0


x share icon line share icon

【サモンズボード】スキル共鳴柱の特性効果と有効な使い方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】スキル共鳴柱の特性効果と有効な使い方

サモンズボードにおける覚醒特性「スキル共鳴柱」について解説しています。共鳴柱の効果検証や有効な使い方も掲載しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。

【目次】

効果と共鳴柱を持つキャラ

スキル共鳴柱の効果

覚醒特性
覚醒変身直後と、覚醒者側のターン開始時にランダムな場所に共鳴柱を1つ出現させる。共鳴柱にダメージスキルを当てるとLv1の柱から威力が50%の同じスキルが発生する。

スキル共鳴柱を持つキャラ

共鳴柱とは

ダメージスキルをコピーする

スキル共鳴柱

共鳴柱は、味方のダメージスキルを当てると同等のスキル効果を発動する効果がある。共鳴柱を出現させる覚醒特性は「スキル共鳴柱」と「指向共鳴」の2種類が存在する。

範囲型のダメージスキルが対象

ダメージスキルに分類される効果はいくつかあるが、共鳴柱ではコピーされないスキルもある。突撃ダメージや、誘爆で発生したダメージは共鳴柱では強化されないので注意しよう。

共鳴柱のコピー対象

  • 攻撃力依存のダメージスキル
  • HP依存のダメージスキル
  • 連鎖追撃スキル
  • オートダメージ

共鳴柱は最大Lv6まで強化可能

共鳴柱

共鳴柱にダメージスキルを当てることでレベルが上がり、レベルが上がるとコピー時の倍率も上昇していく。共鳴柱のレベルは、柱の周っている小さなクリスタルの数(最大5個)で確認できるぞ。

共鳴柱の威力

共鳴柱の威力
-上昇倍率-上昇倍率
Lv10.5倍Lv43倍
Lv21倍Lv54倍
Lv32倍Lv66倍

防護貫通効果でリセットされる

防護貫通効果のあるダメージスキルを共鳴柱に当てると、共鳴柱のレベルがリセットされてしまう。また、レベル2以上の共鳴柱に当てても威力は0.5倍(Lv1)の状態でコピーされるので注意しよう。

似たような特性も存在する

「スキル共鳴柱」の特性と似ていて、共鳴柱が出現する「指向共鳴」という特性も存在する。共鳴柱の効果が異なるため、運用方法にも違いがある。

指向共鳴の詳しい解説はこちら

スキル共鳴柱の方が使いやすい

指向共鳴は1度しか利用できない点に対して、スキル共鳴柱は何度でも利用できる。共鳴柱のレベル強化でスキル火力を極限まで高められるので、2つの特性を比較するとスキル共鳴柱の方が使い勝手が良い。

スキル共鳴柱の特徴と使い方

特性持ちがいる限り出現

共鳴柱

スキル共鳴柱は、特性を持つキャラがバトルにいる限りは毎ターン出現する。そのためスキルレベルを最大まで強化することが可能だ。特性持ちが撤退した場合は、共鳴柱のあるマスを踏むかスキルを当てた後で消滅する。

最初に当てたスキルをコピーする

1ターン中に2体以上がダメージスキルを使う場合、先にスキル共鳴柱へ当てた効果がコピーされる。そのため、チェーンスキルで2nd以降を繋ぐ場合は、どのスキルを当てるか考えて動かそう。

広範囲のスキルとセットで使おう

スキル共鳴柱に当てたダメージスキルと同じ範囲でコピーされるので、スキルの範囲が広いほど効率的にダメージを与えられる。「縦横斜め全列」や「前方全ての敵に」などの範囲スキルと非常に相性が良い。

サモンズボード関連記事

初心者記事まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
新キャラ
リゼロコラボ
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×