おすすめのパッケージ販売 | 課金要素まとめ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】おすすめのパッケージ販売 | 課金要素まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】おすすめのパッケージ販売 | 課金要素まとめ

サモンズボード内で販売されているパッケージと光結晶の購入特典について掲載しています。課金要素を紹介しているので、購入を検討している方は参考にどうぞ。

【目次】

おすすめパッケージ紹介

購入ラインナップ早見表

期間限定

商品名販売期間おすすめ度
光結晶+熟練強化素材〜8/2(土)10:59
★★☆☆☆
光結晶+AE強化素材〜8/7(木)13:59★★★☆☆
アニバー記念セットA〜9/25(木)3:59★★★★★
アニバー記念セットB
〜9/25(木)3:59
★★★★★

恒常販売

商品名販売期間おすすめ度
未入手優先★7ガチャセット毎月リセット★★★★☆
即戦力ガチャセット毎月リセット★★★☆☆
モンスター強化応援セット毎月リセット★★★★☆
属性強化セット各種毎月リセット★★★☆☆
ペン詰め合わせセット各種毎月リセット★★☆☆☆
10日継続ドロップ2倍パス期限なし★★★★☆
英雄覚醒セット5種期限なし★★★☆☆

光結晶+火属性熟練強化素材

おすすめ度★★☆☆☆
販売期限〜8/2(土)10:59
販売額4,000円
数量2個まで
セット内容・光結晶×60
・フルレッドハニィ×6

熟練レベルを直ぐに上げたい人向け

宝玉化することで火属性の熟練ポイントを獲得できる、フルレッドハニィ6体がセットになっている。熟練強化素材はミッションやモンスター売却で比較的手に入りやすいので、急いで強化したい人向けの内容と言える。

初心者解説記事
熟練Pの集め方 | 上限解放のやり方熟練Pの集め方 | 上限解放のやり方

光結晶+ハイパープルエフェクター

おすすめ度★★★☆☆
販売期間〜8/7(木)13:59
販売額5,000円
数量2回まで
セット内容・光結晶×85
・ハイグパープルエフェクター×2

木属性のエリアエフェクト強化に活用

闇属性のエリアエフェクトLvを強化素材が手に入る。通常のエフェクターよりも獲得量が多いので、闇属性AE持ちの育成が進んでいない場合は購入を検討しよう。

初心者解説記事
熟練Pの集め方 | 上限解放のやり方熟練Pの集め方 | 上限解放のやり方

アニバーサーリー記念セットA

アニバ記念セットA

おすすめ度★★★★★
販売期限〜9/25(木)3:59
販売額5,000円
数量1個まで
セット内容・光結晶×100
・TPソウル(Lv.MAX)×2
・ファイアレヴォルト×2
・ウォータレヴォルト×2
・リーフレヴォルト×2

光結晶が通常よりも15個多い

通常で購入する時よりも光結晶が15個多く、さらにTPソウルや3種のレヴォルトも付いてくる。覚醒解放キャラ向けのセットでお得なので、購入優先度は高い。

アニバーサーリー記念セットB

アニバセットB

おすすめ度★★★★★
販売期限〜9/25(木)3:59
販売額5,000円
数量1個まで
セット内容・光結晶×100
・TPソウル×2
・スイートプラチナホーク×2
・ライトレヴォルト×2
・ダークレヴォルト×2

光結晶が通常よりも15個多い

通常で購入する時よりも光結晶が15個多く、さらにTPソウルや2種のレヴォルトも付いてくる。覚醒解放キャラ向けのセットでお得なので、購入優先度は高い。

冒険旅立ちセット

おすすめ度★★☆☆☆
販売期間〜7/11(金)3:59
販売価格480円
数量4個まで
セット内容・光結晶×10
・スタミナ回復薬×10
・AP回復薬×10
・スイートプラチナホーク×10

光結晶をお得に買いたい人向け

普通に光結晶を買うよりも多く付いてくるので、他のパッケージを買い尽くしてしまった後で購入すると良いだろう。

編成強化セット

おすすめ度★★★★☆
販売期間〜7/11(金)3:59
販売価格1,000円
数量4個まで
セット内容・光結晶×20
・チビモモペン×3
・カクチョウ×1
・TPソウルLv99×1
・HP回復ソウルLv 99×1

欲しい素材がてんこ盛り

光結晶が増量している上に、どの属性にも使えるスキルレベル強化素材、ソウル枠拡張素材が付いて1000円の価格は非常にお得。

覚醒応援セット各種

覚醒セット

おすすめ度★★★☆☆
販売期間〜7/11(金)3:59
販売額5,000円
数量各1個まで
セット内容・光結晶×85
・TPソウルLv99
・2属性分のレヴォルト×1
・スイートプラチナホーク×2

覚醒キャラ強化に最適なセット

覚醒解放に必要なレヴォルト2種と、バトル中のTP獲得量を増やせるソウルが付いたセット。どちらも初心者では入手しにくいアイテムなので、どうしても覚醒した場合は購入もアリ。

▶覚醒解放のやり方と特性解説

未入手優先★7確定ガチャセット

おすすめ度★★★★☆
販売期間毎月リセット
販売額1,000円
数量2回まで
セット内容・光結晶×12個
・未入手★7確定ガチャチケ×1

未入手を埋められて初心者向け

未入手の季節限定・フェス限・恒常排出の★7キャラが対象で、スキルレベルMAXで手に入る。恒常キャラに関しては★5と★6スタートのキャラも★7に進化した状態でラインナップされているので、進化させずにBOXに残してあるキャラは、購入前に★7にしておくと被らずに済むぞ。

▼限定キャラのラインナップはこちら

即戦力ガチャセット

おすすめ度★★★☆☆
販売期間毎月リセット
販売額320円
数量1回まで
セット内容・ガチャチケット×1
・光結晶×3個

未所持のフェス限を入手できる

未所持のフェス限キャラが優先して排出される、ガチャチケットが1枚入ったセット内容。覚醒解放済みで、かつスキルレベルとキャラレベルがMAXなので、即戦力として活躍してくれる。

チケットのラインナップ

モンスター強化応援セット

おすすめ度★★★★☆
販売期間毎月リセット
販売額5,000円
数量4個まで
セット内容・光結晶×85
・熟練上限解放のカギ×3
カクチョウ×1
ダイカクチョウ×1
紅蓮の闘気ユニークソウル

主力キャラの強化したい人向け

熟練レベルの上限を解放できる素材に、ソウル枠を拡張できる素材2種、攻撃力を上げられるユニークソウルがセットになっている。素材に関して比較的入手しやすい特典ではあるが、紅蓮の闘気ソウルは大変貴重。攻撃力強化では一番数値が高いので、ゲットする価値は高い。

属性強化セット

おすすめ度★★★★☆
販売期限毎月リセット
販売額5,000円
数量1個まで
セット内容・光結晶×85
・デカペン×3
・ハイエフェクター×3
・フルハニィ×2

主力キャラを強化できる

各属性のペン強化、エリアエフェクト強化、熟練強化素材がセットになっている。特にエリアエフェクト強化には大量の素材が必要になるので、AE持ちの育成を進めたい人向けのパッケージとなっている。

属性ペン詰め合わせセット

パッペン詰め合わせ

おすすめ度★★☆☆☆
販売期間毎月リセット
販売額4,000円
数量1個まで
セット内容・光結晶×60
・デカペン×1
・ペン×2
・チビペン×3

早急にスキルレベルを強化したい人向け

各属性キャラのスキルレベル強化に使えるペンが6個付いてくる。ペン自体は専用のダンジョンやミッション報酬で入手する機会が多いため、購入優先度は低い。

▶スキルレベルの上げ方

10日継続ドロップ2倍パス

おすすめのパッケージ販売 | 光結晶購入特典まとめの画像

購入優先度★★★★☆
販売期間期限なし
販売価格1,000円
数量購入回数制限なし(重複不可)
セット内容・光結晶×14個
・ドロップ2倍パス

あらゆる要素が2倍になる

モンスタードロップ・ランク経験値・コイン・イベントポイント・ソウル・熟練P・CP(協力マップ)など、パス効果中は2倍の恩恵を得られるお得なパス。少ない周回数でイベントポイントを集めたり、ドロップキャラのスキルレベルや熟練強化を行いたい時に購入すると良い。

英雄覚醒セット各種

おすすめ度★★★☆☆
販売期間期限なし
販売額480円
数量各1個まで
セット内容・光結晶×5
・各属性の英雄覚醒セット限定キャラ1種
・各属性のフェス限キャタ3種

即戦力になるキャラが勢揃い

英雄覚醒セット限定キャラに加えて、フェス限キャラ3体が覚醒済みかつスキルレベルMAXのの状態で手に入る。1パッケージにつけ480円と破格なので、初心者には超おすすめのセットだ。

英雄覚醒セットの購入優先度はこちら

ドロップ2倍パスについて

10日継続でドロップが2倍

おすすめのパッケージ販売 | 光結晶購入特典まとめの画像

販売期間期限なし
販売価格1,000円
購入回数購入回数制限なし(重複不可)
セット内容・光結晶×14個
・ドロップ2倍パス

周回が捗るお得なパス

おすすめのパッケージ販売 | 光結晶購入特典まとめの画像

980円で光結晶14個+10日間(240時間)ドロップが2倍になるパスが登場。あらゆる要素が2倍になるので、実質的にスタミナ1/2の感覚で周回を行える、非常にお得な内容となっている。

2倍が適用される要素

おすすめのパッケージ販売 | 光結晶購入特典まとめの画像

いつ買うのがベスト?

スタミナ1/2等のキャンペーン中

おすすめのパッケージ販売 | 光結晶購入特典まとめの画像

通常よりも消費スタミナが半分で挑めるキャンペーン中が狙い目。未検証ではあるが、経験値2倍やドロップ2倍のタイミングであれば、相乗効果で4倍になるかも?

ペンダン解放中の時

おすすめのパッケージ販売 | 光結晶購入特典まとめの画像

実施タイミングは稀だが、時限でペンダンジョンを解放できる時がある。スキルレベル上げ素材を大量に獲得できるチャンスなので、併用する価値は非常に高い。

イベントポイントを集めたい時

おすすめのパッケージ販売 | 光結晶購入特典まとめの画像

イベントポイントを集めてSPガチャを回したり、交換所で使う際はダンジョンをたくさん周回する必要がある。ポイント集めが捗るため、スタミナ回復薬の節約にも繋がる。

スキルレベルや熟練を強化したい時

おすすめのパッケージ販売 | 光結晶購入特典まとめの画像

ドロップキャラのスキルレベルを上げたいが、難易度が高く周回が大変な場合にも効果的。また熟練度を上げたい場合はたくさん周回することになるので、2体ドロップするのは非常に旨味がある。

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
11.5周年イベント
新キャラ
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
フォレズの塔
仮装戦闘空間SIS
トルブクガスの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×