0


x share icon line share icon

【サモンズボード】桜花月刀伝(桜月館学園)ガチャの性能まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】桜花月刀伝(桜月館学園)ガチャの性能まとめ

サモンズボードにおける体育祭ガチャで排出されるキャラ性能について掲載しています。キャラごとにおすすめ度を付けているので、体育祭ガチャを引く際の参考にどうぞ。

目次

ガチャ排出ラインナップ

レアガチャ「桜花月刀伝」

開催期間4/10(木)メンテ後〜4/20(日)10:59

桜花月刀伝+他シーズンの関連キャラがラインナップされたガチャ。新キャラでは桜仕様の杠葉と兎隠が登場。ピックアップ期間は3つに分かれているので、欲しいキャラで出やすいタイミングで引こう。

規定回数でピックアップキャラが貰える

規定回数ガチャを引くと、アイテムや限定ユニークソウルなどが付いてくる。132回では未所持キャラが優先して排出されるガチャチケットを貰えるので、どうしても欲しい場合はボーナスまで引き切ろう。

ガチャチケットのラインナップ
杠葉(桜)のアイコン杠葉(桜)兎隠(桜)のアイコン兎隠(桜)

限定キャラの排出ラインナップ

季節限定キャラ

フェス限キャラ

桜姫オンリーSPガチャ

開催期間4/8(火)11:00〜4/24(木)7:59
ガチャの仕様1回光結晶10個(期間中3回まで)

季節限定ガチャの桜姫4種のみがラインナップされたSPガチャ。キャラごとに排出率が異なるので、未所持の桜姫がいる人は狙い目のガチャ。なお4/10(木)から開催予定の、新ガチャでも排出される可能性はある。

関連記事
桜姫オンリーSPガチャシミュレーターSPガチャシミュレーター

排出率ラインナップ

期間ごとの排出率

桜花爛漫4/10(木)メンテ後〜4/13(日)10:59
春和景明4/13(日)11:00~4/16(水)10:59
花紅柳緑4/16(水)11;00〜4/20(日)10:59

ピックアップキャラの排出率

キャラ名桜花爛漫春和景明花紅柳緑
杠葉(桜)のアイコン杠葉(桜)0.8%0.3%%0.8%
花若丸のアイコン花若丸0.8%0.3%%0.8%
竜胆&雷童のアイコン竜胆&雷童0.8%0.3%%0.8%
恵爾須のアイコン恵爾須0.8%0.8%0.3%
正月恵爾須のアイコン正月恵爾須0.8%0.3%0.3%
アニバ紅華のアイコンアニバ紅華0.8%0.3%0.3%
緋覇那&静袮のアイコン緋覇那&静袮0.8%0.3%0.3%
水着綾目のアイコン水着綾目1.0%0.3%1.0%
焔月のアイコン焔月1.0%0.3%1.0%
クリスマス天花のアイコンクリスマス天花1.0%0.3%1.0%
桜姫(体育祭)のアイコン桜姫(体育祭)1.0%0.3%0.3%
クリスマス桜姫のアイコンクリスマス桜姫1.0%0.3%0.3%
学園桜姫のアイコン学園桜姫1.0%0.3%0.3%
紬(副官)のアイコン紬(副官)0.3%0.8%0.8%
兎隠(桜)のアイコン兎隠(桜)0.3%0.8%0.3%
アニバ桜姫のアイコンアニバ桜姫0.3%0.8%0.3%
兎隠のアイコン兎隠0.3%0.8%0.3%
詩羽のアイコン詩羽0.3%0.8%0.3%
正月杠葉のアイコン正月杠葉0.3%0.8%0.3%
幽蘭のアイコン幽蘭0.3%1.0%0.3%
クリスマス竜胆のアイコンクリスマス竜胆0.3%1.0%0.3%
紬(文化祭)のアイコン紬(文化祭)0.3%1.0%0.3%
正月火雅裏のアイコン正月火雅裏0.3%1.0%0.3%
紬(体育祭)のアイコン紬(体育祭)0.3%1.0%1.0%
火雅裏のアイコン火雅裏0.3%1.0%1.0%
アニバ翌檜のアイコンアニバ翌檜0.3%1.0%1.0%
右近のアイコン右近0.3%0.3%0.8%
禅月(修羅)のアイコン禅月(修羅)0.3%0.3%0.8%
アニバ幽蘭のアイコンアニバ幽蘭0.3%0.3%0.8%
ハロウィン杠葉のアイコンハロウィン杠葉0.3%0.3%1.0%

キャラ性能とおすすめ度

おすすめ度早見表

桜花月刀伝シリーズ

各キャラの評価

※ LS…リーダースキル AS…アクティブスキル

SSランク

キャラ詳細
杠葉(桜)のアイコン杠葉(桜)
【1体で何役も任せられる】
・LSで水属性とアシストはHP50%以上で36倍
・LS・ASの軽減と防御力強化の能力で高耐久
・敵全体に連鎖デバフで被ダメージ3.5倍
・さらに全体に50倍の連鎖追撃を展開
・味方にはブロック&スキルダメ軽減を付与
・TPS自動発動のHP15%回復マスを設置
兎隠(桜)のアイコン兎隠(桜)
【自己完結型で火力に特化】
・LSでバランスタイプは常時攻撃力32倍
・ディフェンスタイプはHP依存ダメが36倍
・自己15倍+350倍のスキルダメージが強力
・AP移動速攻+2ターン減少で周回効率アップ
・残HP依存ダメージで更に攻撃&TP集め
・TPSで特定1マスに350倍のスキルダメを展開
禅月(修羅)のアイコン禅月(修羅)【汎用性の高いスキルアタッカー】
・LSで光と水属性の攻撃タイプは常時攻撃力36倍
・横三列に200倍のスキルダメージを展開
・特定軽減効果貫通かつ防護貫通効果で万能
・対象全体には物理&スキルダメ70%軽減を付与
・TPSで1度だけ攻撃力30倍アップで火力強化
右近のアイコン右近【火力と耐久強化に貢献】
・LSで水属性とHP&アタックタイプを強化
・自身でデバフを付与した敵に攻撃力28倍
・スキルダメ3.5倍アップで火力を補助
・攻撃力70%ダウンと全矢印攻撃不可で高耐久
兎隠のアイコン兎隠
▶パーティ解説
【補助役としてのスペックが高い】
・LSでHP100%で攻撃力33倍、99%以下で20倍
・スキルのHP100%変更は回復上限対策になる
・オートバフで継続的に攻撃力10倍アップ
・三重周囲マスのオートダメ付与で攻めにも強い
詩羽のアイコン詩羽
▶パーティ解説
【強力なバフ・デバフで幅広く戦える】
・LSで光と木属性は攻撃ダウン状態の敵に34倍
・オートデバフで広範囲へ攻撃力ダウンを付与
・オートバフで味方1体は継続的に攻撃力10倍
・TPスキルで呪いシールを味方に付与
学園桜姫のアイコン学園桜姫
▶パーティ解説
【物理アタッカー兼補助役として優秀】
・LSで水木闇の3属性強化
・15コンボ以上で攻撃力27倍
・自己バフ+味方にも攻撃バフを付与
・特性「包囲攻撃」がコンボ火力を底上げ
緋覇那&静袮のアイコン緋覇那&静袮
▶パーティ解説
【お手軽に攻撃力33倍を出せる】
・LSでバランスタイプを強化
・攻撃バフor軽減orオートダメ状態で33倍
・自身では付与できないので補助役が必須
・広範囲に200倍の防護貫通バリア破壊ダメ
・TPスキルの被ダメ1発動で守りにも強い
竜胆&雷童のアイコン竜胆&雷童
▶パーティ解説
【自己完結型で高倍率を継続】
・LSで水と闇属性を強化
・攻撃力アップ状態で攻撃力30倍
・自身のスキルで攻撃バフをループできる
・使用回数が必要なので長期戦向き
・バフ込みで750倍の連鎖追撃を付与
アニバ幽蘭のアイコンアニバ幽蘭

▶パーティ解説
高倍率の軽減と攻撃デバフで打たれ強い】
・LSで攻撃とHPタイプを強化
・ディフェンスタイプならHP依存ダメが35倍
・攻撃力ダウン状態の敵にも35倍を出せる
・味方が呪い状態だとスキルダメを93%軽減
・攻撃力ダウンやダメ減衰も相まって高耐久
アニバ紅華のアイコンアニバ紅華

▶パーティ解説
【バフ・デバフに特化】
・回避アップの能力持ち3体で火力が上がるLS
・回復状態で最大攻撃力28倍
・ASの被ダメ3.5倍付与はトップクラス
・ダメージ減衰やプロテクターで耐久に強い
・貴重なHP回復上限低下シール持ち
アニバ桜姫のアイコンアニバ桜姫
▶パーティ解説
【攻守ともに万能】
・LSではHP60%以上で攻撃力34倍
・TPSで回復やターン減少を行える
・ASで味方のターン減少を5〜7ターン継続
・自身は5回追尾の150倍防護貫通スキルダメ
・味方全体にはダメージ無効付与で耐久も◎

Sランク

キャラ詳細
恵爾須のアイコン恵爾須【周回向きの妨害役】
・LSで攻撃力アップか回復状態で攻撃力30倍
・継続的な毒付与で雑魚処理に向いている
・速攻バフ持ちのミレシアなどと相性が良い
・覚醒後は100倍の連鎖追撃でアタッカー要員
副官 紬のアイコン副官 紬
▶パーティ解説
【スキブ要因として重宝】
・常時20倍強化で安定したリーダー性能
・HP30%以下なら34倍まで強化
・対象1体に3〜5ターンのオートバフを付与
・スキルターン-2でスキル効率をアップ
・回避率アップと15倍反撃付与をループできる
幽蘭のアイコン幽蘭
▶パーティ解説
【呪い対策できる貴重な補助役】
・ブロック状態で最大攻撃力25倍のLS
・自身のスキルで呪いシールとブロック付与
・スキルをループできるので守りに強い
・広範囲の物理オートダメ付きで雑魚処理も可能
火雅裏
▶パーティ解説
【自己完結型のリーダースキル】
・火と光属性の常時倍率を強化
・連鎖追撃状態なら最大攻撃力24倍
・自己完結型で単騎でも強い
茉莉のアイコン茉莉【速攻デバフで高速周回をサポート】
・初手から被ダメ2倍のデバフを付与
・120倍のダメージ柵設置で火力もある
・LSではダメ増加状態の敵に攻撃力27倍
花若丸のアイコン花若丸

▶パーティ解説
【物理とスキルダメでバランス良く戦える】
・LSで光属性とバランスタイプを強化
・HP90%以上で攻撃力28倍
・さらに固定ダメスキ27.5倍の強化もあり
・連鎖追撃&スキルオートダメ&固定ダメを展開
・固定60万ダメ×4マス×27.5倍で6000万超え
クリスマス桜姫のアイコンクリスマス桜姫【バフ役ではトップクラスの性能】
・攻撃力12倍付与で味方を大幅強化
・初手から25倍を出せる周回向きLS
水着綾目のアイコン水着綾目
▶パーティ解説
【毎ターン回復で安定感がある】
・LSではHP15%以上の回復で攻撃力24倍
・LSの回復効果で条件を満たせる
・盤面移動&物理ダメで使い勝手が良い

Aランク

モンスター詳細
正月恵爾須のアイコン正月恵爾須

▶パーティ解説
【耐久に特化した補助役】
・2体に2ターンの間HP50%回復状態を付与
・さらに回避アップと盤面移動で耐久寄り
・HP50%回復したターンには33倍を出せるLS
紬(体育祭)のアイコン紬(体育祭)【スキルダメ27倍強化で汎用性◎】
・スキアタはダメスキが27倍も強化
ネスのスキブで周回が捗る
・周回に役立つ追尾ダメージスキル
・5回目以降の発動で100倍の高火力
憂虞な式神使い・紬のアイコン文化祭 紬
▶パーティ解説
【周回向けの追尾スキルが優秀】
・オートダメージ状態で最大攻撃力25倍のLS持ち
・自身は9回追尾のオートダメージを展開
・防護貫通効果で対応できる敵が多い
・さらにダメージ柵設置で接近する敵にも対応
波乱のパン食い競争・桜姫のアイコン体育祭 桜姫
▶パーティ解説
【火力は高いが条件に一癖あり】
・HP回復状態で攻撃力5倍
・HP30%回復したターンでは更に5.5倍
・自身の設置マスでは30%回復のみ達成可
・他の回復付与役との併用が必須
焔月のアイコン焔月
▶パーティ解説
【ダメスキとLSどちらも強力】
・呪い状態の相手に最大攻撃力30倍を出せるLS
・ASやTPSで高倍率の呪いを付与
・呪い攻撃Lv3持ちで通常攻撃でも付与しやすい
・300倍スキルダメは強力だが範囲は狭い
・闇属性AEで火力の底上げが可能
天花のアイコン天花
▶パーティ解説
バフ役兼アタッカーとして優秀】
・全体5倍バフ&無敵&反射付で攻守ともに優秀
・HP50%以下でLS/AS共に真価を発揮
正月杠葉のアイコン正月杠葉【攻撃倍率とHP依存ダメ強化を両立
・LSで光属性はHP80%以上で攻撃力27倍
・さらにHP依存ダメージも6倍強化
・貴重な呪いシール持ち
・HP依存アタッカー兼ブロックで味方も補助
正月火雅裏のアイコン正月火雅裏
▶パーティ解説
【9マスに多段トラップを展開】
・3×3マスに10倍×7連続ダメトラップを展開
・ノックバックで強制的に踏ませられる
・トラップ20倍強化のLSも優秀
ハロウィン杠葉のアイコンハロウィン杠葉【継続的に攻撃できるダメージ柵が優秀】
・光と闇の50倍ダメージ柵を設置できる
・スキル回転が早く使い勝手が良い
・初手から22倍出せるLSも優秀
・火と闇属性強化の珍しい組み合わせ
アニバ翌檜のアイコンアニバ翌檜
▶パーティ解説
【スキアタ強化で汎用性の高いLS】
・常時倍率+ダメスキ強化の使いやすさ
・4回分のバリアでダメスキに強い
・スタンダメージでバフ剥がしに最適
・スキル共鳴とセット使いたい性能

Bランク

モンスター詳細
かふぇ処 桜月・檜良宮のアイコン檜良宮【持っていて損のない回復スキル】
・最大でHP25%回復を行える
・自身+二重周囲マスに広範囲をカバー
・最短3ターンで使える汎用性の高さ
燃えよ闘魂・兜弥のアイコン兜弥【妨害役兼アタッカー】
・被ダメ増加と突撃で最大105倍ダメージ
・弱体効果は色々な場面で重宝する
小桜のアイコン小桜【高倍率のHP依存ダメスキ持ち】
・敵全体に残HP40%ダメージを与えられる
・ただしチャージが手間
・基本的には★5制限ダンジョンで運用
クリスマス竜胆のアイコンクリスマス竜胆
▶パーティ解説
トラップ強化では群を抜いている】
・LSのトラップ25倍強化がトップクラス
・スキルではトラップ設置&防護貫通 ダメを展開
・3ターンで使えるの使い勝手が良い

サモンズボード関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
11.5周年イベント
新キャラ
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×