サモンズボードにおけるシトリーヌの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、シトリーヌをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
慈煌麗人シトリーヌの評価

慈煌麗人シトリーヌの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
8.5 /10点 | 8.5 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
14428 | 312×3(4) | 3枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 通常攻撃時、敵のスタンゲージが溜まりやすい(効果:大) |
![]() | 敵のダメージスキルを2回無効化する。さらにバリアが残っている時に攻撃時、最大4回の追加攻撃が発生する。 |
スキル
ル・ポワゾン |
---|
[速攻]バランスタイプの味方全体が3ターンの間十字列の敵に攻撃力×10倍ダメージ連鎖追撃状態&カウンタータイプの味方全体が3ターンの間攻撃力3.5倍で反撃 |
スキルターン |
13ターン → 5ターン |
リーダースキル
プレジール・ダムール |
---|
バランスタイプの味方は攻撃力が4倍&ダメージを40%軽減&火属性かつカウンタータイプの味方は反撃時の攻撃力が4倍 |
進化前の入手方法
レアガチャ(フェス限)
スキル上げモンスター
シトリーヌ
シトリーヌの評価と使い方
シトリーヌの評価
所持する能力が優秀
シトリーヌは貴重な不意打ちLv3を持っており、敵にスタンダメージを多く与えられる。更にバリア&追加攻撃を持っているので、通常攻撃の攻撃回数も多い利点がある。攻守共に優れた能力。
癖はあるが攻守共に優れたLS
バランスタイプの攻撃力を4倍&ダメージを40%軽減するリーダースキルを持っており、タイプ1をメインで編成するなら充分優秀な性能。さらに火属性かつカウンタータイプは反撃の威力が4倍がアップするが、シトリーヌ自身は光属性なので非対象。
回転率の良いアクティブスキル
バランスタイプに3ターンの間、連鎖追撃状態&カウンタータイプに3ターンの間3.5倍の反撃を付与できる。即時発動できる上に、最短5ターンで使えるので燃費が良い。連鎖追撃は反撃時にも効果が乗るので、攻めにも守りにも強いスキルとなっている。
シトリーヌの使い方
ルーベルやフラマと相性が良い
リーダースキルの効果を最大限に活かす場合には、火属性のバランスかつカウンタータイプで編成する必要がある。ただし対象となるモンスターが少ないので編成幅は狭い。ハイカウンター&高倍率の反撃スキルを持つルーベルや、高回転の反撃スキルを持ちのフラマと組むと良いだろう。
スキル共鳴柱の強化に使える
スキル回転の早さから、連鎖追撃を活かした共鳴柱の強化が可能。滅級や塔の最上階など、耐久戦になりがちな高難易度ダンジョンでのサブ運用での活躍に期待できる。
おすすめソウル
- 攻撃力強化
- 反撃攻撃力強化
- スキルブースト
【★6】シトリーヌ

基本ステータス
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
10294 | 230×3 | 3枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 通常攻撃時、敵のスタンゲージが溜まりやすい(効果:大) |
スキル
ル・ポワゾン |
---|
[速攻]バランスタイプの味方全体が3ターンの間十字列の敵に攻撃力×10倍ダメージ連鎖追撃状態&カウンタータイプの味方全体が3ターンの間攻撃力3.5倍で反撃 |
スキルターン |
13ターン → 5ターン |
リーダースキル
パルレモア・ダムール |
---|
バランスタイプの味方は攻撃力が3.7倍&ダメージを40%軽減&火属性かつカウンタータイプの味方は反撃時の攻撃力が4倍 |
ログインするともっとみられますコメントできます