サモンズボードにおけるファルーラの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、ファルーラをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
サマーキャラ(▶ガチャまとめ) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
七夕/納涼祭キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サマーキャラ
★7 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
★6 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
★5 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
七夕・納涼キャラ
【★7】泡の魔女ファルーラのスキル性能

泡の魔女ファルーラの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
9.0 /10点 | 9.0 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
35000 | 100×3(4) | 4枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
![]() | 敵のダメージスキルを2回無効化する。 |
スキル
あわあわデコレーション |
---|
味方全体がHP30%回復&火属性またはディフェンスタイプの味方全体が1ターンの間攻撃力7倍&ダメージスキルで受けるダメージが1となり10倍で反射 |
スキルターン |
12ターン → 5ターン |
リーダースキル
ふわぁ・・・ねぇ、お菓子まだぁ? |
---|
火属性またディフェンスタイプの味方は、攻撃力が5倍&HP3倍&回復状態の時に攻撃力5.5倍 |
ファルーラの入手方法
スキル上げモンスター
泡の魔女ファルーラ
ファルーラの評価と使い方
回復状態で最大攻撃力27.5倍の高火力
HP回復状態で攻撃力を強化できるリーダー性能を持っており、上昇倍率はトップクラス。自身のスキルで即時HP30%回復を行えるが、回復状態とは異なる点には注意。ファルーラをリーダー運用する際には、他に回復状態を付与できる味方を用意しよう。
回復付与持ちのおすすめキャラ
ディフェンスタイプの中には回復状態を付与できる味方は多いが、タイプ縛りがあったりと編成難易度は少し高い。持続ターン数の安定感なら覚醒前のグローセ、タイプ縛りが無く組みやすさを重視するならヘスティアやアキレスがおすすめ。
複数のバフ付与で汎用性が高い
スキルではHP回復・全体バフ・ダメージ減少&反射と4種の効果で味方を支援できる。攻めにも守りにも使える補助スキルなので、幅広く活躍が期待できる。
おすすめソウル
- スキルブースト
- HP回復
- HP強化
他のサモンズボード攻略記事
サマーキャラ(▶ガチャまとめ) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
七夕/納涼祭キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます