サモンズボードにおけるウルスラグナの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、ウルスラグナをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】炎翼の戦女神ウルス・ラグナのスキル性能

炎翼の戦女神ウルス・ラグナの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
7.0 /10点 | 8.5 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
14776 | 252×3(4) | 3枠 |
特性
スキル共鳴柱 |
---|
覚醒変身直後と、覚醒者側のターン開始時にランダムな場所に共鳴柱を1つ出現させる。共鳴柱にダメージスキルを当てるとLv1の柱から威力が50%の同じスキルが発生する。共鳴柱は最大でLv6までレベルアップ |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
![]() | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
![]() | 敵のダメージスキルを2回無効化する。 |
スキル
勝利の火 |
---|
後斜め下1マスの敵に火属性攻撃力×400倍バリア破壊ダメージ |
スキルターン |
15ターン → 4ターン |
リーダースキル
女神の加護 |
---|
全ての味方は、攻撃力が2.8倍&ダメージを25%軽減 |
進化前の入手方法
【極】ジャシャン戦場跡
スキル上げモンスター
ウルス・ラグナ
ウルスラグナの評価と使い方
ウルスラグナの評価
範囲は狭いが高倍率のダメージスキル
ウルスラグナのスキルは、後ろ1マスの敵に火属性×400倍バリア破壊ダメージを与えられる。対象は非常に狭いものの、火力は抜群の破壊力がある。
ウルスラグナの使い方
スキアタやクロユリパのサブに入れよう
スキル火力がとても高いため、スキルアタックやクロユリパーティーのフィニッシャーで活躍できる。覚醒後はスキル共鳴柱を出現させるので、柱のレベルを最大まで上げてからスキルを当てるのも面白い。
おすすめソウル
- ダメージスキル強化
- 攻撃力強化
- スキルブースト
【★7】【解放】戦女神ウルス・ラグナ

基本ステータス
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
14776 | 212×3(4) | 3枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
![]() | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
スキル
アワタール |
---|
後斜め下1マスの敵に火属性攻撃力×250倍ダメージ |
スキルターン |
26ターン → 15ターン |
リーダースキル
女神の加護 |
---|
全ての味方は、攻撃力が2.8倍&ダメージを25%軽減 |
進化/覚醒素材
【★6】戦女神ウルス・ラグナ

基本ステータス
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
8368 | 200×3 | 2枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
スキル
アワタール |
---|
後斜め下1マスの敵に火属性攻撃力×250倍ダメージ |
スキルターン |
26ターン → 15ターン |
リーダースキル
女神の守護 |
---|
全ての味方は、攻撃力が2倍&ダメージを25%軽減 |
進化素材
【★5】ウルス・ラグナ

基本ステータス
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
4149 | 115×3 | 2枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
スキル
アワタール |
---|
後斜め下1マスの敵に火属性攻撃力×250倍ダメージ |
スキルターン |
26ターン → 15ターン |
リーダースキル
女神の護り |
---|
味方が光と闇属性のダメージを15%軽減する |
ログインするともっとみられますコメントできます