サモンズボードにおける製菓神獣ラルグの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、製菓神獣ラルグをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】製菓神獣ラルグのスキル性能

製菓神獣ラルグの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
8.5 /10点 | 8.5 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
13461 | 335×3(4) | 3枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
![]() | ハートアイテムの出現率と回復量がアップする。 |
スキル
ケーキベイクフレア |
---|
[速攻]盤面外周以外の敵に光属性攻撃力×20倍×5連続ダメージ&HP4000回復の周囲マス範囲すり抜け回復マス設置 |
スキルターン |
12ターン → 5ターン |
リーダースキル
これがキミに贈る最高のお返しだ |
---|
光属性またはバランスタイプの味方は攻撃力が3倍&ダメージを50%軽減&スキルアタックタイプの味方はダメージスキルの威力が7倍 |
進化前の入手方法
ホワイトデーフェスティバルガチャ
スキル上げモンスター
シトロンチョコマカロンキャット(【神】オカシな白城)、製菓神獣ラルグ
製菓神獣ラルグの評価と使い方
製菓神獣ラルグの評価
スキアタリーダーとして優秀
スキルアタックタイプを強化するリーダー性能としてはトップクラスで、条件が揃えばダメージスキルの威力を最大21倍強化できる。また、光属性とバランスタイプも強化対象なので、編成幅が広くサブが選びやすい点も高評価。
雑魚処理向きのダメスキ
盤面固定で外周以外のマスに20倍×5連続ダメージ&周囲回復マスを設置できる。最初の2連続でバリアを壊しつつダメージを与えられるので、バリア持ちの雑魚敵が多いフロアでは重宝する。
製菓神獣ラルグの使い方
ソウルダンジョン周回で使える
神級のソウルダンジョンを高速周回する際に、フロア1の雑魚敵対策で速攻ダメージスキルが活きる。従来ではナツ&イグニールが周回用に活躍していたが、似たスキル性能を持つ製菓ラルグもアタッカーとして使える。
おすすめソウル
- 攻撃力強化
- ダメージスキル強化
ログインするともっとみられますコメントできます