPが2.5倍&毎ターンHPが2000回復 |
ログインするともっとみられますコメントできます