サモンズボードにおける音速の水晶マリアの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、音速マリアをパーティに入れる際の参考にして下さい。
▼全ラインナップはこちら【★7】音速の水晶マリアのスキル性能

音速の水晶マリアの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
8.0 /10点 | 8.5 /10点 |
性能まとめ
- 初手から28倍を狙える周回適正の高いリーダー
- スキルと物理火力を出せるオールラウンダー
- 敵を飛ばしてスキル使用不可を付与
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
27857 | 243×3(4) | 4枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 敵の物理ダメージスキルを4回無効化します(通常攻撃は防ぐことができない) |
![]() | スキルダメージを50%軽減する |
アクティブスキル
アイシクルセイバー |
---|
[チェーン][エリア・フェーズ移動速攻]横三列の敵に光属性攻撃力×100倍防護貫通ダメージ&前後方向に攻撃・スキル使用不可になるすり抜け柵(柵:3ターン、攻撃・スキル使用不可:1ターン)設置&周囲8マスの敵に全マス後退光属性攻撃力×200倍物理ダメージ |
スキルターン |
12ターン → 5ターン |
リーダースキル
みんな、当てちゃだめだよ |
---|
HPタイプの味方はHP90%以下で攻撃力が20倍&HP91%〜100%の時に攻撃力28倍&ダメージを65%軽減&光属性の味方は2ターンごとに1ターンの間回避率が極大に上昇 |
音速マリアの入手方法
スキル上げモンスター
音速の水晶マリア
音速マリアの評価と使い方
リーダー運用するには条件が少し厳しい
HPタイプはHP91%〜100%の間は攻撃力28倍になるが、被ダメージやHP減少スキルで条件を簡単に下回ってしまう。かつ強化対象が1タイプのみなので、編成幅の狭さも加味すると初心者には組みにくい性能。
スキルの効果解説
スキル効果 |
---|
[チェーン][エリア・フェーズ移動速攻]横三列の敵に光属性攻撃力×100倍防護貫通ダメージ&前後方向に攻撃・スキル使用不可になるすり抜け柵(柵:3ターン、攻撃・スキル使用不可:1ターン)設置&周囲8マスの敵に全マス後退光属性攻撃力×200倍物理ダメージ |
効果 |
---|
・エリア移動直後(ロールダンジョンの場合はフェーズ進行直後)に、スキルが使用可能な状態になる ・「エリア・フェーズ移動速攻」の効果を持ったスキルを発動した後は、通常の発動ターン数に戻る ・ダンジョン潜入直後(1ターン目)は、スキルが使用可能な状態にはならない |
スキルアイコンと効果
【対象】敵 | |
---|---|
![]() | 横三列の敵に光属性攻撃力×100倍防護貫通ダメージ 前後方向に、3ターンの間すり抜け柵を設置 |
![]() | 【柵効果】1ターンの間、攻撃・スキル使用不可 |
![]() | 周囲8マスの敵に全マスノックバック光属性攻撃力×200倍物理ダメージ |
スキルダメージ&柵設置を展開した後で、さらに物理ダメージが発生する。1マスサイズの敵を相手にする場合は、周囲マス攻撃時のノックバックで飛ばすことで無理やり柵接触させよう。
アタッカー兼妨害役として汎用性が高い

2段階でダメージを与えられて、スキル使用不可になる柵を設置+ノックバックで無理やり柵に触れさせる動きになる。ダメージスキルの使用やHP減少で発動する割り込みスキルにも対策できるため、使い勝手が良い。
おすすめソウル
通常ソウル
ソウル名 | 効果 |
---|---|
![]() | 確率でTPの獲得量がアップする(効果大) |
![]() | 攻撃力が50アップする |
![]() | 攻撃力依存または固定ダメージスキルで与えたダメージの50%の追加ダメージを与える |
ログインするともっとみられますコメントできます