0


x share icon line share icon

【サモンズボード】神聖天魔グラーブの評価と使い方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】神聖天魔グラーブの評価と使い方

サモンズボードにおける神聖天魔グラーブの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、グラーブをパーティに入れる際の参考にして下さい。

目次

【★7】神聖天魔グラーブのスキル性能

立ち絵画像

神聖天魔グラーブの評価点

リーダー評価サブ評価
10 /10点10 /10点
▶全モンスター評価一覧

性能まとめ

  • LSで光属性とバランスタイプは常時攻撃力20倍
  • HP60%以上で最大攻撃力32倍
  • 潜在効果で攻撃力やスキル火力を大幅に強化
  • オート周回が捗るAP移動速攻付きの全体毒付与
  • アシストでは貴重な物理連鎖追撃スキル持ち
  • 8連続攻撃でダメージ減衰バフに対抗できる
▶テンプレパーティ一覧

基本情報

矢印
矢印アイコン
属性タイプ1タイプ2
光のアイコンバランスタイプのアイコンバランスアシストタイプのアイコンアシスト
最大HP最大攻撃力初期ソウル枠
14059321×3(4)4枠
▶特性の効果一覧

潜在効果効果一覧

初期(開眼)
HP2000強化
潜在Lv1
【効果A】攻撃力が200アップする
【効果B】HPが20000アップする
潜在Lv2
【効果A】ダメージ軽減・スキルダメージ軽減・物理ダメージ軽減・能力を60%貫通してダメージを与える
【効果B】全体:毎ターンHPを最大HPの5%回復する
潜在Lv3
【効果A】攻撃力依存または固定物理ダメージスキルを135%増幅する
【効果B】全体:攻撃力が150アップする

※いずれか1つの潜在効果を選択できます

▶潜在の効果解説

能力

能力効果
全体化のアイコン全体化この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。
防御アップ Lv3のアイコン防御アップ Lv4対象マスにいる間、味方の防御力がアップ(対象:自身と二重周囲マス)(敵モンスターは別効果)
▶能力の効果一覧

アクティブスキル

ハイパー暴力
[エリア・フェーズ移動速攻]敵全体を1ターンの間攻撃力×30倍の毒にする&自身はオートバフ状態【光属性またはバランスタイプの味方全体がHP15%回復】(持続:中)&1ターンの間十字4マスの敵に光属性攻撃力×125倍×8連続防護貫通かつ特定軽減効果貫通ダメージ連鎖追撃状態
スキルターン
12ターン → 5ターン

TPスキル

デス・ブラッド(30TP)
自身を盤面全体の任意マスに移動可能&自身がHP60%以上であればさらに自身は1ターンの間連鎖バフ状態【自身はスキルターンを4ターン減少】

リーダースキル

うん・・・叩けば治りそうだね?
光属性またはバランスタイプの味方は、攻撃力が20倍&HPが3倍&火・水・木属性のダメージを30%軽減&HP60%以上で攻撃力が1.6倍

グラーブの入手方法

レアガチャ

スキル上げモンスター

神聖天魔グラーブ

グラーブの評価と使い方

自己完結して攻守ともに安定したLS

光属性とバランスタイプはHP60%以上で攻撃力32倍を出せるリーダースキルを持っており、自身のスキルでターン開始時に味方全体をHP15%回復できる自己完結型。オートバフ効果は4〜6ターン継続するので、ほぼ永続的に毎ターン回復を行えることが強み。

潜在効果で火力を大幅に強化

潜在効果

グラーブは潜在強化により、ステータスやスキル倍率を伸ばせる。潜在Lv3では自身のスキル倍率を上げるか、味方全体の攻撃力を底上げさせるか悩ましいところ。

おすすめの潜在選択効果

潜在Lv1【効果A】攻撃力が200アップする
潜在Lv2【効果A】ダメージ軽減・スキルダメージ軽減・物理ダメージ軽減・能力を60%貫通してダメージを与える
潜在Lv3【効果A】攻撃力依存または固定物理ダメージスキルを135%増幅する
【効果B】全体:攻撃力が150アップする

最大攻撃力417(熟練Lv3で×1.3)+50(攻撃ソウル)+60(ギルド効果)+200(潜在Lv1)だけでも攻撃力727を超える。さらにユニークソウルで攻撃力%強化と物理ダメージ強化ⅠとⅡを装備できるため、潜在Lv3まで強化した時の火力は計り知れない。ユニークソウルで攻撃力を底上げできるなら、潜在Lv3でさらに攻撃力を伸ばす選択肢もある。

ダメージ減衰バフにも対抗できる連鎖追撃

攻撃範囲は十字4マスと狭い代わりに、125倍×8連続の連鎖追撃で攻撃回数が多い。攻撃回数の多さは、一定ダメージ以上を100%カットするダメージ減衰バフに対して特に有効。またTPスキルを使えば短いターン数で連発できるため、ギミック対策に最適正。

全体毒スキルは道中の雑魚処理向き

エリア移動毎に敵全体に毒を付与できるので、雑魚敵を一掃するのに最適。物理ダメージ軽減やスキルダメージ軽減の能力持ちが混在するダンジョンでも毒があれば構わず倒せるため、手持ち次第でオート周回が捗る。

オート周回パーティ編成例

リーダー
連鎖追撃
アタッカー
スキルダメージ
補助
攻撃力アップ
アタッカー
物理ダメージ
神聖天魔グラーブのアイコングラーブニスカのアイコンニスカミレシアのアイコンミレシアアニバラルグのアイコンアニバラルグ

第1エリアはニスカやアニバラルグなどで処理して、道中はグラーブの毒による攻略を想定。

手動攻略パーティ編成例

リーダー
連鎖追撃
アタッカー
スキルダメージ
補助
攻撃力アップ
補助
反撃付与/移動
神聖天魔グラーブのアイコングラーブニスカのアイコンニスカ詩羽のアイコン詩羽バレンタインカルゼラのアイコンバレンタイン
カルゼラ

物理とスキル火力を用意。グラーブを反撃状態にできるキャラがいれば連鎖追撃の発動機会を増やす戦い方も効果的。また十字4マス範囲の狭さは配置調整が必要になるので、盤面移動があると楽に立ち回れる。

おすすめソウル

通常ソウル

ソウル名効果
攻撃力強化のアイコン攻撃力強化攻撃力が50アップする
攻撃力強化2のアイコン攻撃力強化2攻撃力が60アップする
攻撃力%強化のアイコン攻撃力%強化攻撃力が15%アップする
物理ダメージスキル強化のアイコン物理ダメージスキル強化攻撃力依存または固定物理ダメージスキルで与えたダメージの30%の追加ダメージを与える
物理ダメージスキル強化2のアイコン物理ダメージスキル強化2攻撃力依存または固定物理ダメージスキルで与えたダメージの20%の追加ダメージを与える
獲得TPアップのアイコン獲得TPアップ確率でTPの獲得量がアップする(効果大)
TP自動獲得のアイコンTP自動獲得毎エリア・フェーズ開始時、100%の確率でTPを5個獲得する(エリア1から発動)

ユニークソウル

ソウル名効果
紅蓮の闘気のアイコン紅蓮の闘気1攻撃力が80アップする
▶ソウル・ユニークソウル一覧

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
開催中のイベント
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×